ストD新キャラ評価「バンケットキャミィ」は引くべきガチャ?
ストリートファイターデュエル(ストD)の新キャラ考察記事です。やっときましたねバイソン!闘魂の画像で見慣れているので新キャラの感じがしません(笑)
2024年11月12日の追加は「魔王バイソン」と「継承エージェントC.ヴァイパー」です。なのでガチャ追加はバイソンのみでエージェントC.ヴァイパーは課金購入になります。
エージェントC.ヴァイパーは8000円。買うべき?
エージェントC.ヴァイパーは継承なので購入するだけで完凸運用できます。うーーーーーーーん。新ファイター試練領域で使ってみた印象だとシュレッダーほどのシンプルな強さは感じませんでした。ただ稲妻が発動すると強い。数少ないアタッカーですし購入して損はないと思いますが体感的にはクリムゾン・ヴァイパーの方が強い。カタログスペック的にはSPDも高いし強そうなんだけどなぁ…何故だろうか。8000円の価値は…微妙だな…僕はないと思う。シュレッダーならある。
![]() | 「エージェントC.ヴァイパー」継承テクノロジーアタッカーサーベル補足SPD:138(9位)必殺:サンダーダンス【単体】/ターゲットを2回蹴りつけて攻撃力の588%のダメージを与え、チャージを獲得する。獲得したチャージを消費すると。オーパーチャージ状態となる。オーバーチャージ状態での再チャージは不可。2サンダーコンボ/ターゲットを掴んで飛び上がり、放電で攻撃力555%のダメージを与え、続くカカト落としでターゲットに攻撃力240%のダメージを与える。3サンダージャッジメント【範囲】/EXゲージを消費して稲妻を5回発生させランダムのターゲットに攻撃し、1回につき攻撃力167%のダメージを与える。さらに追加でターゲットの最大HPの5%のダメージを与える(ただし、エージェントC.ヴァイパーの攻撃力の100%は超えない)。エネルギーフラッド【パッシブ】/任意のコンボ発動時、フィールドにいる他の味方をチャージする。チャージを受けたファイターは次の必殺の発動後の3秒間、クリティカルが100%アップする。チャージが消費されるとオーバーチャージに変換され、さらに3秒間味方全体の次の必殺の会心が100%ダウンする。オーパーチャージの味方が存在する場合はチャージ不可。任意のチャージが消費されると敵全体に感電を1回スタックさせる。この効果は0.5秒ごとに1回だけ発動する。 | 「エージェントC.ヴァイパー」「戦意/エージェントグローブ」必中の雷光:[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる時に効果が発動する。サポートを受けるファイターが必殺を発動すると、バトル終了時まで自身の必殺ダメージが10%(最大で30%まで)アップする。[+10解放]サンダージャッジメントをチャージしたコンボチェーンで発動すると、スキル発動中の吸血率が15%アップする。[+20解放]サンダージャッジメントの稲妻を2回追加する。[+30解放]サンダージャッジメントに命中したターゲットが受けるコンボダメージが、1秒間25%アップ(最大で125%まで)アップする。 | 「エージェントC.ヴァイパー」「ガレージ/ローリング・サンダー」[3/3]チャージを消費したサンダーダンスがダメージを与えるたびに、稲妻(Lv.3のサンダージャッジメントに相当)を1回発生させ、ランダムのターゲットに攻撃する。[6/6]チャージを消費したサンダーダンスがダメージを与えるたびに、稲妻(Lv.3のサンダージャッジメントに相当)を2回発生させ、ランダムのターゲットに攻撃する。 |
バイソンはガチャで引くべきキャラか!
とりあえず考察のメインはバイソンですね!占いガチャでも指定できる。先行しているグローバル版の評価はくそ低いです。でも試練領域で使ってみた印象ではエージェントC.ヴァイパーより強くない?個人的にはけっこう強い気がする。でもやっぱ強さはわかりにくい。
バイソン入れてると生存率が高い気がしたのポイント。HPが最も低い味方を身代わり。致命的なダメージを受けるとダメージ無効化が発動、15秒につき1回まで。この15秒で回復できればかなり有効でないでしょうか。まぁタンク系では初期ベガが強すぎるのが問題なのですが、バイソンならガイだけじゃなくクリムゾン・ヴァイパーや豪鬼など後列を攻撃された時の保険になりそう。ステージのガイとかくそ強いですからね。前で耐えるよりも後ろも守る感じ?
SSSからのガレージが底上げ系なのも救いかもしれません。とりあえずSSまで育成できれば実戦投入できそう。総合的に引くか引かないかを考えるとバイソンはスルーかな。だって次にベガきそう。しかし前評判よりは弱くはないと思う。数少ないバランサーで縛りミッションでは使えそうだし、後列が攻撃されて身代わりのダメージ無効化は魅力だ。
![]() | 「バイソン」魔王パワーバランサー体技補足SPD:118(23位)必殺:バイオレンスバッファロー/力を溜めてからストレートパンチを撃ち、最も近い1体のターゲットを3回打撃し、攻撃力の602%分のダメージと、自身の失ったHPの33%分の追加ダメージを与える(最大自の身攻撃力の900%まで)。1バッファローヘッド【シールド】/最も近い1体のターゲットに2回ぶつかり、攻撃力の315%分のダメージを与え、自身の失ったHPの25%分のシールドを獲得し、10秒間持続する。2バッファロースウィング【単体】/このスキルは、コンボチェーンの2つ目の位置にあり、味方がコンボ1を発動した後に解放される。フックで最も近い1体のターゲットを4回攻撃し、攻撃力の534%分のダメージを与える。発動中、自身のダメージ軽減率の70%分のダメージボーナスを獲得する。唸る豪腕【パッシブ】/入場時、ダメージ軽減率を20%獲得する。HPが1%ダウンするたびに、ダメージ軽減率が追加で0.4%アップする。 | 「バイソン」「戦意/制裁の拳」ボクシングキング:HPが初めて40%以下になった時、スーパーアーマー状態になり15秒間持続する[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。バトル開始時、サポートされたファイターはダメージ軽減率を10%獲得し、HPが1%ダウンするたびに、ダメージ軽減率が追加で0.2%アップする。[+10解放]HPが初めて40%以下になった時、スーパーアーマー状態になり、攻撃力が20%、効果耐性が50%アップし、15秒間持続する。[+20解放]HPが初めて60%以下になった時、スーパーアーマー状態になり、攻撃力が30%、効果耐性が80%アップし、15秒間持続する。[+30解放]必殺やコンボの発動終了後、バイソンはHPが最も低い他の味方を守り、その味方が受けるすべてのダメージを代わりに受け、10秒間持続する。ダメージ共有期間中に致命的なダメージを受けると、バイソンはダメージ無効効果を1秒獲得し、失ったHPを20%回復し、ダメージ共有がすぐに終了する。ダメージ共有は15秒につき1回まで発動する。 | 「バイソン」「ガレージ/バイソンの加護」[3/3]HPが1%ダウンするたびに、自身が獲得するシールドの効果が0.5%アップする[6/6]HPが1%ダウンするたびに、自身の会心率が0.5%、会心ダメージが1%アップする |
ただ個人的にはどのタイミングかわからないが、グローバル版の占い半額画像がずっと気になる。1周年であるとしたらダイヤ貯めたいんだよなぁ。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ストD/ストリートファイターデュエルは462日プレイしています。ストDではリュウが好きなので殺意リュウも育てたい。心の力はコンボ3強化まではクリムゾン・ヴァイパーにつぎ込みました。アスレチック春麗SSS完了。占い師ローズ育成中。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽ストD/ストリートファイターデュエルのプレイ実績🔽 |
挑戦 | ステージ36-4 |
至高の拳 | ステージ420 |
属性挑戦 | ステージ193 |
シャドルーシティ | スレイヤーモードクリア |
試練の地 | 廃要塞クリア |
この記事には24件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。
関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル
- ストD「バンケットローズ」ガチャのカウントダウン開始!
- ストD味方にシールドを付与できるファイター
- ストD「火属性ダメージ」を与えるファイター
- ストDベガやサガット即死!「ダメージ無効無視」を持つファイター
- ✨️ ストD全キャラと比較表【ストリートファイターデュエル】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
ステージ40-40のボスのレベル1500って、、、。ある程度、進められないと、つまなくなってくるよ
フレンド(適宜アクティブな人たちになるように入れ替えてる)も挑戦40で団子になってる
ゲームクリアってことでいいと思います
PvPチームも空きが無いし、自分はオーバーロードベガとトレンディリュウが出たら貯めたチケットで集めて卒業
返信ありがとうございます。確かにレベル1500とかってwここでお仕舞いってことでしょうね。課金する必要もないし、まったりやるだけですね。
ところで戦意って30より増やす人居る?
真バルログ最強すぎる ベガとJPワンパンしました てゆうかベガ先に倒させるのはヤバイっす
強いよね、でも裸だから防御力全然ない裸のデブ達の後ろにいればいいのかなぁ
DPSは間違いなく最強ですね 流石海外では富豪エド、オバロベガに並ぶぶっ壊れと評価されるほど、ですが耐久は紙だと聞いています それをフォローするのは前衛での剛拳とか富豪エドモンド本田でしょうか?
タンク以外だと 海外コミュニティではアシストに バージルを置くのが鉄板で、もってなければ魔女ジュリ がいいと言われてますね。
なるほどー。たしかかにファッションバルログの耐久は紙な印象です。
何かしら耐久のサポートも込みで組む必要がありそうですね。
春麗は好きなキャラなのでハイドロ春麗、購入しました
が、8000円はホント高すぎます
今はアリーナで主に使っています
編成次第では強キャラになるかもしれませんね
ハイドロ春麗 ローズ勝てません。
パテ教えて下さ〜い!
フェイロン、キャミィ、ヤン
ハイドロ春麗の強みを教えて下さい 誰と相性がよいのですか?
ファラオサガットなんかは相性良さそうな気がします。
下で書かれている海外で春が来たはどんな内容のイベントですか?
海外版で 春が来たイベをやってますが、日本版ではアプデがあったのに開始されませんでしたね。
( 7日間ログイン後にキャラ選択ボックスを貰えるしょぼいやつですけど )
1週遅れもいいので日本版にも春が来るといいんですが、、、
海外版で盛り上がってくれると日本も生き残れそうなので嬉しいのですが、周年微妙すぎましたね。
ストD面白いのになああああ!
管理人さん この本田は先行している海外ではTierGodと評価される位手に入れるべき人権との事です 高ランクプレイヤーは必ず前にはこの本田をいれているようです 私はYouTubeにて海外でプレイしている方々の動画をちょくちょく様子を見ています それでこの本田は既にご存知でした
Tier評価が高いのも納得の性能ですよね。
車6のパッシブがぶっ壊れすぎる…
これはやばいね
でも他のコメントでもあるけど運営次第
購入してもいいけど盛り上げる気力は残っているのか?
Twitterとかやる気ないよね
今のストDの状況でシュレッダー8000円は高すぎる。
せめて半額の4000円なら購入したかもしれない。
戦意とサポートのページも作ってほしいです|ω・)
以下のページで切り替えると戦意とサポート効果、ガレージを確認できます
https://gm-db.com/sfd_jp/8734