公開日: 2025/04/09
★[天貴星グリフォン]ミーノス レベル240情報
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

冥界三大巨頭の一人。その実力な黄金聖闘士に匹敵すると言われているほど。対聖闘士戦では、カノン・一輝と交戦した後、エリシオンへ向かう星矢たちを追いかけ、そこで立ち塞がった氷河と戦うこととなる。
★[天貴星グリフォン]ミーノス | レベル240情報 |
---|
ファイル | 年齢: 23歳、誕生日: 3月25日 体重: 72kg、身長: 184cm 修練地: 不明 |
CV(声優) | 近藤隆 |
属性 | 闇 |
カテゴリー | 冥闘士 |
闘士タイプ | スピード闘士 |
戦力 | 24566523位闇7位 |
HP | 43753634位闇5位 |
攻撃力 | 4980127位闇6位 |
防御力 | 835428位闇3位 |
攻撃速度 | 100% |
クリティカル率 | 2% |
耐性率 | 1% |
★[天貴星グリフォン]ミーノスのスキル情報
コズミックマリオネーション | ミーノスは傀儡糸を作り出し、直前の攻撃力が最も高い敵1体を4秒間[操り人形]状態にする。[操り人形]状態の敵は自身の味方を攻撃する。このスキル効果は必ず命中し、解除できない。 |
- | Lv.2:[操り人形]状態の敵は、ミーノスが受けるあらゆるダメージの50%を代わりに受ける。 |
- | Lv.3:[操り人形]状態の敵は、ミーノスが受けるあらゆるダメージの100%を代わりに受ける。 |
グリフォンの翼【サイクル】 | ミーノスは翼をたたみ、自身の[デバフ効果]を解除し、力をためる。2.5秒後、翼を広げて激しい竜巻を生み出し、敵全体に攻撃力150%のダメージを与える力をためている間1.5秒ごとに、小宇宙を500ためる。 |
- | Lv2:スキルの攻撃対象を1秒間[怯み]状態にする。 |
- | Lv3:力をためている間、ミーノスが受けるダメージが50%ダウンする。 |
- | Lv.4:力をためている間、ミーノスが受けるダメージが75%ダウンする。 |
冥界の糸【開始時】 | ミーノスは隠し持った冥界の糸で最も残りHP比率が高いの敵1体にリンクする。ミーノスの他のスキルがダメージを与えるごとに、リンクされた対象も自身のHP3%のダメージを受ける。ダメージは最大でミーノスの攻撃力500%を超えない。冥界の糸は10秒ごとにリンクする対象を選び直す。 |
- | Lv.2:「冥界の祭』発動時、リンクされた敵は自身の最大HP4%のダメージを受ける。 |
- | Lv.3:「冥界の糸』発動時、リンクされた敵は自身の最大HP5%のダメージを受ける。 |
傀儡の罠【発動】 | ミーノスの傀儡条は密かに戦場に張り巡らされている"ミーノスが生存している時、あらゆる敵が与えたダメージが累計でミーノスの攻撃力600%になると、攻撃者は傀儡糸の反撃を受け、ミーノスの攻撃力100%の貫通ダメージを受ける。 |
- | Lv.2:敵が受ける反撃(鐘)ダメージが、ミーノスの攻撃力150%にアップする。 |
- | Lv.3:敵が受ける反撃(貫通)ダメージが、ミーノスの攻撃力200%にアップする。 |
[ミーノス専属]天貴星グリフォン冥衣(★9で聖衣解放)

- 放置ステージ5-36をクリアし、かつ闘士のレベルが9に達すると、闘士の聖衣システムが開放されます。
- 同じ聖衣の場合、前のスキルの効果が発動した後、次の効果が発動できます。
レベル1 | 「グリフォンの翼」がMAXレベルに達すると、力をためている間、すべての制御と中止効果を無効にする。 |
レベル10 | 「グリフォンの翼」がMAXレベルに達すると、ダメージを与える時、敵のバフ効果を解除できる。 |
レベル20 | 「コズミックマリオネーション」の効果時間が8秒に延長される。 |
レベル30 | 「コズミックマリオネーション」の効果中、対象が獲得したすべての小宇宙と受療効果がミーノスに転換される。 |
天貴星グリフォン「星座」冥界の奇獣(★11で星座解放)
- 放置ステージ17-40をクリアし、かつ闘士の★レベルが11に達すると星座システムが開放。
- 星座毎に9個の星命点と1個の専属星宿によって構成されています。その内、星宿は2つのスキル効果を保持しており、効果は星宿の銘刻、覚醒によって開放されます。
- 星命点のレアリティによって1-3の異なるバトルステータスアップがもたらされます。効果開放には、相応の属性、職業、指定闘士が必要です。
- 指定闘士の専属星宿を銘刻することで、星宿効果が開放されます。
- 赤色専属星命点以外、全ての星命点は消滅(リセット)することができます。消滅により、一定数の資源が返還されます。
放置ステージ17-40をクリアし、かつ闘士の★レベルが11に達すると、星座システムが解放。
星宿レベル1 | 敵が与えたダメージが累計でミーノスの攻撃力500%になると、「傀儡の罠」の反撃ダメージを受ける。 |
星宿レベル2 | ミーノスが通常攻撃でダメージを与えるごとに、[冥界の糸]の効果が発動する。また[冥界の糸]が対象に与えるすべてのダメージ分、ミーノスのHPを回復する。 |
運命の輪と他闘士との相性
運命の輪でリンクした闘士と同じ編成で出撃すると以下の効果を発揮します。
- 運命の力は、闘士のステータスとスキル効果をアップできます。
- 運命の力のスキル効果は、同時に運命の輪の闘士(メイン闘士とチーム闘士)を出撃させる時のみ開放されます。
- 運命の力のステータス強化は、運命の輪の闘士のみに有効です。メイン闘士は100%のステータス強化を獲得できます。チーム闘士は50%のステータス強化を獲得できます。
- スキル効果の説明に重ねがけ可能と記載されていない場合、当該スキル効果は重ねがけできません。継続時間が記載されていない場合、当該スキル効果はその1回のバトル内でのみ有効です。
- 運命の輪のステータスとスキル効果は、闘技大会と聖域演武のみ無効です。
- レンタル闘士は、運命の輪のステータスとスキル効果を使用できません。
運命の輪:天猛星ワイバーンラダマンティス+ミーノス
レベル10 | バトル開始から8秒間、自信の戦闘速度が5アップする。また16秒後、この効果が2倍になる。 |
レベル20 | バトル開始から8秒間、自信の戦闘速度が5アップする。また10秒後、この効果が2倍になる。 |
レベル30 | バトル開始から8秒間、自信の戦闘速度が15アップする。また16秒後、この効果が2倍になる。 |
| ★5天猛星ワイバーン「ラダマンティス」闇冥闘士攻撃闘士HP:458k攻:48k防:8kグレイテストコーション【奥義】収束したエネルギーを使い、正面の敵3体に0.3秒ごとに攻撃力70%のダメージを与える。このスキルによる攻撃は1.5秒間|続く。スキル「飛竜の双翼」による追加クリティカルダメージが80%以上に達すると、衝撃波により、敵全体に攻撃力300%のダメージを与える。Lv.2:衝撃波のダメージがラダマンティスの攻撃力350%にアップする。 Lv.3:衝撃波が対象を2秒間、[怯み]状態にする。 翼の連撃【サイクル】飛び上がり勢いよく急降下して、ランダムな敵1体に3回高速攻撃する。この攻撃はラダマンティスの通常攻撃と同等のダメージを与え、通常攻撃に付帯する効果も得られる。Lv.2:対象を5回高速攻撃する。 Lv.3:対象を6回高速攻撃する。 Lv.4:対象を7回高速攻撃する。 怒りの魂【発動】ラダマンティスは1回に受けるダメージが最大HP15%を超えるとダメージを無効化し、5秒間、攻撃速度が40%アップする。このスキルの発動間隔は8秒。Lv.2:6秒間、攻撃速度が60%アップする。 Lv.3:スキルの発動間隔が6秒に短縮される。 飛竜の双翼【パッシブ】ラダマンティスは1回通常攻撃するごとに、自身のクリティカルダメージがさらに2%アップする。通常攻撃がクリティカルになると、クリティカルダメージが4%アップする。追加クリティカルダメージは最大で80%を超えない。Lv.2:アップするクリティカルダメージは最大で120%を超えない。 Lv.3:1回通常攻撃するごとに、自身のクリティカルダメージがさらに3%アップする。通常攻撃がクリティカルになると、クリティカルダメージが6%アップする。 | ★5天猛星ワイバーン「ラダマンティス(聖衣)」任意のスキルを発動すると、ラダマンディスは攻撃速度を50%アップする。5秒間継続する。3重がけ可能。「グレイテストコーション」発動後、すぐに「翼の連撃」のクールダウン時間をリセットできる。「飛竜の双翼」による追加のクリティカルダメージが40%に達すると、「グレイテストコーション」の衝撃波は敵の防御力80%を無視してダメージを与える効果に強化される。 通常攻撃のたびにラダマンディスはバトル終了まで追加クリティカル率を2%、追加ダメージを1%アップさせる。 | ★5天猛星ワイバーン「ラダマンティス(星座)」「怒りの魂」が発動するごとにラダマンティスの攻撃速度が100%アップする。ラダマンティスが最大HP10%を超えたダメージを受けると、「怒りの魂」を発動し、スキルの発動間隔が3秒間短縮する。 |
運命の輪:神聖衣龍星座紫龍,神聖衣白鳥星座氷河+ミーノス
レベル10 | 奥義を発動するたびに、8秒間自信の攻撃力と防御力を10%アップする。 |
レベル20 | 奥義を発動するたびに、8秒間自信の攻撃力と防御力を20%アップする。 |
レベル30 | 奥義を発動するたびに、8秒間自信の攻撃力と防御力を30%アップする。 |
| ★5神聖衣白鳥星座「氷河」光神聖衣闘士技闘士HP:487k攻:58k防:10kオーロラエクスキューション【奥義】真正面の敵3体に攻撃力300%のダメージを与え、対象を3秒間[絶対凍結]状態にする。この効果は[神の恵み]などの制御無効効果で無効化、解除できない。[絶対凍結]状態の敵は行動できず、パシップスキル効果がすべて一時無効になり、いかなるバフ効果も受けることができない。また[絶対凍結]は[凍結]状態と同等の効果を受ける。Lv.2:スキルのダメージが神聖衣氷河の攻撃力330%にアップする。 Lv.3:[絶対凍結]の効果時間が4秒間に延長される。 ダイヤモンドダスト【サイクル】敵全体に攻撃力130%のダメージを与えさらに対象の攻撃速度を10ダウンさせ、6秒間、攻撃速度を10%ダウンさせる。Lv.2:スキルのダメージが神聖衣氷河の攻撃力160%にアップする。 Lv.3攻撃対象がすでに[凍結]状態の場合、ダメージが2倍になる。 Lv.4:攻撃対象がすでに[凍結]状態の場合、減速と攻撃速度減速の効果が2倍となる。 極寒の凍気【パッシブ】スキル発動後、神聖衣氷河は6秒間[極寒の体]効果を発揮し、神聖衣氷河が受けるすべての制御とデバフの効果時間を50%短縮する。[極寒の体]效果は強制解除スキルでのみ解除できる。再度[極寒の体]を獲得すると、効果時間が延長される。この効果は重ねがけできない。Lv.2[極寒の体]状態で神聖衣氷河が受けるすべてのダメージが25%ダウンする。 Lv.3[極寒の体]状態で神聖衣氷河が受ける制御スキルの効果時間が75%短縮され、受けるダメージが50%ダウンする。 氷の世界【発動】神聖衣氷河が出撃している時、[凍結]または[絶対凍結]状態の敵はHPを回復できず、0.1秒ごとに神聖衣氷河の攻撃力6%の貫通ダメージを受ける。Lv.2:[凍結]又は[絶対凍結]状態の敵は0.1秒ごとに神聖衣氷河の攻撃力7%のダメージを受ける。 Lv.3:[凍結]又は[絶対凍結]状態の敵は0.1秒ごとに神聖衣氷河の攻撃力8%のダメージを受ける。 | ★5神聖衣白鳥星座「氷河(聖衣)」「ダイヤモンドダスト」のクールダウン時間が25%短縮され、攻撃対象が[凍結状態にある場合、クールダウン時間がさらに25%短縮される。6秒間「ダイヤモンドダスト」によって低下させた戦闘速度と攻撃速度を神聖衣氷河に転換する。[極寒の体]発動時、半分の効果時間で神聖衣氷河以外の味方全体にも同様の効果を発揮できる。敵が[極寒の体]状態の味方を攻撃すると、60%の確率で2秒間[凍結]状態になる。 | ★5神聖衣白鳥星座「氷河(星座)」「氷の世界」が与えるダメージが35%アップする神聖衣氷河はあらゆる[凍結]效果が無効になる。また、神聖衣氷河が出撃している時、味方が与える全ての[凍結]效果を解除不能にする。 |
| ★5神聖衣龍星座「紫龍」光神聖衣闘士防御闘士HP:617k攻:35k防:11k廬山百龍覇【奥義】パッシブ:神聖衣紫龍が出撃する時、神聖衣紫龍以外のキャラクターの防御力が40%ダウンする。 アクティブ:敵全体に攻撃力230%のダメージを与え、[怯み]状態にする。その後10秒間、敵が受ける廬山百龍覇の「防御力ダウン」効果が2倍になる。Lv.2:スキルのダメージが神聖衣紫龍の攻撃力260%にアップする。 Lv.3:スキルのダメージが神聖衣紫龍の攻撃力290%にアップする。 廬山龍飛翔【サイクル】前列の敵全体に衝撃を与え、対象のHP8%のダメージを与える。このダメージは神聖衣紫龍の攻撃力500%を超えない。Lv.2:スキルのダメージが対象の最大HP10%にアップする。 Lv.3:スキルのダメージが対象の最大HP12%にアップする。 Lv.4:攻撃対象の防御力が1%ダウンするごとに、このスキルの総ダメージ量がさらに2%アップして、最大で初期値の200%までアップする。 龍の魂極【サイクル】神聖衣紫龍は老師の教えを思い出し、4秒間あらゆるダメージを無効にする。このバフ効果は解除できない。Lv.2:スキルの効果時間が5秒間に延長される。 Lv.3:スキルの効果時間が6秒間に延長される。 龍の印【パッシブ】スキルを受けた敵に[龍の印]效果を与える。[龍の印]効果の敵は、2秒間、神聖衣紫龍のみを攻撃対象にする。Lv.2:[龍の印]效果時間が2.5秒間に延長される。 Lv.3:[龍の印]効果時間が3秒間に延長される。 | ★5神聖衣龍星座「紫龍(聖衣)」スキル「廬山龍飛翔」に50%の吸収効果が付与される。スキル「廬山龍飛翔」に100%の吸収効果が付与される。[龍の印]効果の効果時間が1.5秒延長される。神聖衣紫龍が累計90%の最大HPを失うと、スキル「龍の魂・極」が発動し、さらに攻撃速度が60%、戦闘速度が30アップする。この効果はバトル中1回しか発動しないが、バトル終了まで継続する。 | ★5神聖衣龍星座「紫龍(星座)」神聖衣紫龍が前列に配置され、神聖衣紫龍と前列の味方1体がダメージを与える時、5秒間、攻撃者の防御力が30%ダウンする。この効果は重ねがけできない。神聖衣紫龍が前列に配置される時、スキル「龍の魂・極」効果は前列の味方1体にも効果を与える。 |
【天貴星グリフォンのミーノス】の使い方を考察
【奥義】コズミックマリオネーションで敵を操る混乱系
ミーノスは奥義で敵を操る事ができる混乱系。操られると味方を攻撃し、ミーノスが受けるダメージを代わりに受けてしまう。この奥義は効果4秒だが聖衣を強化する事で8秒まで延長され、小宇宙、回復もミーノスも奪う事ができる。
グリフォンの翼【サイクル】で自信デバフ解除と小宇宙回復。敵全体の攻撃とバフ解除。
サイクルではデバフ解除と小宇宙回復。力をためて敵全体を攻撃し短時間の怯みを付与。
このサイクル技は聖衣を強化すると攻撃時にバフ解除が追加される。
冥界の糸で敵1体に最大HP依存のダメージ
開始時に発動する冥界の糸では最も残りHP比率が高いの敵1体にリンクし、HP依存のダメージを与える。10秒毎にリンク対象は切り替わる。
星宿レベル2では冥界の糸が強化され、スキル発動時だけでなく、通常攻撃時にもHP依存のダメージを与える。また与えたダメージ分をミーノスが回復。
傀儡の罠【発動】で一定以上の敵の攻撃に反撃
敵が与えた攻撃がミーノスの攻撃力の600%を超えると貫通の反撃ダメージ。
星宿レベル1で強化され条件が500%まで下がります。
他の闘士を探す
他の闘士の情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。
「ミーノス」を含む最新記事
一緒に「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。
関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスへのコメント