公開日: 2024/10/15
「ファイアアドン」
ストリートファイターデュエル

ランクA→SSS | ファイアアドン |
---|
陣営 | 烈炎 |
特性 | スピード |
クラス | アサシン |
流派 | 奔放 |
ファイアアドンの必殺・コンボ
「ファイアアドン」は【コンボ②】【コンボ③】をコンボチェーンに組み事ができます。
- 火傷:1秒ごとに7%のHPを失う。15秒間持続、最大20回までスタック可能。
【必殺】豹炎落し【単体】 | 敵単体に攻撃力の665%分の火属性ダメージを与え、50%の確率で火傷を1スタック付与する。 |
- | Lv.2:火傷を付与する確率が100%までアップする。 |
- | Lv.3:ダメージが攻撃力の765%分までアップする。 |
【コンボ②】フレイムジャガーアサルト【範囲】 | ターゲット1体に攻撃力の363%分の火属性ダメージを与える。その後、火球を蹴り出し、範囲内にいる対象に攻撃力の148%に相当するダメージを与え、40%の確率で灼熱状態を付与する。 |
- | Lv.2:攻撃するたびに25%の確率でターゲットに追加で火傷を1スタック付与する。 |
- | Lv.3:火球は100%の確率で、ターゲットへの火属性ダメージを15%アッ プ(10秒間持続)する。 |
【コンボ③】ジャガーラッシュ【範囲】 | ターゲット1体に攻撃力の322%分の火属性ダメージを与える。その後、炎の壁を作り出し、壁の範囲内にいるターゲットに1.5秒間につき攻撃力の92%分の火属性ダメージ(会心が発生しない、4.5秒間持続)を与える。 |
- | Lv.2:ターゲットにダメージを与えると、20%の確率で火傷を1スタック付与する。 |
- | Lv.3:炎の壁の中にいる敵ターゲットの与ダメージが15%ダウンする。 |
【パッシブ】フレイムジャガービースト | 近距離打撃を30回するたびにフレイムジャガーマークを1つ獲得する。コンボ3を発動する時、フレイムジャガーマーク1つにつき追加で火の壁を放つ。フレイムジャガーマークは5秒につき1つまで取得でき、最大2つ獲得できる。 |
- | Lv.2:フレイムチーターマークを獲得するために必要な累計回数が27回までダウンする。 |
- | Lv.3:近距離打撃を受ける時も累計する。 |
- | Lv.4:フレイムチーターマークを獲得するために必要な累計回数が24回までダウンする。 |
戦意[ファイアアドン専用]豹の尻尾
SSで解放。戦意強化で段階的に効果を発揮。
HPボーナス:18%
ATKボーナス:15%
DEFボーナス:27%
回避無視率:6%
豹炎強襲 | 炎の壁の与ダメージが106%までアップする。 |
- | [+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 サポートされているファイターが敵に灼熱を付与すると、サポート対象のファイターの攻撃力がフレイムアドンの攻撃力10%分アップ(15秒間持続)する。 |
- | [+10解放]炎の壁がダメージを与えるたびに、自身の攻撃力、効果命中率、ダメージ軽減率が1%アップする。最大で20%までアップ(8秒間 持続)する。 |
- | [+20解放]火の壁の持続時間が6秒まで延びる。 |
- | [+30解放]炎の壁がダメージを与えるたびに、自身の攻撃力、効果命中率、ダメージ軽減率が2.5%アップする。最大で50%までアップ(8秒間持続)する。 |
ガレージ[ファイアアドン専用]滅びの炎
SSSで解放。専用SSS車両セット時に効果を発揮。
効果 | [3/3]炎の壁の中にいる敵が必殺またはコンボを発動した時、EXゲージを100ポイント失い、受ける回復効果が50%(5秒間持続)ダウンする。 |
効果 | [6/6]出撃時、すでに8回攻撃済みと見なされる。 |
ファイアアドンのステータス評価と順位(全体/陣営)
ステータスは伝記から移動できる試練を参照しています。
戦力 | 678K1位烈炎1位 |
HP | 102759564位烈炎11位 |
ATK | 7565743位烈炎5位 |
DEF | 1804747位烈炎6位 |
SPD | 1369位烈炎2位 |
会心率 | 26%12位烈炎4位 |
回避無視率 | 73.5%3位烈炎2位 |
回避率 | 72.57位烈炎4位 |
他のファイターを探す
他のファイターの情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。
「ファイアアドン」を含む最新記事
一緒に「ストD/ストリートファイターデュエル」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。
関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
ストD/ストリートファイターデュエルへのコメント