凸なし神聖衣紫龍を闘士の試練で使ってみた【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス(星矢ジャスティス)の新キャラクター凸なしのの★5神聖衣紫龍を闘士の試練で使ってみました。目的は神聖衣紫龍のパッシブの防御力ダウンです。
- パッシブ:神聖衣紫龍が出撃する時、神聖衣紫龍以外のキャラクターの防御力が40%ダウンする。
- アクティブ:敵全体に攻撃力230%のダメージを与え、[怯み]状態にする。
- その後10秒間、敵が受ける廬山百龍覇の「防御力ダウン」効果が2倍になる。
![]() | ★5神聖衣龍星座「紫龍」光神聖衣闘士防御闘士 HP:617k攻:35k防:11k廬山百龍覇【奥義】パッシブ:神聖衣紫龍が出撃する時、神聖衣紫龍以外のキャラクターの防御力が40%ダウンする。 アクティブ:敵全体に攻撃力230%のダメージを与え、[怯み]状態にする。その後10秒間、敵が受ける廬山百龍覇の「防御力ダウン」効果が2倍になる。廬山龍飛翔【サイクル】前列の敵全体に衝撃を与え、対象のHP8%のダメージを与える。このダメージは神聖衣紫龍の攻撃力500%を超えない。龍の魂極【サイクル】神聖衣紫龍は老師の教えを思い出し、4秒間あらゆるダメージを無効にする。このバフ効果は解除できない。龍の印【パッシブ】スキルを受けた敵に[龍の印]效果を与える。[龍の印]効果の敵は、2秒間、神聖衣紫龍のみを攻撃対象にする。 | ★5神聖衣龍星座「紫龍(聖衣)」スキル「廬山龍飛翔」に50%の吸収効果が付与される。スキル「廬山龍飛翔」に100%の吸収効果が付与される。[龍の印]効果の効果時間が1.5秒延長される。神聖衣紫龍が累計90%の最大HPを失うと、スキル「龍の魂・極」が発動し、さらに攻撃速度が60%、戦闘速度が30アップする。この効果はバトル中1回しか発動しないが、バトル終了まで継続する。 | ★5神聖衣龍星座「紫龍(星座)」神聖衣紫龍が前列に配置され、神聖衣紫龍と前列の味方1体がダメージを与える時、5秒間、攻撃者の防御力が30%ダウンする。この効果は重ねがけできない。神聖衣紫龍が前列に配置される時、スキル「龍の魂・極」効果は前列の味方1体にも効果を与える。+眠りを司る神ヒュプノス【バトル開始10秒後、自身の防御力を60%アップする】+神聖衣白鳥星座氷河【奥義が命中すると、その後5秒以内に受ける全てのデバフ効果時間が30%アップする。】 |
違和感なく戦えてます。相手がバベルなのでトレミーを入れないと落ちてしまうが、凸なしでも最後まで戦える。敵味方の足元の龍マークがカッコいい。奥義も爽快感があります。
神聖衣紫龍あり。1132M。
紫龍をミロと交換。1455M。★5じゃ厳しいか。しかし神聖衣紫龍が稼げない前提で大きくポイントがダウンしているわけではないので防御力ダウンはそれなりに効いているのかもしれません。
星宿と聖衣30があれば防御タイプ以外の前列にもバフをかけられるので強そうなんだけどなぁ。
- 聖衣レベル30:神聖衣紫龍が累計90%の最大HPを失うと、スキル「龍の魂・極」が発動し、さらに攻撃速度が60%、戦闘速度が30アップする。この効果はバトル中1回しか発動しないが、バトル終了まで継続する。
- 星宿レベル1:神聖衣紫龍が前列に配置され、神聖衣紫龍と前列の味方1体がダメージを与える時、5秒間、攻撃者の防御力が30%ダウンする。この効果は重ねがけできない。
- 星宿レベル2:神聖衣紫龍が前列に配置される時、スキル「龍の魂・極」効果は前列の味方1体にも効果を与える。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスは443日プレイしています。星矢ジャスティスではデスマスクがお気に入りです。イベントがマンネリしてきた。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのプレイ実績🔽 |
メインストーリー | 南氷洋の柱 30章 |
異次元空間 | 第540層 |
幻境迷宮 | 第290層 |
聖域十二宮 | 心魔モード難易度Ⅷクリア |
関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 「封魔塔」クリア編成!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 4/1更新「魔音の夢」クリア編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
- ✨️ 4/2天秤座老師童虎が実装!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- シルフィード常設化は4/2へ延期!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 3/27日更新「虚無幻境」通常・ラスボス編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。