公開日: 2024/11/29SSR[無下限の内側]五条悟 レベル140情報
SSR[無下限の内側]五条悟 レベル140情報
ファンパレ・呪術廻戦ファントムパレード
SSR[無下限の内側]五条悟 | レベル140情報 |
---|---|
特性 | 幻 |
戦力 | 21706:2位(幻1位) |
HP | 39815:2位(幻1位) |
体術 | 11709:3位(幻1位) |
術式 | 11475:3位(幻1位) |
必殺ゲージ量 | 1558 |
初回呪力 | 30 |
最大呪力 | 130 |
SSR[無下限の内側]五条悟 スキル情報
★はSP潜在解放。SP潜在解放でのスキル強化はスキルレベル10で解放できます。
スキル | スキル情報 |
---|---|
コマンドスキル1 呪力:0 | 【収束と打撃】選択した敵に近接攻撃の体術380%・術式120%(計3ヒット)の複合ダメージ 「スキル制限状態」時 直前に選択された敵に会心抵抗15%ダウン付与(2ターン) |
コマンドスキル2 呪力:1 | 【術式順転「蒼」】敵全体に遠隔攻撃の術式530.0%(計4ヒット)のダメージ &与ダメージ25.0%ダウン付与(2ターン) 「スキル制限状態」時 スキル使用不可 |
コマンドスキル3 呪力:1 | 【術式反転「赫」】選択した敵に遠隔攻撃の術式700%のダメージ 自身に術式45%アップ付与(3ターン) 「スキル制限状態」時 スキル使用不可 |
必殺 必要:1558 | 【領域展開「無量空処」】【領域展開】自身に必中効果付与(領域展開終了で解除) 敵全体にスタン(無量空処)付与(2ターン) &無量空処状態付与(4ターン) &必殺カウントを1減少 &必殺カウント上昇無効(4ターン) &被ダメージ100%アップ付与(4ターン/発動時の「急用」の残りターン数が多いほど元の効果量の200%まで上昇)6ターンで最大、1ターンの時は25%まで上昇 自身の領域展開を解除 自身にスキル制限状態(3回)&必殺ゲージ上昇無効付与(3ターン) &急用の残りターンを1増加 「スキル制限状態」中 一部スキル使用不可、ターン開始時にスキル制限状態が1減少 |
連携必殺 | 自身と連携必殺の相手にブレイクダメージ量20%アップ付与(2ターン) |
- | 連携必殺の相手のスキル対象の敵(連携必殺相手もスキル対象を持たない場合は敵全体)に遠隔攻撃の術式128%のダメージ |
オートスキル | 【無下限の内側】急用の効果終了時に戦線離脱、黒閃発動で能力上昇 |
- | 【急用】バトル開始時 自身に急用付与(9ターン) |
- | 【ゾーン突入】自身が黒閃を発生時 自身にゾーン状態付与(3ターン) ゾーン状態時 術式30%アップ&会心率30%アップ |
- | 【無下限呪術】バトル開始時 自身に攻撃無効化付与 |
【無下限の内側】五条悟の使い方を考察
スキル②術式順転「蒼」での耐久攻略
コマンドスキル2のスキル②術式順転「蒼」には「与ダメージ25.0%ダウン付与(2ターン)」を付与できるので敵全体から受けるダメージを軽減する事ができます。夢幻廻楼などの高難易度で活用して耐久攻略に活用しましょう。
スキル②術式順転「蒼」でのイベント進行・周回
コマンドスキル2のスキル②術式順転「蒼」は全体攻撃とかつ呪力を消費しない特徴があります。最大術式530.0%(計4ヒット)と威力が高いのも特徴です。与ダメージアップなどのバフと組み合わせる事でイベントなどの雑魚敵をほぼワンパンできます。
HP:18.30%術式:54.90%スキルⅡ:コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 自身に術式60.0%アップ付与(8ターン/2回) (再使用5ターン)スキル:自身のHPが50%以下の場合(バトル中一度のみ) 自身に与ダメージ30.0%アップ付与(3回) |
廻想残滓で必殺ゲージを回復
【無下限の内側】五条悟の最大の強みは必殺「無量空処」からの与ダメージアップ、スタン、必殺カウントダウンです。また自身の急用の残りターンを1増加で帰還までのターン数が伸びます。自身の必殺ゲージ回復は調子上々が一番使いやすい。
必殺を早く使用する事で2回目の必殺を使用できる確率も高くなるでしょう。次は味方にセットして必殺を早める廻想残滓を紹介。定番は上下一心です。
HP:44.02%体術:31.21%術式:31.21%スキルⅡ:コマンドスキルに発生 自身の必殺ゲージを360.0回復 (再使用4ターン)スキル:Wave開始時 自身に体術被ダメージ25.0%ダウン付与(3ターン) |
HP:18.30%術式:54.90%スキルⅡ:コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 味方全体に術式20%アップ付与(6ターン/1回) (再使用5ターン)スキル:バトル開始時 味方全体の必殺ゲージを200回復 | |
HP:18.30%体術:54.90%スキルⅡ:コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 味方全体に必殺ゲージ上昇量30.0%アップ付与(2ターン) (再使用6ターン)スキル:選択した相手がブレイク中または相手をブレイクさせた時 自身の必殺ゲージを200回復 |
R狗巻棘での必殺ゲージの回復
R狗巻棘のスキル2「防げ」には味方全体の必殺ゲージを上げる効果があります。耐久を上げつつ五条悟までの必殺を早める事ができる。
①【捻れろ】選択した敵に術式159.1%ダメージ
自身に自身のHP割合ダメージ(この効果では戦線離脱しない)②【防げ】味方全体に被ダメージ43%ダウン付与(2ターン/2回)
&必殺ゲージを213.1回復
自身に自信のHP割合ダメージ(この効果では戦線離脱しない)③【動くな】選択した敵にスタン付与(1ターン/確率156.2%)
自身に自身のHPのダメージ(この効果では戦線離脱しない)必殺【爆ぜろ】選択した敵に術式958.8%ダメージ
自身に自身のHPのダメージ(この効果では戦線離脱しない)オート |
他のキャラを探す
他のキャラの情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。
「五条悟」を含む最新記事
「五条悟」同名キャラの比較
①【収束と打撃】選択した敵に近接攻撃の体術380%・術式120%(計3ヒット)の複合ダメージ
「スキル制限状態」時 直前に選択された敵に会心抵抗15%ダウン付与(2ターン)②【術式順転「蒼」】敵全体に遠隔攻撃の術式530.0%(計4ヒット)のダメージ
&与ダメージ25.0%ダウン付与(2ターン)
「スキル制限状態」時 スキル使用不可③【術式反転「赫」】選択した敵に遠隔攻撃の術式700%のダメージ
自身に術式45%アップ付与(3ターン)
「スキル制限状態」時 スキル使用不可必殺【領域展開「無量空処」】【領域展開】自身に必中効果付与(領域展開終了で解除)
敵全体にスタン(無量空処)付与(2ターン)
&無量空処状態付与(4ターン)
&必殺カウントを1減少
&必殺カウント上昇無効(4ターン)
&被ダメージ100%アップ付与(4ターン/発動時の「急用」の残りターン数が多いほど元の効果量の200%まで上昇)6ターンで最大、1ターンの時は25%まで上昇
自身の領域展開を解除 自身にスキル制限状態(3回)&必殺ゲージ上昇無効付与(3ターン)
&急用の残りターンを1増加
「スキル制限状態」中 一部スキル使用不可、ターン開始時にスキル制限状態が1減少オート【無下限の内側】急用の効果終了時に戦線離脱、黒閃発動で能力上昇-【急用】バトル開始時 自身に急用付与(9ターン)-【ゾーン突入】自身が黒閃を発生時 自身にゾーン状態付与(3ターン)
ゾーン状態時 術式30%アップ&会心率30%アップ-【無下限呪術】バトル開始時 自身に攻撃無効化付与 | |
①【収束と打撃】選択した敵に近接攻撃の体術208.2%・術式158.2%の複合ダメージ 挑発付与(1ターン/1回/確率35%)
※他のスキルより必殺ゲージ獲得量が多い②【無下限呪術/術式の開示】自身に攻撃無効化付与(3ターン)
&被ダメージ30.0%アップ付与(3ターン/1回)
&術式5.0%アップ(特殊)付与(5ターン)
※「術式アップ(特殊)」効果解除後に再使用可能
「術式アップ(特殊)」の効果中、「術式の開示」ヘスキル変化(変化後消費呪力1)
自身に与ダメージ80.0%アップ付与(4ターン)
&会心率30.0%アップ付与(4ターン)③【無限の収束】選択した敵に遠隔攻撃の術式433.1%のダメージ&与ダメージ30.0%ダウン付与(2ターン)必殺【術式順転 出力最大 「蒼」】敵全体に遠隔攻撃の術式1503.7%(計5ヒット)のダメージオート【蒼き最強】会心アップで与ダメージ上昇-【無下限呪術】バトル開始時 自身に攻撃無効化付与(2ターン)
&被ダメージ30.0%アップ付与(2ターン/1回)
&術式5.0%アップ(特殊)付与(4ターン)
※「術式アップ(特殊)」効果解除後に「無下限呪術」使用可能 | |
①【耐えてよね】選択した敵に近接攻撃の体術421.12%のダメージ(会心発生率:大)
&体術15%ダウン付与(2ターン)
&術式15%ダウン付与(2ターン)②【強者の余裕】選択した敵に被ダメージ30.01%アップ付与(2ターン)
&与ダメージ10%アップ付与(1ターン)(デメリット)
自身に与ダメージ70.2%アップ付与(2ターン)③【優先すべきはオマエだな】自身にブレイクダメージ量100%アップ付与(1回)
選択した敵に遠隔攻撃の術式362.56%(計4ヒット)のダメージ
&与ダメー ジ15.04%ダウン付与(1ターン)必殺【虚式「茈」】全体に術式1999%のダメージ
&必殺カウントを2減少
自身は使用後に戦線離脱オート【特殊】一部条件で戦線離脱-【戦略的撤退】バトル開始時 自身に戦略的撤退を付与(7ターン)-【ゾーン突入】自身が黒閃を発生時 自身に会心率25%アップ付与(3ターン)-【無下限呪術】バトル開始時 自身に攻撃無効化付与(解除された場合は次のターン開始時に再付与) | |
①【見ててごらん】選択した敵に遠隔攻撃の術式458.15%のダメージ②【カッコつけさせてもらうよ】選択した敵に近接攻撃の体術333.2%のダメージ③【楽しくなってきた】自身に与ダメージ124.95%アップ付与(3ターン)必殺【術式反転「赫」】敵全体に遠隔攻撃の術式1049.2%ダメージオート【特殊】7ターン終了時に戦線離脱-【急用】バトル開始時 自身に急用付与(7ターン)-【無下限呪術】バトル開始時 自身に攻撃無効化付与(解除された場合は次のターン開始時に再付与)-【ゾーン突入】自身が黒閃を発生時 自身に会心率25%アップ付与(3ターン) |

関連記事 - 呪術廻戦ファンパレ
- ファンパレ「会心率・黒閃率」をアップする廻想残滓
- ファンパレ「必殺ゲージ」を回復または上昇量をアップする廻想残滓
- ✨️ 3/31更新ファンパレ全「廻想残滓」検索と評価【装備】
- ✨️ ファンパレ全キャラ【呪術廻戦ファントムパレード】
- ✨️ ファンパレ9章EX8蝗GUYは宿儺で殴って(物理)クリア
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。