ストD「ハイドロ春麗」新ファイター試練領域クリア編成

2025年4月1日開始の新ファイター試練領域「ハイドロ春麗」のクリア編成の紹介です。

ハイドロ春麗の性能をチェック

必殺は回避無視率の高い単体攻撃。スーパーアーマーの獲得と会心ダメージの上がる制空圏をスタックする。コンボ2は敵の会心ダメージのダウン。コンボ3は範囲攻撃だが敵が減るとダメージがアップする。制空圏は確率でコンボでも獲得。戦意とtガレージは制空圏の強化。

「ハイドロ春麗」継承スピードアサシンサーベル補足SPD:122(18位)必殺:干流脚【単体】/最も近い1体の敵ターゲットに攻撃力の711%分のダメージを与える。発動後、自身の回避無視率を20%アップする(8秒間持続)。
必殺:Lv.2:ダメージが攻撃力の783%までアップする。発動後50%の確率で制空を追加で1スタック獲得する。
Lv.3:スキルの発動中はスーパーアーマ一を獲得する。発動後、100%の確率で制空圏を追加で1スタック獲得する。
2流水制空圈【単体】/最も近い1体の敵ターゲットに攻撃力の555%分のダメージを与え、ターゲットの会心ダメージをダウンさせる。敵のダウン効果は自身の会心ダメージの15%分に相当する(10秒間持続)。
Lv.2:ダメージが攻撃力の638%までアップする。
Lv.3:ターゲットの会心ダメージをダウンさせる。敵のダウン効果は自身の会心ダメージの25%分に相当する。
3千山流水【範囲】/飛び上がって3体の幻影を作り出し、範囲内の敵ターゲットに攻撃力の428%分のダメージを与える。フィールドに3/2/1人の敵ファイターがいる場合、このスキルのダメージは10%/30%/75%アップする。
Lv.2:ダメージが492%までアップする。
Lv.3:フィールドに3/2/1人の敵ファイターがいる場合、このスキルのダメージは10%/18%/30%アップする。
制空の麗人/必殺やコンボを発動すると、40%の確率で制空を1スタック分獲得する。
Lv.2:制空圏1スタックにつき、会心ダメージを30%アップさせる。
Lv.3:必殺やコンボを発動すると制空圏を獲得する確率が60%にアップする。
Lv.4:制空圏の持続時間が9秒間に延びる。
Lv.5:必殺やコンボを発動すると、制空口を獲得する確率が70%にアップする。(解放条件星の【コップスアサルト】奥義を装備する)
「ハイドロ春麗」「戦意/流水のプレイサー」絶えざる流水:スタックの減少時に、自身の攻撃力の60%分のHPを回復する。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 サポートファイターは必殺やコンボを発動すると、25%の確率で制空を1スタック分獲得する。制空圏:スタックにつき会心ダメージが15%アップし、ダメージを1回ブロックできる、ダメージを受けるたびに1スタック失う。制空圏は9秒間持続する。最大3スタックまで加算さ れ、この効果は解除されない。[+10解放]制空圏スタックが減少すると、20%の確率でもう一度1スタックを獲得する。この効果は5秒間につき1回まで発動する。[+20解放]制空スタック減少後の2秒間ダメージ軽減が70%アップする。[+30解放]制空圏スタックが減少すると、50%の確率でもう一度1スタックを獲得する。この効果は3秒間につき1回まで発動する。「ハイドロ春麗」「ガレージ/狂海怒涛」[3/3]制空圏が3スタック減少するたびにハイドロ春麗の攻撃力が18%アップ(最大54%まで)する。効果はバトル終了まで持続する。[6/6]攻撃を受けて制空圏が消費される前に、攻撃者にハイドロ春麗の攻撃力の107%分の確定ダメージを与える。この効果は0.5秒間につき1回まで発動する。

ストD新キャラ評価「タオシュー元」「ハイドロ春麗」は引くべきガチャ?

手前左「ダッドリー」戦

ダルシム入れないと火力が厳しい。必殺ハイドロ春麗→コンボ1スーツアベル→コンボ2ハイドロ春麗→コンボ3ダルシム。

手前中央「ベガ」戦

狼王ザンギエフで巻き込んでベガ後ろを倒せるかの運ゲー強め。必殺ハイドロ春麗→コンボ1エドモンド本田→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3ハイドロ春麗。

手前右「ジュリ」戦

後半強いが序盤辛い。ダルシム使うほうが良いかも。必殺ハイドロ春麗→コンボ1サマーヤン→コンボ2エルフォルテ→コンボ3ハイドロ春麗。

奥左「バルログ」戦

必殺ハイドロ春麗→コンボ1制服ポイズン→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3ハイドロ春麗。

奥中央「フレイム春麗」戦

必殺春麗→コンボ1エドモンド本田→コンボ2ポイズン→コンボ3ハイドロ春麗。

奥右「ローズ」戦

過去一番きつかった。オートでも少しでも速く必殺連打。必殺キャミィ→コンボ1サマーヤン→コンボ2キャミィ→コンボ3春麗。

一緒に「ストD/ストリートファイターデュエル」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ストD/ストリートファイターデュエルは373日プレイしています。ストDではリュウが好きなので殺意リュウも育てたい。心の力はコンボ3強化まではクリムゾン・ヴァイパーにつぎ込みました。アスレチック春麗SSS完了。占い師ローズ育成中。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽ストD/ストリートファイターデュエルのプレイ実績🔽
挑戦ステージ36-4
至高の拳ステージ420
属性挑戦ステージ193
シャドルーシティスレイヤーモードクリア
試練の地廃要塞クリア

この記事には1件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。

関連記事 - 新ファイター試練領域

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

“ストD「ハイドロ春麗」新ファイター試練領域クリア編成” への1件の返信

コメント

コメント