新キャラ評価「阿頼耶識シャカ」パッシブスキル無効化【星矢ジャスティス】

このページでは聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス(星矢ジャスティス)の新キャラクター(新闘士)の評価、スキル解説などを紹介します。過去のキャラクターの情報も実装順に2ページ目以降に残してあるので復刻時などにチェックしてみてください。

阿頼耶識シャカは引くべき?パッシブスキル無効化

シャカの開眼イベントがまだよくわかっていないのもネック。戦意30で強化されたサイクル技のパッシブスキル無効化が強そうだ。

★5乙女座「シャカ阿頼耶識ver.」黄金聖闘士技闘士
阿頼耶識覚醒パッシブ:バトル開始時、阿頼耶識シャカは攻撃せず、最大で5秒間自身の最大HP35%の[シールド]を獲得する。[シールド]効果中の阿頼耶識シャカは、強制的な制御効果をすべて無効化し、さらに秒ごとに攻撃力が12%アップし、小宇宙を1200ため続ける。[シールド]は解除できず、撃破されると、小宇宙と攻撃力のアップ効果が止まる。 アクティブ:敵全体に攻撃力200%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力と対象の攻撃力の差に応じて50%の貫通ダメージを与える。
Lv.2:アクティブ:敵全体に攻撃力220%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力が対象の攻撃力より高い数値に基づきさらに75%の貫通ダメージを与える。
Lv.3:アクティブ:敵全体に攻撃力240%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力が対象の攻撃力より高い数値に基づきさらに100%の貫通ダメージを与える。
仏陀の手の平【サイクル】阿頼耶識シャカは仏陀の手を出して5秒間、最も攻撃力の高い敵を[威圧]する。[威圧]状態の敵が与えるダメージはすべて無効化され、秒ごとに最大HP4%(最大でシャカの攻撃力500%を超えない)を失う。
Lv.2:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP5%を失う。
Lv.3:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP6%を失う。
Lv.4:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP7%を失う。
六道輪廻【サイクル】 敵全体に阿頼耶識シャカの攻撃力160%のダメージを与え、敵全体と味方全体を6秒間ランダムな「六道輪廻」の世界に送る。 空間効果[六道輪廻]は特別な空間効果で他の同類空間効果に上書きされる。 1.地獄界:散全体は秒ごとに最大HP4%(最大でシャカの攻撃力300%を超えない)を失い、治療効果が50%ダウンす 2.餓鬼界:敵全体は小学宙上限が5000アップし、小学獲得速度が25%ダウンする。 3.畜生:敵全体の攻撃力が30%ダウンし、防御力が40%ダウンする。 4.修羅界:敵全体は攻撃スキルを発動する時、50%の確率で放方をランダムで攻撃する。 5.人間界:効果なし。「六道輪廻」終了時、敵全体はシャカの攻撃力300%のダメージを受ける。 6.天上界:敵全体は攻撃速度と命中率が35%ダウンする。
Lv.2:バトル中「六道輪廻」の異なる世界が1つ現れるたびに、阿頼耶識シャカの攻撃力8%アップする。
Lv3:バトル中「六道輪廻」の異なる世界が1つ現れるたびに、阿瀬職シャカの攻撃力が12%アップする。
カーン【発動】阿頼耶識シャカが攻撃を受ける時、攻撃者の攻撃力が阿頼耶識シャカより低い場合、その攻撃は80%のダメージしか受けない。
Lv.2:阿頼耶識シャカが攻撃を受ける時、攻撃者の攻撃力が阿頼耶識シャカより低い場合、その攻撃は70%のダメージしか受けない
Lv3:阿頼耶識シャカが攻撃を受ける時、攻撃者の攻撃力が阿頼耶識シャカより低い場合、その攻撃は60%のダメージしか受けない。
★5乙女座「シャカ阿頼耶識ver.(聖衣)」バトル開始時に獲得する[シールド]が阿頼耶識シャカの最大HPの50%にアップする。「阿頼耶識覚醒」のパッシブ効果中、1秒ごとに防御力が10%ずつアップする。この効果はバトル終了まで継続する。「六道輪廻」の世界で、阿頼耶識シャカの攻撃はすべての防御やダメージ軽減効果を無効化する。「六道輪廻」の世界で、敵のすべてのパッシブスキルと効果を無効化する。★5乙女座「シャカ阿頼耶識ver.(星座)」仏陀の手の平により[威圧]状態の敵は、HPを回復できず、防御力が0になる。仏陀の手の平により[威圧]状態の敵の与えた全てのダメージと失ったHPで阿頼耶識シャカのHPを回復する。また阿頼耶識シャカがその間に受ける全てのダメージが50%ダウンする。このスキルの 効果は、強制解除スキルのみで解除できる。

奥義「阿頼耶識覚醒」で全体攻撃と貫通ダメージ

奥義は全体攻撃と貫通ダメージ、通常攻撃はしないが奥義までが早いのが特徴。シールドも獲得できる。

  • 阿頼耶識覚醒 パッシブ:バトル開始時、阿頼耶識シャカは攻撃せず、最大で5秒間自身の最大HP35%の[シールド]を獲得する。[シールド]効果中の阿頼耶識シャカは、強制的な制御効果をすべて無効化し、さらに秒ごとに攻撃力が12%アップし、小宇宙を1200ため続ける。[シールド]は解除できず、撃破されると、小宇宙と攻撃力のアップ効果が止まる。
  • アクティブ:敵全体に攻撃力200%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力と対象の攻撃力の差に応じて50%の貫通ダメージを与える。
  • – Lv.2:アクティブ:敵全体に攻撃力220%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力が対象の攻撃力より高い数値に基づきさらに75%の貫通ダメージを与える。
  • – Lv.3:アクティブ:敵全体に攻撃力240%のダメージを与え、阿頼耶識シャカの攻撃力が対象の攻撃力より高い数値に基づきさらに100%の貫通ダメージを与える。

奥義は聖衣でさらに強化される。

  • レベル1 バトル開始時に獲得する[シールド]が阿頼耶識シャカの最大HPの50%にアップする。
  • レベル10 「阿頼耶識覚醒」のパッシブ効果中、1秒ごとに防御力が10%ずつアップする。この効果はバトル終了まで継続する。

サイクルで最も攻撃の高い敵を「威圧」敵の攻撃を無効化

  • 仏陀の手の平【サイクル】 阿頼耶識シャカは仏陀の手を出して5秒間、最も攻撃力の高い敵を[威圧]する。[威圧]状態の敵が与えるダメージはすべて無効化され、秒ごとに最大HP4%(最大でシャカの攻撃力500%を超えない)を失う。
  • – Lv.2:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP5%を失う。
  • – Lv.3:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP6%を失う。
  • – Lv.4:[威圧]状態の敵は秒ごとに最大HP7%を失う。

この威圧は星宿で強化する事ができる。HP回復無効、防御0デバフ、シャカのHP回復が追加。アタッカーが少ない耐久パには怖い相手となりそうです。

  • 星宿レベル1 仏陀の手の平により[威圧]状態の敵は、HPを回復できず、防御力が0になる。
  • 星宿レベル2 仏陀の手の平により[威圧]状態の敵の与えた全てのダメージと失ったHPで阿頼耶識シャカのHPを回復する。また阿頼耶識シャカがその間に受ける全てのダメージが50%ダウンする。このスキルの 効果は、強制解除スキルのみで解除できる。

サイクル「六道輪廻」で様々なデバフとパッシブスキル無効化

サイクルでは敵全体に様々なデバフ。最後には敵全体を攻撃します。

  • 六道輪廻【サイクル】 敵全体に阿頼耶識シャカの攻撃力160%のダメージを与え、敵全体と味方全体を6秒間ランダムな「六道輪廻」の世界に送る。 空間効果[六道輪廻]は特別な空間効果で他の同類空間効果に上書きされる。
  • 1.地獄界:散全体は秒ごとに最大HP4%(最大でシャカの攻撃力300%を超えない)を失い、治療効果が50%ダウンす
  • 2.餓鬼界:敵全体は小学宙上限が5000アップし、小学獲得速度が25%ダウンする。
  • 3.畜生:敵全体の攻撃力が30%ダウンし、防御力が40%ダウンする。
  • 4.修羅界:敵全体は攻撃スキルを発動する時、50%の確率で放方をランダムで攻撃する。
  • 5.人間界:効果なし。「六道輪廻」終了時、敵全体はシャカの攻撃力300%のダメージを受ける。
  • 6.天上界:敵全体は攻撃速度と命中率が35%ダウンする。
  • – Lv.2:バトル中「六道輪廻」の異なる世界が1つ現れるたびに、阿頼耶識シャカの攻撃力8%アップする。
  • – Lv3:バトル中「六道輪廻」の異なる世界が1つ現れるたびに、阿瀬職シャカの攻撃力が12%アップする。

六道輪廻は聖衣レベル20と30で強化。パッシブスキルと効果を無効化が強力だ。

  • レベル20 「六道輪廻」の世界で、阿頼耶識シャカの攻撃はすべての防御やダメージ軽減効果を無効化する。
  • レベル30 「六道輪廻」の世界で、敵のすべてのパッシブスキルと効果を無効化する。
一緒に「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスは483日プレイしています。星矢ジャスティスではデスマスクがお気に入りです。イベントがマンネリしてきた。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのプレイ実績🔽
メインストーリー南氷洋の柱 30章
異次元空間第540層
幻境迷宮第290層
聖域十二宮心魔モード難易度Ⅷクリア

この記事には9件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。

関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

“新キャラ評価「阿頼耶識シャカ」パッシブスキル無効化【星矢ジャスティス】” への9件の返信

コメント

    1. ダメージよりもバフデバフの解除と加速バフがメインだと思われます。
      ★7使ってみましたが闘士の試練でも強かったですよ。

  1. アテナよりシオン引きたかった。アテナの星宿2は遠いけど聖衣レベル30なら何とかなる。
    課金しようかなぁ

  2. 星宿レベル2は無理だって
    初期からプレイしているけどレベル2は1人もいません
    レベル1は複数るけどランダム星宿が白銀聖闘士の雑魚ばかり出る

  3. 防御闘士の必要性がいまいちわからない
    アテナで耐久上げて何するの?
    pvpは勝てる相手ポチポチだし
    ランキング系は廃に勝てない

    1. 様々なコンテンツで防御闘士縛りのミッションがあるので防御闘士を育成するのは悪くはないと思います。
      開幕の先制攻撃を抑える事ができるのでアテナを育成する事でメインのステージ突破も進むのではないでしょうか。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

当サイトでの広告の表示を許可してください

当サイトは、コンテンツを無料で提供するために広告収益に依存しています。 現在、お使いのブラウザでは広告ブロックが検出されました。

広告を表示していただくことで、私たちの活動を応援いただけます。 広告は可能な限り控えめに表示され、ユーザー体験の妨げにならないよう努めております。 ご理解とご協力を、何卒よろしくお願いいたします。