ストDモンハンコラボ交換所で入手できるAファイターまとめとオススメ!【ストリートファイターデュエル】
ストリートファイターデュエルとモンスターハンターコラボの交換所(龍歴院補給)で入手できるAファイターまとめです。
コンボなどの比較は以下。オススメはエレナですがアベルもシールド系が優秀です。まずはエレナの育成が先ですね。
![]() | 「アベル」疾風パワータンクサーベル補足SPD:101(37位)必殺:無心【単体】/最も近い1体のターゲットを捕らえて素早く6回打撃し、攻撃力の546%分のダメージを与える。最後の一撃は15%の確率でターゲットの行動を中断する。自身がダメージを3回防御できる「無心シールド」を獲得し、5秒間持続する。1ショルダータックル【単体】/力を溜めて最も近い1体のターゲットにぶつけ、攻撃力の185%分のダメージを与える。味方全体にダメージを1回防御できる「無心シールド」を付与し、5秒間持続する。2トルネードスルー/最も近い1体のターゲットを捕らえて4回打撃して空中に投げ、攻撃力の412%分のダメージを与える。25%の基本確率でスタン状態を3秒付与する。過去のない男/自身のスキルで無心シールドが発動する時、白目状態を獲得する。 | 「アベル」「戦意/ヌーの温情」ハリケーンショルダー:味方に無心シールドを付与すると、味方の会心耐性が10%アップする。自身に無心シールドを付与すると、自身の会心耐性が20%アップする。どちらも10秒間持続し、スタックできない。[+5解放]【サポートスキル】:ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。サポートファイターがバトル開始時にダメージをブロックする無心シールドを2スタック獲得する。さらにバトル中に、ダメージをブロックする無心シールドを8秒ごとに1スタック獲得する。[+10解放]自身がクリティカルヒットを受けると、ダメージを2回ブロックする無心シールドを獲得し、5秒間持続する。7秒ごとに最大1回発動する。[+20解放]任意の味方がクリティカルヒットを受けると、その味方にダメージを2回ブロックする無心シールドを付与し、5秒間持続する。7秒ごとに最大1回発動する。[+30解放]ほかの味方に無心シールドを付与すると、味方が追加で無心シールドを1スタック獲得する。自身に無心シールドを付与すると、自身が追加で無心シールドを2スタック獲得する。 | 「アベル」「ガレージ/一心同体」[3/3]先発での入場時、ダメージを2回防ぐ無心シールドを獲得でき、無心シールドが消費されると他の味方に転移し、4回転移後無心シールドの効果が失効する。[6/6]無心シールドの転移可能回数は6回にアップする。 |
![]() | 「エレナ」雷鳴スピードアシスト秘術補足SPD:106(32位)必殺:ブレイブダンス【治療】/激しいダンスとともに最も近いターゲット1体に4回打撃攻撃し、攻撃力の460%分のダメージを与える。また、味方全体のダメージボーナスを20%アップ(10秒間持続)する。1サバンナ【治療】/エレナの最大HPの12%分、味方全体を回復させる。2ゲイルダンス【強化】/力を溜めて舞い踊り、味方全体のダメージ軽減が20%アップし、8秒間持続する。ライトガード/開始時に舞い踊り、攻撃力が最も高い味方ファイターは、エレナの最大HPの20%分のHPを増加させる。 | 「エレナ」「戦意/流転する光」ワイルドガード:【サバンナ】が【大地の舞】に変更される。味方全体のHPをエレナの最大HPの15%分回復しHPが最大HPの30%以下のターゲットを治療する場合は、治療効果が50%アップする。それから1秒ごとに、味方全体が最大HPの2%分のHPを回復し、6秒間持続する。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。被サポートファイターは、必殺技かコンボを発動するたびにエレナの最大HPの8%分のHPを回復する。[+10解放]大地の舞の持続治療時間が9秒間に延びる。[+20解放]大地の舞の持続治療時間が12秒間に延びる。[+30解放]【大地の舞】を発動すると60%の確率で【ブレイブダンス】(Lv.3)を1回発動する。これはトリガースキルと見なされる。 | 「エレナ」「ガレージ/春の風」[3/3]味方ファイターが戦闘不能になった場合、ゲイルダンス(レベル3)を発動する。トリガースキルに見なされ、1回のバトルにつき1回まで発動可能。[6/6]バトル開始時、ゲイルダンスバトル開始時、ゲイルダンスを1回発動する。トリガースキルと見なされる。 |
![]() | 「フェイロン」烈炎テクノロジーアシスト武道補足SPD:115(23位)必殺:逆鳞拳【単体】/最も近い1体のターゲットを6回打撃し、攻撃力の750%分の火属性ダメージを与える。1烈火拳【単体】/最も近い1体のターゲットを3回打撃し、攻撃力の386%分の火属性ダメージを与える。最後の一撃は、100%の確率で火炎耐性ダウンを1スタック付与し、ターゲットが受ける火属性ダメージが10%アップし、12秒間持続する。最大3スタックまで。2烈火真撃【単体】/最も近い1体のターゲットを4回打撃し、攻撃力の598%分の火属性ダメージを与える。最後の一撃は、50%の基本確率でターゲットに火傷状態を1スタック付与する。怒涛の連撃/味方の火属性ファイターが必殺やコンボの発動終了後、次のファイター(自身を除く)も火属性の場合、怒涛の連撃ボーナスを獲得し、ダメージボーナスが10%アップする。火属性以外のファイターが必殺やコンボを発動した時、怒涛の連撃効果をすべて失う。 | 「フェイロン」「戦意/白炎のヌンチャク」武道の烈炎:自身が付与した火炎耐性ダウンによって、ターゲットが受ける火傷ダメージが15%アップする。[+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる場合に発動できる。 被サポートファイターが生存している場合、すべての敵が受ける火属性ダメージと火傷ダメージが12%アップする。[+10解放]火炎耐性ダウン1スタックにつき、ターゲットの被治療率が12%ダウンする。[+20解放]自身が付与した火炎耐性ダウンによって、ターゲットが受ける火傷ダメージが30%アップする。[+30解放]火炎耐性ダウン1スタックにつき、追加でターゲットの会心耐性を8%ダウンする。 | 「フェイロン」「ガレージ/疾風怒濤」|3/3]怒涛の連撃1スタックにつき追加で効果命中を25%アップさせる。[6/6]怒涛の連撃1スタックにつき追加で会心ダメージを10%アップさせる。 |
しかし僕はBファイターを交換します。餌素材が全然足りていないからだ。全員覚醒ミッションが途中の人もB素材がオススメです。アクセサリーを再鍛造できる再生の巻物も欲しいが運での強化は後回し。
この数を入手できるのは大きい。育成で差がつきます。
ブランカが遂にSS+。からのー
SSSへ。
SSS+2。SS、SS+育成時もS+餌でかなり停滞しますね。
一緒に「ストD/ストリートファイターデュエル」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。
![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ストD/ストリートファイターデュエルは390日プレイしています。ストDではリュウが好きなので殺意リュウも育てたい。心の力はコンボ3強化まではクリムゾン・ヴァイパーにつぎ込みました。アスレチック春麗SSS完了。占い師ローズ育成中。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽ストD/ストリートファイターデュエルのプレイ実績🔽 |
挑戦 | ステージ36-4 |
至高の拳 | ステージ420 |
属性挑戦 | ステージ193 |
シャドルーシティ | スレイヤーモードクリア |
試練の地 | 廃要塞クリア |
関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル
- ✨️ 【粋な修行/武人の地2-1、2-2(F豪鬼イベ)】ストD秘境修行の答え画像まとめ
- ストD「サーベル・防御無視」で攻撃できるファイター
- ✨️ ストD新キャラ評価「ファッション豪鬼」は引くべきガチャ?
- ストD「会心率・会心ダメージ」を上げるファイター
- ✨️ すべてを睨む更新!ストD「奥義」効果と最強ランキング【ストリートファイターデュエル】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。