ストDスリップダメージ「火傷」を付与できるファイター
ストリートファイターデュエルのデバフ「火傷」を付与できるキャラクターまとめです。火傷は敵のHP依存のダメージを与えるので、防御力の高い相手にも効果が高い。
火傷 | 1秒ごとに7%のHPを失う。15秒間持続、最大20回までスタック可能。 |
- 2025年04月29日:セス更新
- 2024年12月10日:ファッションダルシム更新
- 2024年10月15日:ファイアアドン更新
- 2024年06月25日:ネロ更新
- 2024年05月14日:ファッションケン更新
![]() | 「セス」魔王テクノロジーアタッカー秘術補足SPD:118(24位)必殺:丹田ストーム【範囲】/エネルギーを集め、前方複数のターゲットに7回衝撃を与え、それぞれに攻撃力の434%分のダメージを与え、引き寄せる。命中するたびに10%の確率でランダムで以下の効果から1つ付与する:火傷、感電、出血。また、セスによる火傷、感電、出血はダメージ倍率が100%アップし、持続時間が40%延長される。1ウロボロス【範囲】/前方にいるターゲットを引き寄せて7回打撃を与え、それぞれに攻撃力の336%分のダメージを与える。命中するたびに自身の効果命中が1%アップし、最大100%まで。バトル終了まで持続する。2ケントゥリオン【単体】/一番近いターゲットに連続で10回打撃を与え、攻撃力の850%のダメージを与える。ダメージを与えるたびに20%の確率でランダムで以下の効果から1つ付与する:火傷、感電、出血。傀儡の王/自身のHPが最大HPの50%以下の場合、入持15秒的傀儡の王状に入り、すぐソニックブームを1回発動する。このソニックブームはトリガースキルと見なされる。18秒につき1回まで発動する。ソニックブーム:一番近いターゲットに打撃を与え、攻撃力の218%のダメージを与える。 | 「セス」「戦意/オースコア」昇龍拳:ケントゥリオンの最後の一撃がセスが火傷、感電、出血を付与したターゲットに命中した時、昇龍拳を1回放ち、一番近い敵ターゲットに6回打撃を与え、攻撃力の288%のダメージを与える。この昇龍拳はトリガースキルと見なされる。10秒につき1回まで発動する。[+5解放]【サポートスキル】:ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。被サポートファイターが攻撃するたびに効果命中が1%アップし、最大40%まで。バトル終了まで持続する。[10解放]昇龍拳発動中、セスは100%の効果耐性50%のダメージ軽減を獲得する。[+20解放]昇龍拳が打撃を与えるたびに25%の確率でターゲットにランダムで以下の効果から1つ付与する:攻撃力10%ダウン、防御力10%ダウン、効果耐性10%ダウン。[+30解放]傀儡の王状態では、攻撃するたびに自身の失ったHPの10%分のソウル属性ダメージを与える。 | 「セス」「ガレージ/野心の王」[3/3]傀儡の王状態になると、次の必殺はEXゲージを消費しない。[6/6]パッシブで初回で傀儡の王状態になると、次の必殺はEXゲージを消費しない。 |
![]() | 「ファッションダルシム」師範テクノロジーアタッカー波乱補足SPD:109(33位)必殺:プライドインドラ【範囲】/ヨガプラズマを放って敵全体に雷撃攻撃を5回行い、攻撃力の385%分の雷属性ダメージを与える。最初の雷撃は100%の確率でターゲットに感電状態を1スタック分付与する。1ラースアグニ【強化】/袈裟に激しい火炎を宿す。自身に攻撃力の200%分の吸収量を持つ「マグマローブ」を獲得する、マグマローブは解除不可。マグマローブが存在している間、攻撃を受けるたびに、攻撃者に攻撃力の60%分の火属性ダメージを与える。この反撃ダメージに会心効果は発生しない。反撃効果は1秒ごとに最大1回まで発動が可能。マグマローブは12秒間持続する。2ヴァジュラブレイズ/敵全体に攻撃力の66%分の雷属性ダメージを4回与え、次に攻撃力の93%分の火属性ダメージを1回与える。最初の4回の攻撃は20%の確率で感電状態を1スタック分付与し、最後の一撃は100%の確率で追加で火傷状態を1スタック分付与する。アータルプラズマ/ヨガプラズマ:自身が帯電状態の時、攻撃が雷属性ダメージを与えるたびに、1スタック分チャージされる。最大で100スタックまで重複可能。20秒間経過するごとにスタック分が必殺エネルギーに変換される。チャージは1スタックごとにEXゲージを2ポイント回復する。ヨガブレイズ:自身がマグマローブ状態の時、火属性ダメージを与えると追加でヨガブレイズを放ち、範囲内にいるターゲットに攻撃力の251%分の火属性ダメージを与える。ヨガブレイズは8秒ごとに最大で1回まで発動できる。 | 「ファッションダルシム」「戦意/トレンディな数珠」ブレス・オブヨガ:[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる サポートされたファイターはバトル開始後、戦闘エリアに20秒間滞在するごとに1スタック分がチャージされ、チャージしたエネルギーは10秒後にEXゲージ50ポイントに変換される。[+10解放]ラースアグニは同時に最前列の味方ファイターにマグマローブを付与する。[+20解放]先発での入場時、30スタック分チャージできる。[+30解放]チャージが20スタック分に達した時、烈炎袈裟(Lv3)を1回発動する。発動したスキルはトリガースキルの扱いとなる。発動した烈炎袈裟は、味方全体に烈炎シールドを付与する。20秒間につき1回まで発動できる。 | 「ファッションダルシム」「ガレージ/プラズマチャージ」[3/3]任意の味方のマグマローブの効果時間が終了した時、自身に10スタック分チャージされ、効果命中率が40%アップ(12秒間持続)する。[6/6]チャージが自身の必殺エネルギーに変換されるたび、自身が与える火属性ダメージと雷属性ダメージが35%アップ(20秒間持続)する。 |
![]() | 「ファイアアドン」烈炎スピードアサシン奔放補足SPD:136(11位)必殺:豹炎落し【単体】/敵単体に攻撃力の665%分の火属性ダメージを与え、50%の確率で火傷を1スタック付与する。2フレイムジャガーアサルト【範囲】/ターゲット1体に攻撃力の363%分の火属性ダメージを与える。その後、火球を蹴り出し、範囲内にいる対象に攻撃力の148%に相当するダメージを与え、40%の確率で灼熱状態を付与する。3ジャガーラッシュ【範囲】/ターゲット1体に攻撃力の322%分の火属性ダメージを与える。その後、炎の壁を作り出し、壁の範囲内にいるターゲットに1.5秒間につき攻撃力の92%分の火属性ダメージ(会心が発生しない、4.5秒間持続)を与える。フレイムジャガービースト/近距離打撃を30回するたびにフレイムジャガーマークを1つ獲得する。コンボ3を発動する時、フレイムジャガーマーク1つにつき追加で火の壁を放つ。フレイムジャガーマークは5秒につき1つまで取得でき、最大2つ獲得できる。 | 「ファイアアドン」「戦意/豹の尻尾」豹炎強襲:炎の壁の与ダメージが106%までアップする。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 サポートされているファイターが敵に灼熱を付与すると、サポート対象のファイターの攻撃力がフレイムアドンの攻撃力10%分アップ(15秒間持続)する。[+10解放]炎の壁がダメージを与えるたびに、自身の攻撃力、効果命中率、ダメージ軽減率が1%アップする。最大で20%までアップ(8秒間 持続)する。[+20解放]火の壁の持続時間が6秒まで延びる。[+30解放]炎の壁がダメージを与えるたびに、自身の攻撃力、効果命中率、ダメージ軽減率が2.5%アップする。最大で50%までアップ(8秒間持続)する。 | 「ファイアアドン」「ガレージ/滅びの炎」[3/3]炎の壁の中にいる敵が必殺またはコンボを発動した時、EXゲージを100ポイント失い、受ける回復効果が50%(5秒間持続)ダウンする。[6/6]出撃時、すでに8回攻撃済みと見なされる。 |
![]() | 「ネロ」継承テクノロジータンク秘術補足SPD:135(12位)必殺:ゴーストハンド【単体】/ゴーストハンドでターゲットを掴んでから射撃し、攻撃力の585%分のダメージを与え、40%の確率で3秒間の沈黙を付与する。悪魔の力が3つ重なると、このスキルは極限の衝撃に進化する。悪魔の力が6つ重なると、このスキルは最大の賭けに進化する。 極限の衝撃一時的に魔人に変身し、ターゲットを4回斬撃し、攻撃力の702%分のダメージを与える。60%の確率で3秒間の沈黙を付与する。 最大の賭け一時的に魔人に変身し、ターゲットを4回斬撃し攻撃力の702%分のダメージを与え、60%の確率で3秒間の沈黙を付与する。さらに追加で1回範 沈黙を付与する。さらに追加で1回範囲攻撃を与え、攻撃力の300%分の確定ダメージを与える。1レッドクイーン・コンボD【範囲】/2連続で斬撃し、範囲内にいるターゲットに攻撃力の210%分のダメージを与え、悪魔の力を1つ獲得する。2レッドクイーン・ハイローラー【単体】/ターゲットを5回打撃し、攻撃力の605%分のダメージを与え、発動後に悪魔の力を1スタック獲得する。命中するごとに 20%の基本確率でターゲットに火傷を1スタック付与する。カウンターアタック/【トリガースキル】パリィ時にカウンターを発動し、攻撃力の350%分のダメージを与える。これは15秒ごとに最大1回発動する。 通常攻撃した後、ネロは40%の確率で悪魔の力を1つ獲得し、その通常攻撃は悪魔の力により強化される。悪魔の力の獲得数が2/4/6つだった場合、通常攻撃の攻撃回数が1回増える。 | 「ネロ」「戦意/悪魔の右腕」デビルカウンター:[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 サポートされたファイターは、コンボを発動すると悪魔の力を1つ獲得する。最大3つまで獲得可能。[+10解放]味方が撃破されるたびに、悪魔のカを2つ獲得する。[+20解放]パリィ成功した後の3秒間に攻撃力の30%分のシールドを獲得する。[+30解放]入場時にパリィ率が60%アップし、8秒間持続する。効果終了時に悪魔の力を3つ獲得する。 | 「ネロ」「ガレージ/悪魔の子」[3/3]裂空の審判の発動後魔人エネルギーを7スタックまで減少させ、与ダメージが25%アップする。[6/6]魔人エネルギーのパッシブ獲効率が1秒につき6スタックに上昇する。魔人形態を維持するための魔人エネルギーが1秒につき6スタック減少する。 |
![]() | 「ファッションケン」継承スピードアタッカー波乱補足SPD:135(12位)必殺:裂迅脚【単体】/空に飛び上がり前方のターゲットを3回蹴り、ターゲットに攻撃力の624%のダメージを与え、最後の一撃でターゲットに重症熱傷を付与する。1炎迅カカト割り【範囲】/前進して範囲内のすべてのターゲットを1回打撃し、攻撃力の198%の火属性ダメージを与える。ターゲットが火傷または出血状態の場合、攻撃が命中する前にすべてのシールドを解除できる。3紅蓮旋風脚【単体】/ターゲット単体に攻撃力の819%の火属性ダメージを与える。スキルがダメージを与える時、ターゲットの火傷1スタックにつき、会心が4%アップする。ターゲットの出血01スタックにつき、防御力の12%を無視する。赤潮襲来/任意の味方が敵に火傷または出血を付与時、7秒間、ファッションケンのダメージが6%アップする。最大9スタックまで。 | 「ファッションケン」「戦意/反転パラダイス」炎の衝撃:重症熱傷を付与されたターゲットは、通常攻撃・必殺・コンボ・トリガースキルを発動するたびに、ファッションケンの攻撃力の50%のHPを失う(確定ダメージ)。ファッションケンが戦闘不能になると効果を失う。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる時発動する。任意の敵が火傷または出血を付与された時、8秒間、被サポートファイターは3%のダメージボーナスと速度8アップを獲得する。最大4スタックまで。[+10解放]重症熱傷を付与されたターゲットは、通常攻撃必殺・コンボ・トリガースキルを発動するたびに、ファッションケンの攻撃力の200%のHPを失い、同じ分だけファッションケンのHPが回復する。[+20解放]重症熱傷を付与されたターゲットは、通常攻撃必殺コンボ・トリガースキルの発動によってHPを失う時、追加でEXゲージを50失う。[+30解放]重症熱傷を付与されたターゲットが、通常攻撃必殺コンボ・トリガースキルの発動によってEXゲージを失う時、失ったEXゲレージの150%を味方が獲得する。 | 「ファッションケン」「ガレージ/赤潮怒涛」[3/3]赤潮来を発動時、味方全員に対して発動し、自身以外の味方には効果の50%だけ適用される。[6/6]自身以外の味方には効果の80%が適用される。 |
![]() | 「フレイム春麗」継承テクノロジーアタッカー暗殺補足SPD:112(30位)必殺:烈炎鳳扇華【範囲】/前方に突進し、複数のターゲットを連続10回キックし、攻撃力の582%分の火属性ダメージを与える。打撃するたびに30%の確率でフレイムブレイクを1スタック付与する。1気炎拳【単体】/火炎気功拳を3回連続で出して最も近い1体のターゲットに攻撃力の412%分の火属性ダメージを与える。2千裂脚【単体】/最も近い1体のターゲットを素早く7回キックし、攻撃力の245%分の火属性ダメージを与え、80%の確率でフレイムブレイクを1スタック付与する。烈炎の麗人/会心攻撃が出た場合、40%の確率でフレイムブレイクを1スタック付与する。 | 「フレイム春麗」「戦意/烈炎の突き」烈炎の英傑:出撃時に自身の会心率が20%アップする。また、敵にフレイムブレイク状態を1スタック分付与するたびに、この効果は2%ダウンする。[+5解放]【サポートスキル】:ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 被サポートファイターは火属性ダメージの会心攻撃を与えると、100%の確率でターゲットにフレイムブレイクを1スタック付与する。5秒ごとに最大1回発動する。[+10解放]敵にフレイムブレイクを1スタック付与するたびに、会心率のボーナスダウンが1%まで減少する。[+20解放]フレイムブレイク状態を付与するたびに、ターゲットの会心耐性が追加で0.5%ダウンする。20秒間持続し、最大で50回まで重複可能。[+30解放]敵にフレイムブレイクを15スタック付与するたびに、爆炎脚を1回発動し、火炎気功波を3回蹴り出して、最も近いターゲットに攻撃力の597%分の火属性ダメージを与える。このスキルはトリガースキルと見なされる。バトル中に、自身が敵にフレイムブレイクを1スタック付与するたびに、このスキルのダメージが1%アップし、最大で50%までアップする。 | 「フレイム春麗」「ガレージ/フレイムブレイク」[3/3]任意の敵陣のターゲットのフレイムブレイクのスタック数が25になると、その場にいる味方の効果命中と与える火属性ダメージが25%アップする。この効果はスタック不可。[6/6]任意の敵チームのターゲットのフレイムブレイクのスタック数が40に達するると、その場にいる味方の火属性の攻撃時に、会心率が25%アップする。この効果は重複不可。 |
![]() | 「豪鬼」師範パワーアサシン暗殺補足SPD:137(10位)必殺:豪昇龍拳【単体】/力を溜めて、昇龍拳で最も近い1体のターゲットを3回打撃し、攻撃力の695%分のダメージを与える。発動中、吸血率が20%上昇する。1灼熱波動拳【単体】/火炎が包む波動拳で最も近い1体のターゲットを打撃し、攻撃力の327%分の火属性ダメージを与え、100%の基本確率でターゲットに火傷状態を1スタック付与する。2炎・瞬獄殺【単体】/一瞬で敵最後列のターゲットを7回打撃し、攻撃力の715%分の火属性ダメージを与え、50%の基本確率で火傷状態を1スタック付与する。発動後、極を1スタック獲得し、武をすべて失う。累計で極を3スタック所持すると、次回このスキルは真・瞬獄殺になる。極をすべて消費し、一瞬で敵最後列のターゲットを7回打撃し、攻撃力の1105%分のソウル属性ダメージを与え、50%の基本確率で虚弱の状態を1スタック付与する。発動後、武は失われない。拳を極めし者/HPを1%失うたびに、ダメージボーナスとダメージ軽減が0.3%アップする。 | 「豪鬼」「戦意/殺戮の念珠」一瞬千撃:自身が武を持っている場合、通常攻撃が阿修羅閃空に変更され、ダメージが50%アップし、EXゲージを追加で50獲得する。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。被サポートファイターは、コンボを発動してダメージを与える際に、火の玉を召喚し、火の玉の範囲内の複数の敵ターゲットに攻撃力の50%分の火属性ダメージを与える。5秒ごとに最大1回発動する。[+10解放]ターゲットが火傷状態の場合、真・瞬獄殺のダメージが20%アップする。ターゲットが虚弱状態の場合、真瞬獄殺のダメージが20%アップする。[+20解放]阿修羅閃空を発動する際に、40%の確率で極を1スタック獲得する。[+30解放]真・瞬獄殺を発動すると、修羅状態に入る。任意の敵が必殺技かコンボを発動すると、豪鬼は灼熱波動拳(Lv.3)を1回発動する。これはトリガースキルと見なされ、ダメージが25%アップするが、武は獲得しない。3回発動すると修羅状態が解除される。灼熱波動拳は4秒ごとに最大1回発動でき、修羅状態は20秒ごとに最大1回まで入ることができる。 | 「豪鬼」「ガレージ/修羅の武極」[3/3]初回入場時に、極マークを3スタック獲得する。[6/6]真瞬獄殺を発動後、武1スタックにつき、1スタックの極が返還される。 |
![]() | 「ファッションブランカ」継承スピードタンク波乱補足SPD:114(28位)必殺:ブッシュファイア【範囲】/凶暴火炎を出して広範囲のターゲットを6回打撃し、攻撃力の473%分の火属性ダメージを与える。打撃するたびに、20%の基本確率で火傷状態を1スタック付与する。1エンバーストレング【単体】/灰燼の力を溜める。力を溜めてる際中に攻撃された場合、攻撃者はファッションブランカの攻撃力の80%分の火属性ダメージを受け、力を溜め終わると最も遠いターゲットに火炎を放ち、攻撃力の480%分の火属性ダメージを与える。2ブラストキャノンボール【範囲】/自身に点火して爆裂ファイヤーボールになり、敵陣を素早く貫通して広範囲のターゲットに攻撃力の266%分の火属性ダメージを与え、炎のカーペットを生成し、4秒間、攻撃力の112%分の火属性ダメージを与え続ける。プレーリーファイア/バトル開始後、8秒ごとにヒートブレス状態を1スタック分獲得する。 | 「ファッションブランカ」「戦意/野性のスチールリング」レイジングファイア:味方が火属性ダメージを受けると、12%の確率でヒートプレスを1スタック分獲得する。この効果は5秒ごとに最大で1回まで発動する。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。被サポートファイターは火属性ダメージを与えると、12%の確率でファッションブランカの攻撃力の8%の攻撃力アップを1スタック獲得する。12秒間持続し、最大4回までスタック可能。また、火属性ダメージを受けると、12%の確率でファッションブランカの防御力の8%の防御力アップを1スタック獲得する。12秒間持続し、最大4回までスタック可能。[+10解放]ほかの味方が火属性ダメージを与えると、12%の確率でヒートブレスを1スタック分獲得する。5秒ごとに最大で1回まで発動する。[+20解放]自身がヒートプレスを消費すると、ほかのランダムな味方が32%の確率でヒートブレスを1スタック分獲得する。[+30解放]自身がヒートブレスを消費すると、ほかのランダムな味方が64%の確率でヒートブレスをスタック分獲得する。ほかの味方がヒートブレスを消費した時、プレーリーファイアの防御力と攻撃力ボーナスを獲得できる。 | 「ファッションブランカ」「ガレージ/勝利の角笛」[3/3]ファッションブランカは野火で追加ダメージを5回与えるごとに、敵陣全体に8秒の挑発状態を付与する。その間HP30%分の解除不可のシールドを獲得する。[6/6]このシールドを所有時に攻撃を受けると、攻撃の発動者にダメージを100%反射する。(確定ダメージ。1回反射するダメージはファッションブラン力の攻撃力の300%まで) |
![]() | 「ダルシム」烈炎スピードアタッカー秘術補足SPD:105(37位)必殺:ヨガカタストロフィー【範囲】/大きな火の玉を出して近くにいる複数のターゲットにヘビースマッシュし、各ターゲットに攻撃力の138%分の火属性ダメージを与える。火炎範囲内にいる複数のターゲットに攻撃力の230%分の火属性ダメージを与え、炎のカーペットを生成し、範囲内にいるターゲットに2秒ごとに攻撃力の15%分の火属性ダメージを与え、4秒間持続する。1ヨガタワー【強化】/片足で立ちながら瞑想状態に入り、炎の力を溜める。ダルシムは最大で5秒間瞑想し、瞑想が終了するか中断されると炎の力がチャージされる。1秒間の瞑想につき火属性ダメージと効果命中を3%アップ(最大で30%まで、効果は付与後15秒間持続)する。瞑想開始から5秒後に追加で会心率が15%アップ(15秒間持続)する。3ヨガインフェルノ【範囲】/前方に火炎を噴出して大範囲内にいる複数のターゲットを6回打撃し、各ターゲットに攻撃力の460%分の火属性ダメージを与える。打撃するたびに15%の基本確率で火傷状態を1スタック付与する。懐深き行者/ダメージを受けるたびに、苦行状態を1スタック獲得する。5秒につき最大1スタックまで。 | 「ダルシム」「戦意/カラミティスカル」ヨガマスター:ヨガカタストロフィーを発動する際に、自身が苦行状態を10スタック持っている場合、苦行を5スタック消費して火の玉を1つ追加で作り出す。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 サポートファイターは必殺技を発動する際に、ターゲットの位置に炎のカーペットを1つ生成し、6秒間、2秒ごとに攻撃力の15%の火属性ダメージを与える。炎のカーペットは8%の基本確率で火傷状態を1スタック付与する。[+10解放]炎のカーペットは5%の基本確率でターゲットに火傷状態を1スタック付与する。[+20解放]炎のカーペットは12%の基本確率でターゲットに火傷状態を1スタック付与する。[+30解放]コンボ3を発動すると、敵全体に100%の基本確率で火傷状態を1スタック付与し、15秒以内にもう一度火傷効果を付与した場合、15%の基本確率で火傷状態を1スタック追加で付与する。 | 「ダルシム」「ガレージ/終わり無き苦行」[3/3]ヨガタワーのチャージ状態中、毎秒火属性ダメージと効果命中率が5%アップする。最大で50%まで加算される。[6/6]必殺とコンボ発動後放置状態である場合もヨガタワーを発動できるが、苦行スタックを獲得できない。 |
![]() | 「クリムゾン・ヴァイパー」烈炎テクノロジーアタッカーサーベル補足SPD:103(39位)必殺:セイスモハンマー【範囲】/地面を叩きつけ、小範囲内にいる複数のターゲットに攻撃力の138%分のダメージを与える。その後、最も遠いターゲットに2回衝撃を与え、攻撃力の484%分のダメージを与える。2バーニングキック【範囲】/バーニングキックで複数のターゲットをヘビースマッシュし、それぞれに攻撃力の280%分の火属性ダメージを与える。3バーストタイム【範囲】/地面を叩きつけ、複数のターゲットに4回衝撃を与え、攻撃力の264%分の雷属性ダメージと264%の火属性ダメージを与える。ミズ・パーフェクト/必殺やコンボを発動するたびに、60%の確率で装甲エネルギーを1スタック分獲得する。 | 「クリムゾン・ヴァイパー」「戦意/ブレイズブーツ」パーフェクトスパイ:ほかの味方ファイターが必殺技かコンボを発動すると、クリムゾン・ヴァイパーが40%の確率で装甲エネルギーを1スタック獲得する。[+5解放]【サポートスキル】:ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 被サポートファイターが必殺技かコンボを発動すると、クリムゾン・ヴァイパーが入場して敵の最後列にいるファイターにセイスモハンマーを1回追加し、攻撃力の121%分のダメージを与える。[+10解放]装甲エネルギーを5スタック持っている場合、必殺技を発動する時に衝撃を1回追加する。[+20解放]装甲エネルギーを5スタック持っている場合、必殺技を発動する時に火炎範囲ダメージを1回追加し、範囲内のターゲットに攻撃力の187%分のダメージを与える。[+30解放]装甲エネルギーを5スタック持っている場合、装甲エネルギーをもう一度獲得すると、ほかのランダムな味方に装甲エネルギーを付与する。 | 「クリムゾン・ヴァイパー」「ガレージ/荒れ狂う嵐」[3/3]味方ファイターのHPが初めて40%以下になる時、このファイターは全装甲エネルギーを消費し、1スタックにつきHPの10%分の解除可能シールドを獲得する。[6/6]装甲エネルギーを消費しなくなり、発動時装甲エネルギーの1スタックにつきEXゲージを50獲得できる。 |
![]() | 「フェイロン」烈炎テクノロジーアシスト武道補足SPD:115(27位)必殺:逆鳞拳【単体】/最も近い1体のターゲットを6回打撃し、攻撃力の750%分の火属性ダメージを与える。1烈火拳【単体】/最も近い1体のターゲットを3回打撃し、攻撃力の386%分の火属性ダメージを与える。最後の一撃は、100%の確率で火炎耐性ダウンを1スタック付与し、ターゲットが受ける火属性ダメージが10%アップし、12秒間持続する。最大3スタックまで。2烈火真撃【単体】/最も近い1体のターゲットを4回打撃し、攻撃力の598%分の火属性ダメージを与える。最後の一撃は、50%の基本確率でターゲットに火傷状態を1スタック付与する。怒涛の連撃/味方の火属性ファイターが必殺やコンボの発動終了後、次のファイター(自身を除く)も火属性の場合、怒涛の連撃ボーナスを獲得し、ダメージボーナスが10%アップする。火属性以外のファイターが必殺やコンボを発動した時、怒涛の連撃効果をすべて失う。 | 「フェイロン」「戦意/白炎のヌンチャク」武道の烈炎:自身が付与した火炎耐性ダウンによって、ターゲットが受ける火傷ダメージが15%アップする。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 被サポートファイターが生存している場合、すべての敵が受ける火属性ダメージと火傷ダメージが12%アップする。[+10解放]火炎耐性ダウン1スタックにつき、ターゲットの被治療率が12%ダウンする。[+20解放]自身が付与した火炎耐性ダウンによって、ターゲットが受ける火傷ダメージが30%アップする。[+30解放]火炎耐性ダウン1スタックにつき、追加でターゲットの会心耐性を8%ダウンする。 | 「フェイロン」「ガレージ/疾風怒濤」|3/3]怒涛の連撃1スタックにつき追加で効果命中を25%アップさせる。[6/6]怒涛の連撃1スタックにつき追加で会心ダメージを10%アップさせる。 |
![]() | 「紳士コーディ」烈炎テクノロジーバランサーサーベル補足SPD:114(28位)必殺:マッドサイクロン【範囲】/旋風を召喚して複数のターゲットをヘビースマッシュし、攻撃力の426%分の火属性ダメージを与える。1ファイアコンビネーション【範囲】/爆弾を連続で投げて複数のターゲットを3回爆撃し、各ターゲットに攻撃力の126%分の火属性ダメージを与える。2ファイアチェーン【範囲】/燃えるフレイムチェーンを投げつけ、前方に突進して進路上のターゲットに攻撃力の288%分のダメージを与える。着地時に30%の基本確率でターゲット全体に束縛状態を5秒付与する。烈火の紳士/入場時、紳士コーディーは最前列の敵(非召喚物)とどちらがか戦闘不能になるまで決闘を開始する。決闘効果中、紳士コーディーの決闘ターゲットへの与ダメージが70%アップ、非決闘ターゲットへの与ダメージが50%ダウンする。 | 「紳士コーディ」「戦意/謙虚な紳士」フレイムチェーンブレイブ:決闘のターゲットからダメージを受けると、20%の確率で反撃連打を発動し、敵に攻撃力の320%分の火属性ダメージを与える。8秒ごとに最大1回発動する。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。バトルが開始すると、被サポートファイターは攻撃力が最も高い敵のファイターとどちらかが戦闘不能になるまでバトルを行う。バトルの間は敵へのダメージボーナスが15%アップする。被サポートファイターがバトルに勝つと、そのファイターの攻撃力と防御力が紳士コーディーの攻撃力の10%と防御力の10%、バトル終了時までアップする。[+10解放]反撃連打のダメージが攻撃力の368%までアップする。[+20解放]連打の1回の打撃は25%の基本確率で火傷効果を1スタック付与する。[+30解放]反撃連打で決闘のターゲットを攻撃すると、1回の打撃は20%の基本確率で2秒間スタンを付与する。 | 「紳士コーディ」「ガレージ/熱血デュエル」[3/3]決闘で勝った時、自身の最大HPの40%を回復する。[6/6]決闘で勝った時、攻撃力と防御力は永続的に15アップ、3回まで重複可能。 |

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ストD/ストリートファイターデュエルは515日プレイしています。ストDではリュウが好きなので殺意リュウも育てたい。心の力はコンボ3強化まではクリムゾン・ヴァイパーにつぎ込みました。アスレチック春麗SSS完了。占い師ローズ育成中。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽ストD/ストリートファイターデュエルのプレイ実績🔽 |
挑戦 | ステージ36-4 |
至高の拳 | ステージ420 |
属性挑戦 | ステージ193 |
シャドルーシティ | スレイヤーモードクリア |
試練の地 | 廃要塞クリア |
関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル
- ストD味方全体または範囲のHPを回復できるファイター
- ✨️ ストD新キャラ評価「サマーポイズン」は引くべきガチャ?
- ストD「サマーポイズン」新ファイター試練領域クリア編成
- ✨️ ストD全キャラと比較表【ストリートファイターデュエル】
- ストDルーレット報酬に「ファッションリュウ」!!
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
ストD/ストリートファイターデュエルへのコメント
- Tacoma's notoriously unpredictable rain makes high-capacity seamless gutters an absolute must for any homeowner who wants long‑term protection and peace of mind. Annual tune‑ups are available; we flush, reseal corners and adjust hangers so your system keeps working even after the roughest winter freeze–thaw cycles. Because we're veteran‑owned we show up on time, measure twice, and treat every property with the kind of respect we learned back in basic training.
- Luxury cleaning perfection, understands luxury Manhattan living. Premium service premium results. High-end excellence. substack.com/@apartmentcleaningservice
- あちらのコミュニティのコメントを読んでいると このサガットのリワーク後の評判は 結局のところいまいちですね ファラオサガットのように作り直しレベルで強化されればよかったんですけどね まあ こちらよりマシですよね やることなさすぎ 変化なさすぎで、課金してると思われる人たちもどんどん辞めてしまってて ほんと何してるんだろうって思います (「何もしてない」をしているんでしょうけど) なおあちらは、直近の継承キャラ二体が環境を制してて この二体を買って(もちろん戦意と車は育てるが) チームに組み込めばダメージレースの上位に行けるという状況でさらにP2Wゲームになってるとのこと あちらは継承キャラの再販もしてるので 新規はそれを買えばある程度上位に行けるからそれはそれでありかなと思います
- サガットに心の力は強そうですねぇ。 何回やっても新ファイター試練領域で編成を考えるとバトルが楽しいですし コンテンツ次第で化けるゲームだと思うんです なんで運営やる気ないんでしょうね…
- 海外版、本日のメンテでオリジナルのサガットも心の力を得ましたね ほんといいかげん日本版にもテコ入れを反映してほしいです