公開日: 2024/04/12SSR[死のインスピレーション]真人 レベル140情報
SSR[死のインスピレーション]真人 レベル140情報
ファンパレ・呪術廻戦ファントムパレード
SSR[死のインスピレーション]真人 | レベル140情報 |
---|---|
特性 | 夜 |
戦力 | 15618:16位(夜6位) |
HP | 25837:21位(夜7位) |
体術 | 8747:17位(夜7位) |
術式 | 8778:17位(夜5位) |
必殺威力 | 1331:15位(夜5位) +最大HPに応じたHP割合ダメージ |
必殺ゲージ量 | 1876 |
初回呪力 | 40 |
最大呪力 | 110 |
SSR[死のインスピレーション]真人 スキル情報
★はSP潜在解放。SP潜在解放でのスキル強化はスキルレベル10で解放できます。
スキル | スキル情報 |
---|---|
コマンドスキル1 呪力:0 | 【変形攻撃】選択した敵に遠隔攻撃の体術200.0%のダメージ 対象が夜特性弱点でない場合、スキル変化:選択した敵に弱点特性で遠隔攻撃の体術200.0%のダメージ ※一部の弱点特性を持たない対象に対してはスキル変化せずに攻撃 領域展開中:自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大 |
コマンドスキル2 呪力:20 | 【変幻自在】自身に小型化付与(1ターン) &必殺ゲージを270回復 領域展開中、スキル変化:選択した敵に常に弱点特性で近接攻撃の体術336.8%のダメージ &体術被ダメージ20.0%アップ付与(2ターン) 自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大 |
コマンドスキル3 呪力:45 | 【「無為転変」】選択した敵に近接攻撃の術式601.6%のダメージ 自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:中 領域展開中、スキル変化:自身に術式30.0%アップ付与(1ターン/1回) 選択した敵に近接攻撃の術式676.8%のダメージ 自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効) ※効果量:大 |
必殺 必要:1876 | 【領域展開「自閉円頓裏」】【領域展開(4ターン)】自身に被ダメージ30.0%ダウン付与 &必中効果付与&攻撃無効化中和付与 &効果終了後呪力0付与 &必殺ゲージ上昇無効付与 選択した敵に遠隔攻撃の術式1,331.3%のダメージ敵全体に対象の最大HPに応じたHP割合ダメージ 領域展開中はスキル使用時のダメージと自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる (一部の対象には無効)※効果量:大 領域展開解除後に自身に必殺ゲージ上昇無効付与(2ターン) &自身の必殺ゲージが0になる |
連携必殺 | 自身と連携必殺の相手に術式20.0%アップ付与(4ターン) 敵全体に遠隔攻撃の術式256.0%のダメージ |
オートスキル | 【死のインスピレーション】反転術式でHPダメージ、魂に攻撃可、不利特性[魂] |
- | 【再生】バトル開始時 自身に毎ターンHP術式13.0%回復付与 |
【死のインスピレーション】真人の使い方を考察
必殺のHP割合ダメージが夢幻廻楼などの高難易度でも重要
真人の必殺は「術式ダメージ」と「敵全体に対象の最大HPに応じたHP割合ダメージ」です。この割合ダメージは敵のHPが高いほど強力になるので夢幻廻楼などで重要視されます。敵の被ダメージカットなど関係なく割合ダメージを与える事ができるのもメリット。ブレイク力も高い。
術式・体術どちらも対応できる万能キャラ
スキル1が体術、スキル3が術式、領域展開中はスキル2も体術になります。必殺は術式+割合ダメージなのでどちらにも対応できるのも魅力です。
どの特性でも弱点判定の攻撃ができる
真人は割合ダメージが出せるので属性関係なく様々な戦闘で活躍できますが、必殺だけでなくスキルも弱点判定で攻撃できるため汎用性が高い。
対象が夜特性弱点でない場合、スキル変化:選択した敵に弱点特性で遠隔攻撃の体術200.0%のダメージ
スキル1は常時弱点判定の体術。
領域展開中、スキル変化:選択した敵に常に弱点特性で近接攻撃の体術336.8%のダメージ
スキル2は領域展開中の弱点判定の体術です。威力は領域展開中のスキル2が高い。覚えておくとダメージを稼ぎやすい。スキル2使用で必殺までが早い
スキル2では必殺ゲージを回復できるので必殺までが早いのも特徴です。またスキル2小型化で攻撃を無効化できるのでデコイとしても優秀。
必殺後の必殺ゲージ上昇無効を早く回復する方法
真人は必殺での領域展開中は必殺ゲージ上昇が無効で領域展開後も必殺ゲージ上昇無効付与(2ターン)が自身に付与されるので必殺が遅い。早く使用するには他のキャラの領域展開で真人の領域展開を上書きするのがオススメです。
他のキャラを探す
他のキャラの情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。
「真人」を含む最新記事

関連記事 - 呪術廻戦ファンパレ
- ファンパレ「会心率・黒閃率」をアップする廻想残滓
- ファンパレ「必殺ゲージ」を回復または上昇量をアップする廻想残滓
- ✨️ 3/31更新ファンパレ全「廻想残滓」検索と評価【装備】
- ✨️ ファンパレ全キャラ【呪術廻戦ファントムパレード】
- ✨️ ファンパレ9章EX8蝗GUYは宿儺で殴って(物理)クリア
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。