公開日: 2025/01/08

★5[地伏星ワーム]ライミ レベル240情報
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

ハーデス軍108の魔星、正規の冥闘士。ハーデス軍がアテナの命を狙い聖域へ進軍する際、サガたちについてきた冥闘士の一人。対聖闘士戦では、獅子宮にて他の冥闘士たちを先に行かせ、黄金聖闘士獅子座アイオリアに1対1の戦いを挑む。

★5[地伏星ワーム]ライミレベル240情報
ファイル年齢: 29歳、誕生日: 2月1日
体重: 51kg、身長: 176cm
修練地: 不明
属性
カテゴリー冥闘士
闘士タイプスピード闘士
戦力23972846位土9位
HP41706541位土11位
攻撃力5043219位土3位
防御力763533位土10位
攻撃速度100%
クリティカル率2.2%
耐性率0.8%

★5[地伏星ワーム]ライミのスキル情報

ピックアップ:バフ解除
ワームズバインド【奥義】足元から数匹のワームを出し、最も攻撃力が高い敵1体を3秒間[足止め]状態にする。[足止め]状態の敵は0.5秒ごとにライミの攻撃力88%の貫通ダメージを受ける。[足止め]効果了時、さらに対象の最大HP10%のダメージ(ライミの攻撃力500%を超えない)を与える。
-Lv.2:[足止め]効果終了時、さらに対象の最大HP15%のダメージ(ライミの攻撃力750%を超えない)を与える。
-Lv.3:[足止め]状態の敵は、秒ごとにバフ効果をランダムに1つライミに奪われる。奪ったバフの効果時間は、相手が持っていた残り時間と同等のものになる。
地中の殺気【サイクル】ライミは地下に潜りこんで、攻撃対象にならない[潜伏]状態になり、地下から飛び出したワームがランダムな敵1体に[憑依]する。[憑依]されている敵はHPを回復できない。また0.5秒ごとにライミの攻撃力40%のダメージを受ける。味方で生存者がライミしかいない場合、[潜伏]と[憑依]状態はすぐ終了する。[憑依]と[潜伏]状態は最大で6秒間継続する。
-Lv.2:[憑依]されている敵は、0.5秒ごとにライミの攻撃力50%のダメージを受ける。
-Lv.3:[憑依]されている敵が受けた治療効果を代わりにライミが受ける。
-Lv.4:[憑依]されている敵は、0.5秒ごとにライミの攻撃力60%のダメージを受ける。
不意打ち【サイクル】ワームを出してランダムな後列の敵1体に攻撃力180%のダメージを与え対象が持つバフ効果をすべて解除する。
-Lv.2:スキルのダメージがライミの攻撃力220%にアップする。
-Lv.3:スキル発動後、対象を3秒間[沈黙]状態にする。
神出鬼没【パッシブ】闇に潜伏し、ライミの直前のHP10%を超えるダメージを受ける時、超過分のダメージが50%ダウンする。
-Lv.2:ライミの直前のHP10%を超えるダメージを受ける時、超過分のダメージが55%ダウンする。
-Lv.3:ライミの直前のHP10%を超えるダメージを受ける時、超過分のダメージが60%ダウンする。

[ライミ専属]地伏星ワーム冥衣(★9で聖衣解放)

  • 放置ステージ5-36をクリアし、かつ闘士のレベルが9に達すると、闘士の聖衣システムが開放されます。
  • 同じ聖衣の場合、前のスキルの効果が発動した後、次の効果が発動できます。
レベル1「ワームズバインド」の効果中、ライミは秒ごとに敵の攻撃速度の30%を奪う。効果終了後も攻撃速度を奪う効果が6秒間継続する。
レベル10「ワームズバインド」の効果中、ライミは秒ごとにランダムな敵から2つのバフ効果を奪う。奪ったバフの効果時間は、相手が持っていた残り時間と同等のものになる。
レベル20「地中の殺気」で[憑依]されている敵は効果中にためた小宇宙をすべて無効化される。
レベル30「地中の殺気」で[憑依]されている敵は効果中にためた小宇宙をすべてライミに奪われる。

地伏星ワーム「星座」潜伏者(★11で星座解放)

  • 放置ステージ17-40をクリアし、かつ闘士の★レベルが11に達すると星座システムが開放。
  • 星座毎に9個の星命点と1個の専属星宿によって構成されています。その内、星宿は2つのスキル効果を保持しており、効果は星宿の銘刻、覚醒によって開放されます。
  • 星命点のレアリティによって1-3の異なるバトルステータスアップがもたらされます。効果開放には、相応の属性、職業、指定闘士が必要です。
  • 指定闘士の専属星宿を銘刻することで、星宿効果が開放されます。
  • 赤色専属星命点以外、全ての星命点は消滅(リセット)することができます。消滅により、一定数の資源が返還されます。

放置ステージ17-40をクリアし、かつ闘士の★レベルが11に達すると、星座システムが解放。

星宿レベル1不意打ちを発動する時、さらに後列の敵1体に効果を与える
星宿レベル2不意打ちを発動する時、さらに後列の敵2体に効果を与える

運命の輪と他闘士との相性

運命の輪でリンクした闘士と同じ編成で出撃すると以下の効果を発揮します。

  • 運命の力は、闘士のステータスとスキル効果をアップできます。
  • 運命の力のスキル効果は、同時に運命の輪の闘士(メイン闘士とチーム闘士)を出撃させる時のみ開放されます。
  • 運命の力のステータス強化は、運命の輪の闘士のみに有効です。メイン闘士は100%のステータス強化を獲得できます。チーム闘士は50%のステータス強化を獲得できます。
  • スキル効果の説明に重ねがけ可能と記載されていない場合、当該スキル効果は重ねがけできません。継続時間が記載されていない場合、当該スキル効果はその1回のバトル内でのみ有効です。
  • 運命の輪のステータスとスキル効果は、闘技大会と聖域演武のみ無効です。
  • レンタル闘士は、運命の輪のステータスとスキル効果を使用できません。

運命の輪:獅子座アイオリア+ライミ

レベル10自身の全てのスキルが与えるダメージが10%アップする
レベル20自身の全てのスキルが与えるダメージが20%アップする
レベル30自身の全てのスキルが与えるダメージが30%アップする
★5獅子座「アイオリア」黄金聖闘士攻撃闘士
HP:437k攻:48k防:8kライトニングプラズマ【奥義】光速の拳により、ランダムな敵3体に攻撃力280%のダメージを与え、ダメージの30%分アイオリアのHPを回復する。
Lv.2:スキルのダメージがアイオリアの攻撃力300%にアップする。ダメージの40%分アイオリアのHPを回復する。
Lv.3:スキルのダメージがアイオリアの攻撃力320%にアップする。ダメージの50%分アイオリアのHPを回復する。
光速拳【サイクル】前列の敵に攻撃力200%のダメージを与え、対象を[感電]状態にする。[感電]状態の敵は6秒間受けるダメージが25%アップし、行動する時、一定の確率で[硬直]状態になる。
Lv.2:[感電]状態の敵は受けるダメージ が35%アップする。
Lv.3:ダメージが攻撃力220%にアップする。
Lv.4:[感電]の効果時間が8秒間に延長される。
高速の動き【発動】アイオリアはスキルを発動するごとに、1層の[光速の動き]を獲得し、自身の攻撃速度が15%アップする。[光速の動きは最大で5層重ねがけ可能で、効果はバトル終了まで継続する。アイオリアが制御系デバフ効果を受けると、4秒ごとに1回、最大3層の[光速の動き]を失う。
Lv.2:アイオリアの攻撃速度が速いほど攻撃力と防御力が高くなる。攻撃速度が2%アップするごとに、攻撃力と防御 力が1%アップする。
Lv.3:アイオリアの攻撃速度が速いほど攻撃力と防御力が高くなる。攻撃速度が1%アップするごとに、攻撃力と防御力が1%アップする。
勇猛果敢【発動】アイオリアはその勇猛さで味方を鼓舞する。彼の生存中、味方が敵1体を倒すごとに、味方全員の攻撃力が10%アップしバトル終了まで継続する。この効果は最大で3回発動する。
Lv.2:アイオリアの生存中、味方が敵1名を倒すごとに、味方全員がすぐ小宇宙を1600ためる。この効果は最大で3回発動する。
Lv.3: 味方が敵1体を倒すごとに、味方全員の攻撃力が15%アップする。
★5獅子座「アイオリア(聖衣)」「ライトニングプラズマ」はターゲットに感電効果を与え、受けるダメージを30%アップさせる。また、行動時に一定の確率で硬直状態に陥る。6秒間継続する。「ライトニングプラズマ」は自己治療効果を80%アップさせる。アイオリアが任意のユニットを撃殺すると、直ちに自分が受ける全てのデバフと制御効果を解除できる。アイオリアが任意のユニットを撃殺すると、「高速の動き」をMAXにできる。★5獅子座「アイオリア(星座)」光速拳発動時、アイオリアは4秒間自身の攻撃力200%のシールドを獲得する。光速拳が与える[感電]効果の効果時間が15秒間に延長される。3層まで重がけできる。

運命の輪:天間星アケローンカロン+ライミ

レベル10自身がクリスタルダメージを与えるたびに、失ったHPの4%を回復する。この効果は1秒ごとに発動する。
レベル20自身がクリスタルダメージを与えるたびに、失ったHPの8%を回復する。この効果は1秒ごとに発動する。
レベル30自身がクリスタルダメージを与えるたびに、失ったHPの12%を回復する。この効果は1秒ごとに発動する。
★5天間星アケローン「カロン」冥闘士攻撃闘士
HP:450k攻:46k防:8kエディングカレントクラッシャー【奥義】敵全体を攻撃し、攻撃力130%のダメージを与え、10秒間[アケローン河の水]で戦場を水浸しにする。[アケローン河の水]効果中、敵の治療効果は20%ダウンし、吸収効果が20%ダウンすると同時に敵が攻撃を受ける際、攻撃者のクリティカル率がさらに10%アップする。[アケローン河の水]は特別な地形効果で他の同類地形効果に上書きされる。
Lv.2:[アケローン河の水]の効果中、敵の治療効果が30%ダウンし、吸収効果が30%ダウンすると同時に、敵が攻撃を受ける時、攻撃者のクリティカル率がさらに20%アップする。
Lv.3:[アケローン河の水]の効果中、敵の治療効果が40%ダウンし、吸収効果が40%ダウンすると同時に、敵が攻撃を受ける時、攻撃者のクリティカル率がさらに30%アップする。
強力な一撃【サイクル】ランダムな敵1体に攻撃力140%のダメージを与えて、対称が持っているデバフ効果の効果時間をリセットする。
Lv.2:スキルのダメージがカロンの攻撃力160%にアップする。
Lv.3:「強力な一撃」のダメージがクリティカルになると、対象のバフ効果をすべて解除する。
Lv.4:スキルのダメージがカロンの攻撃力180%にアップする。
ローリングオール【サイクル】カロンはオールを回転させて最大で6秒間[ローリングオール]の状態になる。効果中、カロンは自身の最大HP15%未満のあらゆるダメージを無効にする。制御効果を受けた場合、攻撃者に跳ね返す。カロンの最大HP15%を超えるダメージを受けると、[ローリングオール]の効果が中止される。
Lv.2:スキル効果中に、カロンは自身の最大HP20%未満のあらゆるダメージと制御効果を無効にする。自身の最大HP20%を超えるダメージを受けると、[ローリングオール]の効果が中止される。
Lv.3:スキル効果中に、カロンは自身の最大HP25%未満のあらゆるダメージと制御効果を無効にする。自身の最大HP25%を超えるダメージを受けると、[ローリングオール]の効果が中止される。
死の河の主【発動】味方(カロンを含む)がクリティカルを発動するたびに、カロンは最大HP5%を回復する。この効果は2秒ごとに1回発動する。
Lv.2:最大HP10%を回復する。
Lv.3:最大HP15%を回復する。
★5天間星アケローン「カロン(聖衣)」「死の河の主」の発動間隔が1.5秒に短縮される。カロンは「ローリングオール」効果中、秒ごとに小宇宙を800ためる。カロンは「ローリングオール」効果中、秒ごとに小宇宙を1200ためる。[アケローン河の水]が敵に与える全てのデバフ効果が2倍になる。★5天間星アケローン「カロン(星座)」「強力な一撃」がクリティカルになると対象を2.5秒[めまい]状態にする。地形効果[アケローンの河の水]の効果中、カロンの通常攻撃は「強力な一撃」となり、他のサイクルスキルを発動しなくなる。

運命の輪:矢座トレミー+ライミ

レベル10自身のクリティカル率とクリティカルダメージが6%アップする。また、奥義発動後3秒間にこの効果が2倍になる。
レベル20自身のクリティカル率とクリティカルダメージが12%アップする。また、奥義発動後3秒間にこの効果が2倍になる。
レベル30自身のクリティカル率とクリティカルダメージが18%アップする。また、奥義発動後3秒間にこの効果が2倍になる。
★5矢座「トレミー」白銀聖闘士スピード闘士
HP:369k攻:51k防:7kファントムアロー【奥義】サジッタの奥義ファントムアローは、ランダムな敵1体に攻撃力450%のダメージを与え、対象の攻撃力と防御力を8秒間25%ダウンさせる。敵にアテナがいる場合、このスキルは優先的にアテナを攻撃する。
Lv.2:ダメージが攻撃500%にアップする。
Lv.3:ダメージが攻撃550%にアップする。
チャージ【サイクル】小宇宙が最高の敵1体に攻撃力305%のダメージを与え、対象の小宇宙を1500ポイント失わせ、6秒間攻撃速度を30%ダウンさせる。
Lv.2:ダメージが攻撃力335%にアップする。
Lv.3:対象の小宇宙を2000ポイントダウンさせ、その後6秒間、小宇宙獲得速度を25%ダウンさせる。
Lv.4:ダメージが攻撃力365%にアップする。
ターゲット【開始時】開始時:トレミーはランダムな敵2体に攻撃力200%のダメージを与え、対象に8秒間[ターゲット]を付与する。[ターゲット]を付与された敵は、攻撃を受けるごとに、トレミーの攻撃力60%のダメージを受ける。この効果は秒ごとに1回発動する。
Lv.2:ダメージが攻撃力220%にアップする。[ターゲット]が与えるダメージがトレミーの攻撃力80%にアップする。
Lv.3:[ターゲット]効果時間が10秒間に延長される。
黄金の矢【パッシブ】トレミーの通常攻撃は対象の攻撃力と防御力を6秒間25%ダウンさせる。最大で3層重がけできる。ファントムアローの最後の一撃には[黄金の矢]効果がある。[黄金の矢]は対象の小宇宙を3000ダウンさせ、12秒間、小宇宙獲得速度を20%ダウンさせる。
Lv.2:[黄金の矢]効果期間中に[黄金の矢]が解除されなかった場合、[黄金の矢]が消える時、対象に最大HP35%のダメージを与える。
Lv.3:[黄金の矢]効果期間中に[黄金の矢]が解除されなかった場合、[黄金の矢]が消える時、対象に最大HP50%のダメージを与える。
★5矢座「トレミー(聖衣)」トレミー自身の攻撃は回避されず、味方全員の命中レベルを50ポイントアップさせる。トレミーは味方全員の命中レベルを100ポイントアップさせる。「ファントムアロー」または「黄金の矢」がターゲットを撃殺すると、トレミーは「ターゲット」を最発動できる。「ターゲット」はアシスト闘士を優先攻撃し「黄金の矢」を1本付けることができる。★5矢座「トレミー(星座)」[ターゲット]効果期間中に対象は小宇宙をためることができない。トレミーの通常攻撃は同時に前列の敵2体に攻撃できる。

【地伏星ワームのライミ】の使い方を考察

奥義で足止め!貫通とHP依存ダメージ、バフの奪取

サイクル潜伏と憑依で敵のHP回復と小宇宙を奪う!

サイクルでのバフ解除と沈黙デバフ

他の闘士を探す

他の闘士の情報をお探しの場合は以下ページから移動してください。

「ライミ」を含む最新記事

コメント

一緒に「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。

関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスへのコメント