ノックダウンを使用できるキャラ【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
[ノックダウン] は強制的な攻撃中止効果で、[神の恵み]など制御無効效果に影響されない。
- 2025年03月05日:天捷星バジリスクシルフィード更新
- 2024年10月09日:地奇星フログゼーロス更新
- 2024年05月15日:白鳥星座氷河/黄金ver.更新
- 2024年03月20日:射手座星矢更新
- 2024年02月28日:天秤座紫龍更新
![]() | ★5天捷星バジリスク「シルフィード」風冥闘士スピード闘士 HP:388k攻:52k防:7kアナイアレーションフラップ【奥義】強力なハリケーンを巻き起こし敵を異次元の果てに吹き飛ばし、最も攻撃力が高い敵1体に攻撃力450%のダメージを与え、対象を3秒間[怯み]状態にする。毒風【サイクル】翼で毒風を6秒間吹き続け、敵全体を攻撃する。毒風の効果中、敵全体に秒ごとに攻撃力80%のダメージを与える。怪鳥の凝視【光輪】敵を[毒]状態にする。シルフィードが出撃する時、敵全体を秒ごとに15%の確率で[毒]状態にし、バトル終了まで毎ごとにシルフィードの攻撃力20%の[毒]ダメージを与える。この効果は、最大で8層まで重ねがけできる。麻痺の光【発動】[毒]状態が4層になる対象に麻痺の光をあびせ、シルフィードの攻撃力180%のダメージを与え、対象を2秒間、[麻痺]状態にする。この効果は3秒ごとに1回発動する。 | ★5天捷星バジリスク「シルフィード(聖衣)」「毒風」が与えるダメージの50%をシルフィードのHPに転換する「毒風」が与えるダメージの100%をシルフィードのHPに転換する「麻痺の光」の発動間隔が2秒に短縮される。敵はシルフィードに与えられた[毒]効果を受けるたびに、1秒間[めまい]状態になる。 | ★5天捷星バジリスク「シルフィード(星座)」戦場に[毒]状態のキャラクターが一人いるごとにシルフィードが受けるすべてのダメージが5%ダウンする。戦場に[毒]状態のキャラクターが一人いるごとにシルフィードが受けるすべてのダメージが10%ダウンする。+神聖衣龍星座紫龍【デバフ状態の敵1体につき、6秒間自身の攻撃力と最大HPが9%アップする。この効果は最大で3層まで重ねがけできる。】+冥界指揮官パンドラ,天猛星ワイバーンラダマンティス【バトル開始時、自身の戦闘速度を更に60アップする。この効果は3秒後に15まで減少し、バトル終了後まで継続する。】 |
![]() | ★5地奇星フログ「ゼーロス」土冥闘士防御闘士 HP:577k攻:35k防:10kジャンピングスマッシュ【奥義】敵陣の後列にジャンプして、後列の敵に攻撃力200%のダメージを与え、2秒[ノックダウン]させる。敵1体を[ノックダウン]させるごとに、6秒間、ゼーロスの最大HP15%の[シールド]を獲得する。毒液噴射【サイクル】ゼーロスは最も攻撃力が高い敵1体に毒液を吐き出して、攻撃力200%のダメージを与え、6秒間、攻撃速度を40%ダウンさせる。ねばねばの体【発動】ゼーロスの全身は粘液に覆われている。スキルダメージを受けるごとに、敵とゼーロスを粘液で覆い、1層ごとにゼーロスが受けるすべてのダメージが6%ダウンし、敵が与えるすべてのダメージを6%ダウンさせる。最大で6層まで重ねがけできる。この効果はゼーロスへのバフ効果扱いとなり、解除できる。優越感【発動】ゼロスは敵が危機に陥ったと見ると、優越感に浸る。敵1体がHP35%未満になるごとに、ゼーロスが受ける全てのダメージが15%ダウンする。この効果は重ねがけでき、解除できない。 | ★5地奇星フログ「ゼーロス(聖衣)」「毒液噴射」は対象の小宇宙の獲得速度を60%ダウンさせる。「毒液噴射」は攻撃力が高い順に敵2体を同時に攻撃する。「ねばねばの体」がMAXレベルに達すると、前列の味方に「ねばねばの体」の50%ぶんの効果が適用される。「ねばねばの体」がMAXレベルに達すると、味方全体に「ねばねばの体」の50%ぶんの効果が適用される。 | ★5地奇星フログ「ゼーロス(星座)」「優越感」が敵のHP比率が50%未満になると発動するようになる。「優越感」の効果を前列の味方1体にも与える。+水瓶座氷河【デバフ状態の敵に与えるダメージが15%アップする。】+天猛星ワイバーンラダマンティス【自身がクリティカルダメージを与える、または敵からクリティカルダメージを受けるたびに、自身のダメージとダメージ軽減率が3%アップする。この効果は最大で15層まで重ねがけできる。】 |
![]() | ★5白鳥星座「氷河/黄金ver.」風星域闘士技闘士 HP:474k攻:56k防:10kダイヤモンドダスト【奥義】凍気で、前方の敵3体に1体ごとに攻撃力275%のダメージを与え、対象を2.5秒間[凍結]状態にする。 [凍結]状態の敵は行動できず、小宇宙をためることができない。カリツォー【サイクル】凍気の輪により、後列の敵1体に攻撃力220%のダメージを与え、対象を3秒間[ノックダウン]させる。 [ノックダウン]は強制中止効果で、[神の恵み」など制御系デバフ無効効果に影響されない。高まる凍気【発動】敵を[凍結]状態にすると、氷河は小宇宙を1000ためる。この効果は2秒ごとに1回しか発動しない。凍気の守護【パッシブ】敵から受ける[凍結]と[減速]効果を無効にし、[制御]と[攻撃中止]効果を受けた時の効果時間を30%短縮する。 | ★5白鳥星座「氷河/黄金ver.(聖衣)」氷河の通常攻撃とスキルは50%の確率で1重の「極寒の凍気」効果を加え、急速を15ポイントダウンする。5秒間継続する。最大4重がけ可能。氷河の通常攻撃とスキルは100%の確率で「極寒の凍気」効果を追加する。氷河の通常攻撃とスキルは100%の確率で「極寒の凍気」効果を追加する。氷河が敵の攻撃を受けると、その相手に「極寒の凍気」を与える。この効果は2秒に1回しか発動しない。「極寒の凍気」がMAXレベルに達すると、全ての重数を消費し、直ちにターゲットを凍結させる。4秒間継続する。 | ★5白鳥星座「氷河/黄金ver.(星座)」致命的なダメージを受けた味方1体を氷棺に封じ込め、2秒間あらゆるダメージを無効にする。氷の棺の中にいる間、味方を最大HP15%分回復する。この効果はバトルごとに1回しか発動しない。致命的なダメージを受けた味方1体を氷棺に封じ込め、2秒間あらゆるダメージを無効にする。氷の棺の中にいる間、味方を最大HP30%分回復する。この効果はバトルごとに1回しか発動しない。+蠍座ミロ【残りHPが25%未満になると、3秒間に最大HP30%にあたるHPを回復する。この効果はバトル中1回だけ発動する。】+神聖衣白鳥星座氷河【サイクル技を発動するたびに、10秒間自信の攻撃力を12%アップする。】 |
![]() | ★5射手座「星矢」火黄金聖闘士スピード闘士 HP:404k攻:52k防:7k黄金の矢【奥義】サジタリアスの黄金の弓矢を引き絞り4秒後に前方に矢を放ち、敵全体に攻撃力350%のダメージを与える。 弓矢を引き絞っている状態で攻撃中止効果を受けても、射手座星矢は最低5000の小宇宙をためることができる。 ただしこの効果は4秒ごとに1回しか発揮されない。 このスキルは神にさらに25%の追加ダメージを与える。ペガサス流星拳【サイクル】真正面の敵1体にペガサス流星拳で攻撃力270%のダメージを与える。ペガサス流星拳が命中した対象に再度ペガサス流星拳を放つ時は必ず命中し、クリティカル率も50%アップする。ペガサスクラッシュ【開始時】バトル開始時、射手座星矢はジャンプして敵全体にペガサスクラッシュで攻撃力205%のダメージを与え、2秒間 [ノックダウン]させる。ペガサスクラッシュ発動中は、射手座星矢は制御系デバフ効果と攻撃中止効果が無効になる。希望をもたらす射手【パッシブ】射手座星矢はバフ効果を1つ持つごとに自身の攻撃力を6%アップする。この効果は最大で5層まで重ねがけできる。 射手座星矢が天秤座紫龍、獅子座一輝、水瓶座氷河、乙女座瞬と一緒に出撃する時、射手座星矢の属性は光属性になる。 | ★5射手座「星矢(聖衣)」「ペガサスクラッシュ」を発動すると、直ちに自身の攻撃力250%相当のシールドを獲得する。6秒間継続する。「ペガサスクラッシュ」を発動すると、直ちに自身の攻撃力500%相当のシールドを獲得する。6秒間継続する。バトル中、1回目に「黄金の矢」を発動する際、力を蓄え続ける必要はない。バトル中、3回目まで「黄金の矢」を発動する際、力を蓄え続ける必要はない。 | ★5射手座「星矢(星座)」バトル開始時、射手座星矢は6秒間、秒ごとに小宇宙を400ためる。この効果は解除できない。バトル開始時、射手座星矢は6秒間、秒ごとに小宇宙を600ため、バトル終了まで秒ごとに攻撃力を2.5%アップする。この効果は解除できない。 +海皇ポセイドン【自身の奥義のダメージが21%アップする。この効果はバトル中3回まで発動する。】+乙女座瞬,獅子座一輝,天秤座紫龍,水瓶座氷河【バトル開始時、味方全体が小宇宙を1800ためる。】+射手座アイオロス【自身のクリティカル率が30%、命中率が15%アップする。】 |
![]() | ★5天秤座「紫龍」水黄金聖闘士防御闘士 HP:600k攻:34k防:10k廬山百龍霸【奥義】ライブラの奥義。小宇宙を高めて生み出した数匹の龍により、真正面の敵3体を攻撃し、攻撃力260%のダメージを与える。対象を[怯え]状態にして、5秒間攻撃速度を15%ダウンさせる。廬山昇龍覇【サイクル】童虎に授かった奥義。目の前の敵1体に攻撃力300%のダメージを与え、3秒間[ノックダウン]させる。背中の龍【パッシブ】紫龍の背中には龍が浮かび上がる。ダメージを受けてから15秒以内に、受けたダメージの30%にあたるHPを徐々に回復する。エクスカリバー【パッシブ】天秤座紫龍は黄金聖闘士シュラのエクスカリバーを宿す。バトル中に天秤座紫龍がスキルと通常攻撃を発動するごとに、1層の[聖剣の意志]を獲得する。[聖剣の意思]が15層になると、エクスカリバーが解放される。 | ★5天秤座「紫龍(聖衣)」「背中の龍」のHP回復ダメージ割合が10%アップする。「背中の龍」のHP回復ダメージ割合が20%アップする。「背中の龍」のHPの回復時間が10秒に短縮する。「背中の龍」により、紫龍がバトルで初めてHPが50%を下回った場合、5秒間ダメージ効果を無効にできる。 | ★5天秤座「紫龍(星座)」天秤座紫龍は敵のスキルダメージを受けた後、1層の[聖剣の意志]を獲得する。また、[聖剣の意志]1層ごとに、天秤座紫龍の攻撃速度が1%アップする。天秤座紫龍は敵の通常攻撃とスキルダメージを受けた後、1層の[聖剣の意志]を獲得できる。また、[聖剣の意志]1層ごとに、天秤座紫龍の攻撃速度が1.5%アップする。+天秤座童虎【廬山百龍覇に命中した敵は4秒間、防御力が60%ダウンする。】+山羊座シュラ【攻撃するたびに、自身の攻撃力が3%アップする。この効果は10層まで重ねがけできる。】+蟹座デスマスク【自身の全ての攻撃は、敵の防御力30%を無視してダメージを与える。】 |
![]() | ★5天秤座「童虎」風黄金聖闘士防御闘士 HP:583k攻:35k防:10k廬山百龍覇【奥義】百龍の牙により後列の敵に攻撃力220%のダメージを与え、対象を3秒間[ノックダウン]させる。[ノックダウン]は強制的な攻撃中止効果で、[神の恵み]など制御無効效果に影響されない。ライブラの盾【サイクル】Lv.2:[防御の構え]で防御が80%アップする。味方に与えるバフ効果が20%までアップする。若返り【発動】2秒ごとに失ったHP6%を回復する。童虎のHPが30%未満になると、一瞬で最大HP30%を回復する。バトル中1回しか発動しない。神の祝福【パッシブ】童虎が受ける1回のダメージが童虎の最大HP8%を超えない場合、受けたダメージが40%ダウンする。 | ★5天秤座「童虎(聖衣)」「ライブラの盾」は味方全員に2つのランダムのバフ(攻撃/攻撃速度/クリティカル/クリティカルダメージアップ)を与える。バトル開始時、前列にいる味方1名に、失ったHPを回復し続ける効果を獲得させる。「ライブラの盾」を発動する際に盾を持ち上げる必要はなく、全4種類のバフ(攻撃/攻撃速度/クリティカル/クリティカルダメージアップ)を全ての味方に与える。「若返り」スキルの失ったHPを回復し続ける効果2倍になり、バトル毎に「若返り」を2回発動できる。 | ★5天秤座「童虎(星座)」バトル開始時、童虎の最大HPが攻撃力500%にアップする。バトル開始時、童虎の最大HPが攻撃力1000%にアップする。さらに童虎はダメージを与える時、童虎の最大HP2%の追加ダメージを与える。+龍星座紫龍黄金ver.【奥義を発動するたびに、6秒間自身の通常攻撃のダメージが60%アップする。】 |
![]() | ★5牡牛座「アルデバラン」土黄金聖闘士防御闘士 HP:594k攻:37k防:9kグレートホーン【奥義】両手を前に向け、前方の敵に攻撃力270%のダメージを与え、2秒間[ノックダウン]させる。敵1体を[ノックダウン]させるごとに、アルデバランは最大HP10%分のHPを回復する。[ノックダウン]効果は強制攻撃中止効果で、[神の恵み]などの制御無効効果に影響されない。居合の構え【サイクル】5秒間[居合いの構え]状態になり、敵から受けるダメージが50%ダウンし、強制的にあらゆる敵の通常攻撃の対象をアルデ バランに向けさせる。[居合いの構え]状態では攻撃できず、あらゆる攻撃中止効果が無効になる。奥義を発動できる場合、[居合いの構え]状態を解除して奥義を発動する。カウンター【発動】アルデバランは通常攻撃を受ける時、30%の確率でカウンターを発動する。ランダムな敵2体に攻撃力150%のダメージを与え、対象を2秒間[めまい]状態にする。このスキルは2秒ごとに1回発動する。根性【開始時】バトル開始時、最もHPが低い敵1体を15秒間[ロック]する。[ロック]されている敵はアルデバランがダメージを受けるごとに、受けたダメージ50%のダメージを受ける。 | ★5牡牛座「アルデバラン(聖衣)」バトル開始時、アルデバランはさらに最大HPの15%をアップする。バトル開始時、アルデバランはさらに最大HPの30%をアップする。最初の「居合いの構え」の使用期間中、アルデバランは死亡せず、次の「グレートホーン」回復効果が100%アップする。最初の2回の「居合いの構え」の使用期間中、アルデバランは死亡せず、次の「グレートホーン」回復効果が100%アップする。 | ★5牡牛座「アルデバラン(星座)」スキルの発動確率が45%にアップする。スキルの発動確率が60%にアップし、ダメージが30%アップする。+蜥蜴星座ミスティ【開始時、自身の小宇宙を1500ためる。】+セイレーンソレント【スキル攻撃を受けると、5秒間自身の耐性率と忍耐率が30%アップする。】 |
![]() | ★5蜥蜴星座「ミスティ」風白銀聖闘士アシスト闘士 HP:570k攻:33k防:10k気流の防御壁【奥義】味方全体に8秒間ミスティの攻撃力250%の[シールド]を付与する。気流の防御壁の[シールド]効果期間中、秒ごとにミスティの攻撃力15%のHPを回復する。マーブルトリパー【サイクル】前方の敵1体に攻撃力320%のダメージを与え、対象を3秒間[ノックダウン]させるミスティは6秒間25%のダメージ軽減効果を発揮する。[ノックダウン]は強制攻撃中止効果で、[神の恵み]など制御無効効果に影響されない。気流の壁【サイクル】残りHP比率が低い味方2体のHPをミステイの攻撃力150%分回復し、5秒間ミステイの攻撃力150%の[シールド]を付与する。風の盾【発動】ミスティが最大HPの10%を超えるダメージを受けると、[ウインドシールド]を自身に付与する。[ウインドシールド]はミスティの攻撃力300%のダメージを吸収する。 | ★5蜥蜴星座「ミスティ(聖衣)」「マーブルトリパー」は前列の敵2名に同時に発動する。「マーブルトリパー」は敵の小宇宙獲得速度を6秒以内に70%減少させる。「気流の防御壁」がMAXレベルに達すると、治療効果が毎秒攻撃力35%のHPに回復するまで強化される。「気流の防御壁」がMAXレベルに達すると、継続時間は無限になる。 | ★5蜥蜴星座「ミスティ(星座)」[ウインドシールド]の[シールド値]がミスティの攻撃力400%にアップする。[ウインドシールド]の発動条件が最大HP10%のダメージから8%に変更される。 +シーホースバイアン【バフの効果を受けるたびに、自身の失ったHPの18%を回復する。この効果は6秒間に1回発動する。】+魚座アフロディーテ【残りHPが75%以上の敵に与えるダメージが24%アップする。】+巨犬座シリウス【自身が受けるシールドの効果値が全て30%アップする。】 |
![]() | ★5銀蝿座「ディオ」風白銀聖闘士攻撃闘士 HP:385k攻:49k防:7kデッドエンドフライ【奥義】目の前の敵1体に攻撃力320%のダメージを与えて、3秒間[ノックダウン]させる。スキル発動期間中に、ディオは強制的な制御効果を無効にする。[ノックダウン]は強制攻撃中止効果で、[神の恵み]など制御無効効果に影響されない。勝利の一撃【サイクル】ランダムな敵1人に攻撃力300%のダメージを与える。対象が3秒内に死亡した場合、ディオは[勝利マーク]を獲得する。[勝利マーク]は6秒間、秒ごとにディオの最大HP5%分を回復する。とどめの一撃【発動】戦場で敵のHPが50%未満になると、ディオは[ハンター]状態になり、クリティカル率が25%アップする。弱い者いじめ【パッシブ】ディオはHP比率が自分より低い敵を攻撃する時、ダメージが20%アップする。HP比率が自分より高い敵を攻撃する時、ダメージが20%ダウンする。 | ★5銀蝿座「ディオ(聖衣)」ハンター状態でディオの吸血効果が15%アップする。ハンター状態でディオの吸血効果が25%アップする。ハンター状態でディオが受けるダメージが50%ダウンする。ハンター状態で通常の制御を無効にする。 | ★5銀蝿座「ディオ(星座)」自分または味方が敵を倒すと、ディオは失ったHP50%を回復する。 自分または味方が敵を倒すと、ディオは攻撃力と受療効果が10%アップする。最大で5重がけ可能。 +地奇星フログゼーロス【残りHPが35%未満になると、自身の耐性率が30%アップする。】+地妖星パピヨンミュー【スキルを発動するたびに、自身が失ったHPの15%を回復する。】+ヘラクレス星座アルゲティ【残りHPが50%以下の敵を攻撃する時、ダメージが30%アップする。】 |
![]() | ★3龍星座「紫龍」水青銅聖闘士防御闘士 HP:118k攻:7k防:1k廬山昇龍覇【奥義】小宇宙を燃え上がらせて前列の敵1名に攻撃力450%のダメージを与え、前列の敵を2秒間[ノックダウン]させる。[ノックダウン]は強制的な効果中止で、[神の恵み]などの制御無効効果に影響されない。ドラゴンの盾【サイクル】ドラゴンの盾を上げて、防御力を40%アップし[ノックダウン]と[怯み]効果を無効にする。体力強化【パッシブ】廬山の大きな滝に打たれ、紫龍は強靭な肉体を得た。最大HPが25%アップする。 | ||
![]() | ★3白鳥星座「氷河」風青銅聖闘士技闘士 HP:84k攻:9k防:1kダイヤモンドダスト【奥義】凍気で前方の敵3体に1体ごとに攻撃力275%のダメージを与え、対象を2.5秒間[凍結]状態にする。[凍結]状態の敵は行動できず、小宇宙をためることができない。カリツォー【サイクル】凍気の輪により、後列の敵1体に攻撃力220%のダメージを与え、対象を3秒間[ノックダウン]させる。[ノックダウン]は強制中止効果で、[神の恵み]など制御系デバフ無効効果に影響されない。高まる凍気【発動】敵を[凍結]状態にすると、氷河は小宇宙を1000ためる。この効果は2秒ごとに1回しか発動しない。 | ||
![]() | ★3大熊星座「檄」土青銅聖闘士防御闘士 HP:112k攻:7k防:2kハンギングベアー【奥義】敵陣に突っ込み地面を強烈に打ち、敵全体に攻撃力160%のダメージを与える。最後の一撃は50%の確率で2秒間、敵を[ノックダウン]させる。 [ノックダウン]は強制的な攻撃中止効果で、[神の恵み]などの制御無効効果に影響されない。ベアースレイヤー【サイクル】檄はベアーの力を使って、バトル中最もダメージを与えた敵を2秒[ノックダウン]し、攻撃力300%のダメージを与える。[ノックダウン]は強制的な攻撃中止効果で、[神の恵み]などの制御無効効果に影響されない。野生の力【発動】野性の力で、通常攻撃でダメージを5回受けると6秒間、檄の防御力が40%アップする。この効果は重ねがけできない。 |

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスは439日プレイしています。星矢ジャスティスではデスマスクがお気に入りです。イベントがマンネリしてきた。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのプレイ実績🔽 |
メインストーリー | 南氷洋の柱 30章 |
異次元空間 | 第540層 |
幻境迷宮 | 第290層 |
聖域十二宮 | 心魔モード難易度Ⅷクリア |
関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- シルフィード常設化は4/2へ延期!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 3/27日更新「虚無幻境」通常・ラスボス編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
- ✨️ 3/26シルフィード常設化が忘れられる!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- 神聖衣白鳥星座氷河はミロとタナトスと運命の輪【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
- 神聖衣「氷河」の無料入手日!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。