公開日: 2025/10/15「クノイチいぶき」

スーパーコンボゲージが満タンになるとスーパーコンボが発動できます。
印を結び、範囲内の敵に対して複数回炎を放ち、攻撃力の315%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心Aを2倍獲得します。
Lv.2 攻撃力の364%にダメージが増加します。Lv.3 このスキルを発動した後に残心.Aを3倍獲得します。
残心A:各スタックが戦闘終了までトリガースキルのダメージを8%増加させます。最大20回までスタック可能。
このスキルがコンボチェーン内の位置1にある場合、チームメイトがスーパーコンボを発動した後にこのスキルがアクティブになります。
迅速に範囲内の敵を攻撃し、攻撃力の228%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心.Aを1倍獲得します。
Lv.2 攻撃力の261%にダメージが増加します。Lv.3 このスキルを発動した後に残心.Aを2倍獲得します。
このスキルがコンボチェーン内の位置2にある場合、チームメイトがコンボ1を発動した後にこのスキルがアクティブになります。
小範囲内の敵を2回蹴り、合計で攻撃力の161%に相当するダメージを与えます。次に、忍術を発動して大範囲内の敵を攻撃し、攻撃力の190%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心.Aを2倍獲得します。
Lv.2 忍術のダメージが攻撃力の247%に増加します。
Lv.3 このスキルを発動した後に残心を3倍獲得します。
残心を8倍獲得するたびに、奥義 - 千影一瞬を1回発動し、範囲内の敵を迅速に攻撃して攻撃力の418%に相当するダメージを与えます。これはトリガースキルとみなされます。ファイターは奥義 - 千影一瞬を発動している間、ダメージ免疫を獲得します。トリガー間隔:35。
Lv.2 奥義千影一瞬のダメージが攻撃力の481%に増加します。
Lv.3 残心.Aを6倍獲得するたびに、奥義 - 千影一瞬を1回発動します。
Lv.4 奥義 - 千影一瞬が対象の防御の40%を無視します。
スキル:いぶき護符
残心を獲得する度に、戦闘終了まで攻撃力が1%増加するバフを獲得します。最大20回までスタック可能。
◇ [+5解除時] アシストスキル:ファイターがアシスト位置にいると有効です。アシストされたファイターがコンボまたはスーパーコンボを発動した後、残心Aを1倍獲得します。各スタックがトリガースキルのダメージを10%増加させます。最大3回までスタック可能。
[+10解除時] 奥義 - 千影一瞬を発動している間、クリティカル率が20%増加します。
[+20解除時] 残心を獲得するたびに、戦闘終了まで攻撃力が1.5%増加するバフを獲得します。最大20回までスタック可能。
[+30解除時] 奥義 - 千影一瞬が敵にヒットするたびに、スキル終了までファイターのクリティカルダメージが10%増加します。最大20回までスタック可能。
「クノイチいぶき」
ストリートファイターデュエル

ランクA→SSS | クノイチいぶき |
---|---|
陣営 | 師範 |
特性 | スピード |
クラス | アサシン |
流派 | 忍術 |
クノイチいぶきの必殺・コンボ
「クノイチいぶき」は【コンボ①】【コンボ②】をコンボチェーンに組み事ができます。
- 残心:1スタックにつきトリガースキルのダメージが8%アップする(最大で20スタックまで)。戦闘終了時まで持続する。
【必殺】烈火印【範囲】 | 両手で印を結んで激しい炎を放ち、攻撃範囲内にいるターゲットに複数回攻撃して攻撃力の315%分のダメージを与える。発動後、残心を2スタック獲得する。 |
- | Lv.2:ダメージが攻撃力の364%までアップする。 |
- | Lv.3:発動後、残心を3スタック獲得する。 |
【コンボ①】朱雀閃【範囲】 | 攻撃範囲内にいるターゲットに素早く連続攻撃して攻撃力の228%分のダメージを与える。発動後、残心を1スタック獲得する。 |
- | Lv.2:ダメージが攻撃力の261%までアップする。 |
- | Lv.3:発動後、残心を2スタック獲得する。 |
【コンボ②】破空撃【範囲】 | 攻撃範囲内にいるターゲットに素早く連続攻撃して攻撃力の228%分のダメージを与える。発動後、残心を1スタック獲得する。 |
- | Lv.2:ダメージが攻撃力の261%までアップする。 |
- | Lv.3:発動後、残心を2スタック獲得する。 |
【パッシブ】千影刹那 | 残心を8スタック獲得すると【奥義・千影刹那】が発動し、範囲内の敵ターゲットに連続攻撃して攻撃力の418%分のダメージを与える。このスキルはトリガースキル扱いとなる。【奥義千影刹那】の発動中は、ダメージ無効効果を獲得する。【奥義千影一瞬】は、3秒間につき1回まで発動可能。 |
- | Lv.2:【奥義千影刹那】のダメージが攻撃力の481%までアップする。 |
- | Lv.3:残心を6スタック獲得すると、【奥義千影刹那】が1回発動する。 |
- | Lv.4:【奥義千影刹那】はターゲットの防御力を40%無視する。 |
戦意[クノイチいぶき専用]忍者手裏剣
SSで解放。戦意強化で段階的に効果を発揮。
HPボーナス:23% ATKボーナス:37% DEFボーナス:23% ダメージボーナス:7.5%
いぶき忍法帖 | 残心を獲得すると、追加で攻撃力が1%アップする(最大で20スタックま)で。戦闘終了時まで持続する。 |
- | [+5解放]【サポートスキル】ファイターがサポート枠にいる時に発動できる。被サポートファイターは、必殺技かコンボを発動するたびに残心を1スタック獲得する。残心1スタックにつき、トリガースキルダメージが10%アップする(最大で3スタックまで)。 |
- | [+10解放]【奥義・千影刹那】の発動中、会心率が20%アップする。 |
- | [+20解放]残心を獲得すると、追加で攻撃力が1.5%アップする(最大で20スタックまで)。戦闘終了時まで持続する。 |
- | [+30解放]【奥義・千影刹那】がターゲットに命中するたびに、自身の会心ダメージが10%アップする(最大20でスタックまで)。ダメージボーナスはスキル終了時まで持続する。 |
ガレージ[クノイチいぶき専用]
SSSで解放。専用SSS車両セット時に効果を発揮。
効果 |
クノイチいぶきのステータス評価と順位(全体/陣営)
ステータスは伝記から移動できる試練を参照しています。
戦力 | 740K1位師範1位 |
HP | 101043982位師範18位 |
ATK | 941936位師範1位 |
DEF | 1944939位師範7位 |
SPD | 13710位師範1位 |
会心率 | 26%13位師範7位 |
回避無視率 | 67.5%7位師範3位 |
回避率 | 72.57位師範2位 |
グローバル版情報
スーパーブレイジングシール
スーパーコンボゲージが満タンになるとスーパーコンボが発動できます。
印を結び、範囲内の敵に対して複数回炎を放ち、攻撃力の315%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心Aを2倍獲得します。
Lv.2 攻撃力の364%にダメージが増加します。Lv.3 このスキルを発動した後に残心.Aを3倍獲得します。
残心A:各スタックが戦闘終了までトリガースキルのダメージを8%増加させます。最大20回までスタック可能。
コンボ1 朱雀ラッシュ
このスキルがコンボチェーン内の位置1にある場合、チームメイトがスーパーコンボを発動した後にこのスキルがアクティブになります。
迅速に範囲内の敵を攻撃し、攻撃力の228%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心.Aを1倍獲得します。
Lv.2 攻撃力の261%にダメージが増加します。Lv.3 このスキルを発動した後に残心.Aを2倍獲得します。
コンボ2 エアブレーカー
このスキルがコンボチェーン内の位置2にある場合、チームメイトがコンボ1を発動した後にこのスキルがアクティブになります。
小範囲内の敵を2回蹴り、合計で攻撃力の161%に相当するダメージを与えます。次に、忍術を発動して大範囲内の敵を攻撃し、攻撃力の190%に相当するダメージを与えます。このスキルを発動した後、残心.Aを2倍獲得します。
Lv.2 忍術のダメージが攻撃力の247%に増加します。
Lv.3 このスキルを発動した後に残心を3倍獲得します。
パッシブ千影一瞬
残心を8倍獲得するたびに、奥義 - 千影一瞬を1回発動し、範囲内の敵を迅速に攻撃して攻撃力の418%に相当するダメージを与えます。これはトリガースキルとみなされます。ファイターは奥義 - 千影一瞬を発動している間、ダメージ免疫を獲得します。トリガー間隔:35。
Lv.2 奥義千影一瞬のダメージが攻撃力の481%に増加します。
Lv.3 残心.Aを6倍獲得するたびに、奥義 - 千影一瞬を1回発動します。
Lv.4 奥義 - 千影一瞬が対象の防御の40%を無視します。
くのいちいぶき専用手裏剣
スキル:いぶき護符
残心を獲得する度に、戦闘終了まで攻撃力が1%増加するバフを獲得します。最大20回までスタック可能。
◇ [+5解除時] アシストスキル:ファイターがアシスト位置にいると有効です。アシストされたファイターがコンボまたはスーパーコンボを発動した後、残心Aを1倍獲得します。各スタックがトリガースキルのダメージを10%増加させます。最大3回までスタック可能。
[+10解除時] 奥義 - 千影一瞬を発動している間、クリティカル率が20%増加します。
[+20解除時] 残心を獲得するたびに、戦闘終了まで攻撃力が1.5%増加するバフを獲得します。最大20回までスタック可能。
[+30解除時] 奥義 - 千影一瞬が敵にヒットするたびに、スキル終了までファイターのクリティカルダメージが10%増加します。最大20回までスタック可能。
他のファイターを探す
他のファイターの情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。
「クノイチいぶき」を含む最新記事

関連記事 - ストD/ストリートファイターデュエル
- 無敵時間あり!ベガサガットなどのダメージ無効を持つファイター
- ストD「サーベル・防御無視」で攻撃できるファイター
- ストD「会心率・会心ダメージ」を上げるファイター
- ✨️ ストD新キャラ評価「くノ一いぶき」は引くべきガチャ?
- ✨️ ストD全キャラと比較表【ストリートファイターデュエル】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
ストD/ストリートファイターデュエルへのコメント
- 達成者4の雷鳴4人はどんな編成がいいの? 雷鳴にベガ先に倒せるキャラいないよね? 諦めよかな
- ファッションバルログ、オーバーロードベガの次に絶対確保必殺未実装キャラ教えて。
- オーバーロードのバグ(?)が発生。ベガ以外の仲間がまだ生きているのにオーバーロードが死ぬという事故が頂上戦で起きてますね
- 書き忘れがあったので追記: 日本版にも同じ不具合があるかどうかは確認ができていないのであくまでも参考情報として。 海外版だと、相手がチームに装備している奥義のレベルは、自分が所持している奥義のレベルで表示されてしまうというバグが、サービスイン当初からあるみたい 自分が所持していない奥義を相手がチームにセットしている場合は、正しく相手が持つ奥義のレベルで表示されるとのこと なので、全く同じ構成(迅詠の星の数も同じと仮定)なのに必ず先手を取られてしまうなら、奥義(が加算するSPD)のレベルで負けてるってことになる これらの要素を排除してSPDが全く同だとどちらが先手になるのかは試してないからわからない おそらくランダムになるのかなあ 誰か知ってたら(フレと試してたら)教えてほしい
- わかりやすく説明していただきありがとうございます😊さっそくやってみます👍