ストD3/15「達成者の道」更新「試練の道」クリア編成

ストリートファイターデュエル(ストD)「試練の道」のミッション内容まとめとヒントです。無課金でもコンプリート可能でした。次の更新は1月8日を予定。記事を参考にして勝てない場合は記事下のコメントで書き込んで下さい。

※簡単な編成は省いていましたが、全てのクリア編成を掲載するようにしました。

チャプター2 16-26クリア

試練の道ミッションまとめとヒント

3種全てを同時に達成する必要はありません。個別に達成してもOK。まずは手持ちの強い編成でステージ6まで全てクリア。クリア後に抜けているミッションを埋めていくのがオススメです。レベルリセットなども活用しましょう。試練の財宝はメイン挑戦ステージの進行で解放される。

上記画像が31-40クリアで解放される報酬です。

25-40クリア 試練の道の財宝7解放
27-40クリア 試練の道の財宝8解放
29-40 試練の道の財宝9解放
31-40 試練の道の財宝10解放

テンプレ編成

プリセット登録しておくと楽になります。

陣営が異なるファイターを4人
同じクラスのファイターを4人
味方前列ファイターが敵ファイターを3人撃破
アタッカーとアサシンなし

チャプター3達成者の道(3/15更新)

達成者1 雷鳴ファイターを4人編成(サポート除く)
陣営が異なるファイターを4人編成
達成者2 烈炎ファイターを4人編成(サポート除く)
キャミィとジュリを編成
達成者3 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
バトル開始後20秒以内に勝利
達成者4 雷鳴ファイターを4人編成(サポート除く)
敗北したファイターはいない
達成者5 烈炎ファイターを4人編成(サポート除く)
タンクとアシストを編成に入れない(サポート含め)
達成者6 師範、魔王、または継承ファイターを4人編成する(サポート除く)
コンボの回数6回以下

達成者1 「雷鳴4体」

必殺ポイズン→コンボ1ブランカ→コンボ2ポイズン→コンボ3マッドリュウ。

達成者2 「烈炎4体」

必殺クリムゾン・ヴァイパー→コンボ1サマーヤン→コンボ2フェイロン→コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。

達成者3 「疾風4体」

必殺春麗▶コンボ1制服ポイズン▶コンボ2狼王ザンギエフ▶コンボの春麗。

達成者4「雷鳴4体」

必殺ポイズン→コンボ1スーツアベル→コンボ2ファラオダルシム→コンボ3ポイズン。今回もファラオダルシムの回復阻害が肝(ガレージ1)

達成者5 「烈炎4体」

クリムゾン・ヴァイパー→コンボ1サマーヤン→コンボ2フェイロン→コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。

達成者6「師範・魔王・継承4体編成」

必殺マッドリュウ▶コンボ1占い師ローズ▶コンボ2剛拳▶コンボ3ベガ。

チャプター2修行者の道(3/8更新)

修行者1 烈炎ファイターを4人編成(サポート除く)
サガットとクリムゾン・ヴァイパーを編成
修行者2 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
アタッカーとアサシンを編成に入れない
修行者3 雷鳴ファイターを4人編成(サポート除く)
味方前列ファイターが敵ファイターを3人撃破
修行者4 烈炎ファイターを4人編成(サポート除く)
バトル開始後12秒以内に敵ファイターを1人撃破
修行者5 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
20秒以内に勝利
修行者6 師範、魔王または継承ファイターを4人
敗北したファイターはいない

修行者1「烈炎4体編成」「コンボ6回以下」

必殺クリムゾン・ヴァイパー▶コンボ1サマーヤン▶コンボ2フェイロン▶コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。

修行者2「疾風4体」「アタッカーとアサシンなし」

必殺春麗→コンボ1制服ポイズン→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3春麗。

アタッカーとアサシンなし。この手の編成はガイ便利だ。必殺アクションガイ▶コンボ1制服ポイズン▶コンボ2狼王ザンギエフ▶コンボ3アクションガイ。

修行者3「雷鳴4体」「スーツアベル・占い師ローズを編成」

雷鳴はいつも大変。運要素も高く微妙に弱い。必殺マッドリュウ→コンボ1ブランカ→コンボ2ポイズン→コンボ3マッドリュウ。

必殺マッドリュウ→コンボ1占い師ローズ→コンボ2ポイズン→コンボ3マッドリュウ。

修行者3「味方前列ファイターが敵ファイターを3人撃破」

ベガで倒す。必殺ベガ→コンボ1ブランカ→コンボ2ポイズン→コンボ3ベガ。

修行者4「烈炎4体」

必殺クリムゾン・ヴァイパー→コンボ1サマーヤン→コンボ2フェイロン→コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。

修行者5「疾風4体」「バトル開始後12秒以内に敵ファイターを1人撃破」

春麗の心の力育成で火力上がりました。必殺春麗→コンボ1制服ポイズン→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3春麗。

修行者6「師範、魔王または継承ファイターを4人」

やや苦戦。必殺ベガ▶コンボ1アスレチック春麗▶コンボ2ファッションダルシム▶コンボ3ベガ。

チャプター1初心者の道(3/1更新)

初心者1 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
編成されるファイターが同じクラス
初心者2 雷鳴ファイターを4人編成(サポート除く)
バトル開始後20秒以内に勝利
初心者3 烈炎ファイターを4人編成(サポート除く)
バトル開始12秒以内に敵ファイターを撃破
初心者4 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
コンボ発動回数4回
初心者5 雷鳴ファイターを4人編成(サポート除く)
陣営が異なるファイターを4人編成
初心者6 師範・魔王・継承ファイターを4人編成
敗北したファイターはいない

初心者①「疾風4体」

【疾風4体編成】必殺春麗→コンボ1制服ポイズン→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3春麗。

初心者②「雷鳴4体」「20秒以内に勝利」

なかなか強いぞアクションガイ。必殺アクションガイ▶コンボ1エドモンド本田▶コンボ2ファラオダルシム▶コンボ3アクションガイ。

初心者③「烈炎4体」

12秒以内はクリムゾン・ヴァイパーがいれば問題なし。必殺クリムゾン・ヴァイパー→コンボ1ディージェイ→コンボ2フェイロン→コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。

初心者④「疾風4体」「コンボの発動回数4回」

1回目のコンボ必殺以降は春麗の必殺のみでクリア。【疾風4体】必殺春麗→コンボ1制服ポイズン→コンボ2狼王ザンギエフ→コンボ3春麗。

初心者5「雷鳴4体」

必殺ポイズン▶コンボ1エレナ▶コンボ2アクションガイ▶コンボ3ポイズン。コンボ2と3逆が良かったかも。

初心者⑤味方の待機ファイターが敵3体以上を撃破

必殺サマーヤン▶コンボ1クリムゾン・ヴァイパー▶コンボ1占い師ローズ▶コンボ2狼王ザンギエフ▶コンボ3クリムゾン・ヴァイパー。運要素高め。

初心者⑥「師範・魔王・継承での編成」「ノーデス」

SS狂オシキ鬼使ってみた。

【師範・魔王・継承】必殺狂オシキ鬼→コンボ1アスレチック春麗→占い師ローズ→コンボ3狂オシキ鬼。

報酬「試練の財宝」

報酬の試練の財宝は選択式で好きな報酬を選ぶ事ができる。入手するには上記にあるミッションを全て達成する必要がある。

イベント「試練の道」の概要

  • 1.試練の道は3つのチャプターに分かれており、チャプターごとに6つのステージがあります。
  • 2.イベント開始から1週間経過かつチャプター1をクリアするとチャプター2を解放でき、2週間経過かつチャプター2をクリアするとチャプタ-3を解放できます。1つ前のステージをクリアすると次のステージを解放できます。
  • 3.一定時間内のステージに挑戦し条件を達成すると報酬を獲得でき、チャプターの全条件を達成するとチャプター報酬を獲得できます。
  • 4.選択宝箱の選択可能枠はメインストーリーの進行度によって解放され、イベント期間中は任意に設定できますが、受け取るには全ステージをクリアする必要があります。
  • 5.試練の道はリセットできません。イベント期間中すべての報酬は1回だけ受け取れます。
  • 6.イベント開始後、試練の道はプレイヤーの実力に対応した強さの敵を生成します。イベント期間中敵の強さは変化しません。
一緒に「ストD/ストリートファイターデュエル」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ストD/ストリートファイターデュエルは372日プレイしています。ストDではリュウが好きなので殺意リュウも育てたい。心の力はコンボ3強化まではクリムゾン・ヴァイパーにつぎ込みました。アスレチック春麗SSS完了。占い師ローズ育成中。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽ストD/ストリートファイターデュエルのプレイ実績🔽
挑戦ステージ36-4
至高の拳ステージ420
属性挑戦ステージ193
シャドルーシティスレイヤーモードクリア
試練の地廃要塞クリア

この記事には10件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。

関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

“ストD3/15「達成者の道」更新「試練の道」クリア編成” への10件の返信

oyaji へ返信する コメントをキャンセル

  1. 「装備は上限に達しました」とメッセージがあるんですが、整理方法はご存じですか?

  2. 試練の達成者6がクリアできないです
    レベル309ですがオススメパーティありますか?

    1. ベガは育成している事を前提に助っ人でファッションブランカ、サガットなどを借りるのがオススメです。
      ファッションブランカ、殺意リュウなどのアタッカーが手持ちでいる場合はアシストのアスレチック春麗などを助っ人で借りるのはどうでしょうか。

  3. 初心者4 疾風ファイターを4人編成(サポート除く)
    優先的に敵布陣後列のファイターを撃破

    意味がわかりません
    どないしたら優先的に撃破できるのですか?

    1. 範囲攻撃で巻き込むなど。狼王ザンギエフのコンボ2などがオススメです。
      後列も前列と同じ位置に引き寄せるので春麗のコンボ3が後列に当たりやすくなります。

    2. 対後列スキルのガイを使用するか、狼ザンギのコンボ2から春麗かガイルの範囲コンボ3を使用する。

  4. 編成されるファイターが同じクラスがわからないです
    クラスってどこでみますか?

oyaji へ返信する コメントをキャンセル