ファンパレ猪野琢真よわっ!ナナミン廻想残滓は強そうだ【呪術廻戦ファントムパレード】
呪術廻戦ファントムパレードでは2025年4月28日から新プレイアブルキャラとなる「猪野琢真」のガチャが開始!
【慢心はない】猪野琢真は微妙なガチャ
通常スキルのバフでデメリットが発動するなどかなり使い勝手が悪い印象。
重ねがけでさらにバフがかかるがそれも特別強いわけでは…ない。
バフ効果中はスキル1が変化し強力になるがスキル2でもよくない?
必殺も倍率だけでも見ると現状ではかなり火力不足。
強力なアタッカーである両面宿儺がいる影だし、猪野琢真の出番は僕の手持ちではなさそうだ。
①【拳打】
選択した敵に近接攻撃の体術150%のダメージ
▼霊亀状態の時、「滑撃」ヘスキル変化(変化後消費呪力0)
選択した敵に近接攻撃の体術450.00%(計3ヒット)のダメージ
自身に与ダメージ20.00%アップ付与(2ターン)②【一番「獬豸」】
自身に術式40%アップ付与(1ターン/1回)
選択した敵に遠隔攻撃の術式450%のダメージ
自身が霊亀状態の時、自身に与ダメージ30%アップ付与(2ターン)③【二番「霊亀」】
自身に霊亀状態付与(4ターン)
※重複不可、効果ターン上書き(再使用3ターン)
▼霊亀状態時、以下の効果を発揮
自身に確率回避(霊亀)付与(確率20.00%)
&与ダメージ30.00%ダウン(霊亀)付与(デメリット/解除/弱体不可)
&必殺ゲージ上昇量20.00%ダウン(霊亀)付与(デメリット/解除/弱体不可)
▼霊亀状態で二番「霊亀」再使用時
自身に呪力消費効率アップ(霊亀)(4ターン)
&与ダメージ30.00%アップ(霊亀)付与(4ターン)
※すべて重複不可、効果ターン上書き必殺【来訪瑞獣】
自身に術式50%アップ付与(1ターン/1回)
選択した敵に遠隔攻撃の術式900%(計2ヒット)のダメージ
オート【一級術師になっちゃうぞ】
スキル行動前に発動(バトル中1度のみ)
自身に術式10%アップ付与
自身の呪力を10回復-【「霊亀」状態】
▼自身が霊亀状態の時
・ターン開始時自身に追加行動(霊亀)付与(1ターン)
・敵からHPダメージスキルを受けた時自身の呪力を5回復(ターン中1度のみ) |
廻想残滓「午後のコーヒーブレイク」は3ターン術式アップで使い道はありそう
廻想残滓の「午後のコーヒーブレイク」は術式アップ50%が3ターン継続するので必殺だけでなくスキル術式が強いアタッカーで活用できそう。両面宿儺や釘崎野薔薇とか。
オートスキルは【追加行動】指定で与ダメージが上がるが、現時点では追加行動はこの猪野琢真と行【ゾーン】虎杖悠仁のみで虎杖悠仁は体術です。今後術式アタッカーの追加行動が実装されるフラグとなっています。
HP:30.44%体術:41.20%術式:41.20%スキルⅡ:コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 自身に術式50.00%アップ付与(3ターン)(再使用6ターン)スキル:ターン開始時、自身が状態【追加行動】状態の場合 自身に与ダメージ15.00%アップ付与(1ターン) |
ガチャポイントのために20連回したら出てしまった。スキルレベル8くらいまでは育てるか。
せっかく出たので呪霊掃討戦で使用してみました。
スキル3のバフを使用すると追加行動が発動して2回行動できるようになります。
スキル2の術式はまあまあ強いのと2回行動時は呪力10で使用できるのはメリットです。
体術はそこまで強くはない。
必殺もまずまずだが行ゾーン虎杖悠仁ほどの爆発力はない。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。呪術廻戦ファンパレは527日プレイしています。とりあえずファンパレパス達成用の領域調査がめんどくさいのでスキップ実装求む。ストーリー更新でテンション上がります。イベントはマンネリしてきたなぁ。夢幻廻楼を登るモチベが低下中。つぎやる… 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽呪術廻戦ファンパレのプレイ実績🔽 |
メインクエスト | 14章福岡分校編・決別の断崖クリア |
関連記事 - 呪術廻戦ファンパレ
- ファンパレ「攻撃引き付け」タンク用の廻想残滓まとめ
- ✨️ 「午後のコーヒーブレイク」更新ファンパレ全「廻想残滓」検索
- ✨️ ファンパレ全キャラ【呪術廻戦ファントムパレード】
- ファンパレ体術・術式を上げる「複合スキル」向きの廻想残滓まとめ
- アイドルの駐騎装飾が復刻入手可能に!【キノコ伝説】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。