いせいせフェルディナンドとマインはガチャで引くべき!範囲と蘇生強すぎ!異世界異世界
やば!異世界∞異世界(いせいせ)の2025年7月16日実装の「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」のキャラクターの「マイン」と「フェルディナンド」の性能がほぼ全て公開されました。
マインはユニークスキル「最高神と五柱の大神の祝福」で全体の蘇生と継続回復。エクストラスキルで「威圧」でバインド。ファストスキル「シュツェーリアの盾」で自身にバリア。
フェルディナンドはユニークスキル「黒の呪文」でダメージを与える事はできないが通常攻撃の攻撃範囲を大きくし、ダメージ40%分自己回復できるようになる。エクストラスキル「激マズ回復役」はHP回復と攻撃力アップ。ファストスキルはまさかのエナジーボール付与です!
フェルディナンドとマインはガチャで引きべきだ!
まずマインは初の蘇生持ちのヒーラー。フェルディナンドは範囲攻撃が強力で自己回復もできるシューターです。自己回復で耐久が高く、範囲攻撃もできるので前回の防振りのメイプル:機械神と比べても圧倒的な性能かもしれません。僕は間違いなく引きます。
身食いの影響で移動速度が遅いマイン
これは仕方ない…だってマインは虚弱なので歩いただけでも倒れてしまう。蘇生するまでのHPがちょっと心配。耐えきれるだろうか。
ユニークスキルで蘇生し継続回復を付与
ユニークスキルでは味方前回の蘇生ができる。蘇生はユニークスキルの使用回数もリセットされるはずなのでかなり強力だと思います。アクティブスキルでも蘇生はできるが転生クエストなどアクティブスキルをセットできない場所もある。
蘇生後は継続回復で味方を回復できるのも強みです。長時間とありますが正確な時間は不明。回復量はHPの20%を回復しつづけるとあるのでかなりの回復量だと思われます。
ユニークスキル「黒の呪文」の必要エナジーボールは2!!!少なっ!
フェルディナンドはユニークスキルの黒の呪文をまずは使えないと性能を発揮できない仕様ですが、必要エナジーボールは2と圧倒的な低燃費。ムコーダ並です。
ファストスキルでエナジーボールを獲得できるの実質1で発動!
ファストスキルでエナジーボールを獲得できるので戦闘で1個入手できればすぐにユニークスキルを発動できる。
発動後の範囲攻撃が強力!
これかなり範囲広そうだ。シャーロットのエクストラスキル発動後に近いかもしれない。画像のLRで4000程度出ているので威力もかなり高そうだ。
更に与えたダメージの40%を回復!
与えたダメージの40%をHP回復するのも強力。複数の敵に当たった場合は複数回復します。シューターで回復できるのはズルいだろう…まさかフェルディナンドこんなに強いとは…完全に予想外でした。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] |
関連記事 - 異世界∞異世界
- いせいせ本好きの下剋上「フェルディナンド」がシューター!異世界異世界
- いせいせ本好きの下剋上マイン公開!ロールは?異世界異世界
- ✨️ 【大盾短刀の説明】いせいせ「スペシャルクイズ」異世界異世界
- ❤️ 「大盾 短刀」の説明にあった◯◯も夢ではないに入る言葉は?防振り×異世界∞異世界クイズ
- ❤️ カナデの杖スキル「神界書庫」はなんと読む?防振り×異世界∞異世界クイズ
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
異世界∞異世界へのコメント
- 答えがあるのはシーズン2です。失礼しました。 記事を修正しました。ありがとうございます。
- シーズン2ではないでしょうか?確認お願いします。
- 今試してきました。UR+シャーロットでも54体なのでけっこうギリギリかもしれないですね。 シューター、インターセプターでの複数攻撃。 それが難しい場合は転生スキルで全体攻撃を詰め込んで敵が多い時に使用してみてはどうでしょうか。 エナジーボールをスキルで増やして2戦目でユニークスキルの連発も良いかもしれません。 記事に転生スキルをまとめました。 またファストスキルでの行動短縮なども有効なはずです。
- エピソード1の1つ目の分岐で50対撃破が中々達成出来ないのですがおすすめのパーティー組み合わせはありますか?
- もしかしてアニメ制作側もタケが正解だからタケにしたのかもしれないですね。 エノキタケなんだぁ…