【ファンパレ無課金プレイ日記】九州の呪霊の生得領域C-3呪物収集【SR禪院真希】

呪術廻戦ファントムパレード1月11日の更新で追加された呪物収集クエスト「九州の呪霊の生得領域C-3」のクリアランクコンプリートでクリア

今回活躍したのはイベント配布のSR禪院真希。有利特性ではないですが、体術を強化すると全体攻撃が強い。今回も五条悟はサブへ。サポート系が有利特性の幻で統一できますが、それでも厳しい。

①【振り下ろし】選択した敵に近接攻撃の体術150.4%のダメージ 体術被ダメージ12.7%アップ付与(3ターン)②【かかってこいよ】自身に体術32.4%アップ付与(3ターン) ブレイクダメージ量70.9%アップ付与(3ターン)③【旋回斬り】敵全体に近接攻撃の体術127.8%のダメージ 体術10%ダウン付与(3ターン)必殺【必殺名】敵全体に近接攻撃の体術318.4%のダメージオート
①【ハンマーナックル】選択した敵に近接攻撃の体術150.4%のダメージ②【友情の記憶】自身と1つ後ろの味方に体術24.72%アップ(3ターン/3回) &同じ味方にベストフレンド付与(3ターン)-状態【ベストフレンド】 効果中の味方へ単体攻撃をした敵に撹乱(3ターン/確率70%) &近接攻撃の体術70%のダメージ (自身の呪力を10消費、足りない場合は発動しない)③【不義遊戯】選択した敵に近接攻撃の体術120.4%のダメージ &撹乱付与(3ターン/確率51.6%) ※最後に行動する必殺【親友よ】選択した敵に近接攻撃の体術1049.48%(計3ヒット)のダメージ 自身に会心率39.98%アップ付与(3ターン/1回)-状態【ベストフレンド】の味方に会心率39.98%アップ付与(3ターン/1回)オート【退屈が裏返る】敵のいずれかを戦闘不能にした場合、自身に体術15%アップ付与(3ターン)-【ゾーン突入】自身が黒閃を発生時 自身に会心率20%アップ付与(3ターン)
①【キック】選択した敵に近接攻撃の体術150.4%ダメージ②【後進への導き】味方全体に体術&術式45.8%アップ付与(4ターン)③【行け!キャシィ!】選択した敵に遠隔攻撃の術式172%(計5ヒット)のダメージ 被ダメージ47.6%アップ付与(2ターン)必殺【呪骸大進撃】選択した敵に遠隔攻撃の術式806.4%(計6ヒット)のダメージ 体術49.3%ダウン付与(2ターン)&術式49.3%ダウン付与(2ターン) 被ダメージ49.3%アップ付与(2ターン)オート
①【横薙ぎ】選択した敵に近接攻撃の体術75.2%・術式75.2%の複合ダメージ②【気張っていきましょう】自身に与ダメージ45.8%アップ付与(4ターン) 自分以外の味方全体に与ダメージ34.4%アップ付与(4ターン)③【7:3】選択した敵に近接攻撃の体術181.9%・術式181.9%の複合ダメージ必殺【十劃呪法】選択した敵に近接攻撃の体術499.3%・術式499.3%の複合ダメージ 自分以外の味方全体に与ダメージ27.5%アップ付与(2ターン)オート

SSR[力を貸して]乙骨裕太がいると楽なステージです。

①【呪力をこめて】選択した敵に近接攻撃の体術270%のダメージ(会心発生率:大)②【呪言】敵全体に術式150.01%のダメージ (呪力が多いほど元の効果量の90%まで上昇)※呪力60で最大 敵全体に術式被ダメージ14%アップ付与 (2ターン/付与時の呪力が多いほど効果量アップ/最大35%アップ) ※呪力60で最大、呪力20で20.10%アップ 自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を戦線離脱させる(一部の対象には無効)③【あわせろ里香】選択した敵に近接攻撃の体術140.01%・術式190.02%・体術179.99%・術式260.04%(計4ヒット)の複合ダメージ必殺【純愛だよ】敵全体に遠隔攻撃の術式1999%のダメージ 自身に必殺ゲージ上昇無効付与(4ターン) &体術20%アップ付与(4ターン) &術式20%アップ付与(4ターン)オート【死なせない!!】ターン開始時、自身を含まない味方のHPが60%以下の場合かつ、自身にHP回復(特殊)が付与されていて呪力が10以上のとき 自分以外の味方全体のHPを25%回復 (呪霊に対しては小ダメージ) 自身の呪力10減少&HP回復(特殊)が1減少 自身の必殺ゲージ200回復 自身に体術10%アップ&術式10%アップ付与 ▼バトル開始時 自身にHP回復(特殊)付与(3回)-【憂太を虐めるな】バトル開始時、自身にカウンター状態付与 ▼状態【カウンター】 自身に近接攻撃をした敵に近接攻撃の術式120%のダ メージ(一定確率で発動)-【ゾーン突入】自身が黒閃を発動時 自身に術式20%アップ付与(3ターン)

Wave2が強いのでWave1ゆっくり削って必殺ゲージを溜めるのがオススメです。火力アップ系の廻想残滓もWave2で発動する。

平伏呪霊が引き付けを発動するとかなり堅くなるので必殺で一気に倒します。七海建人と東堂葵の必殺で各1体ずつ倒しました。禪院真希の必殺はWave3まで温存がオススメ。

Wave3で夜蛾正道と禪院真希で連携必殺。全員ブレイクするので後は楽です。

一緒に「呪術廻戦ファンパレ」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。呪術廻戦ファンパレは503日プレイしています。とりあえずファンパレパス達成用の領域調査がめんどくさいのでスキップ実装求む。ストーリー更新でテンション上がります。イベントはマンネリしてきたなぁ。夢幻廻楼を登るモチベが低下中。つぎやる…
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽呪術廻戦ファンパレのプレイ実績🔽
メインクエスト14章福岡分校編・決別の断崖クリア

関連記事 - 呪術廻戦ファンパレ

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

呪術廻戦ファンパレへのコメント

コメント