【キノデン】初心者オススメ職業(魔キノコ)やヒント【キノコ伝説】
キノコ伝説:勇者と魔法のランプ(キノデン)の公式のマニュアル情報から管理人が無課金でプレイした内容を掲載しています。キノデンはシンプルなゲームなので要点だけチェックしておけばOKです!リアルタイムで随時更新中。
ページ内ジャンプ
キノコ伝説(キノデン)の初心者向けヒントまとめ
おすすめの職業と進化(魔気ノコスタート)
「序盤の育成」で1番大切なのはレベル上げです!【ランプを磨く】だけで経験値を獲得可能!
Lv30転職→魔気ノコ、その後は[癒祈ノコ】の転職を優先
魔気ノコは全体ダメージがほとんどで、そして敵は回避することができないので、序盤の魔気ノコはステージを簡単で速くクリアすることができる。以下は初心者が優先した装備のステータスや彫像の効果。
| [装備ステータス】 | 生命/攻撃/防衛を優先、同じ品質ならダウンを優先、次には技能会心。 | 
| [彫像ステータス】 | 「技能ダメージ×5」または「技能ダメージ×4+全体攻撃×1」 | 
おすすめの仲間
果行狐、雪精霊、子鹿、蝸牛、猫
仲間を編成すると編成効果が発動しますが、同種族の仲間の効果は重複せず、 最高品質の効果が適用されます。
コインは貯めずにガンガン使う
- 1. コインを貯める必要がない。
 - 2. コインがあればランプを迷わずアップすればいい。
 
宝石の使い方の貯め方
突破イベランで上位に入るために、序盤は宝石を貯める必要がある。
| 序盤3日目 | 1キノコ農場をLv10にして、3つ目の菜園を解放する(約宝石14,000)。 2種子と肥料を毎日購入する(宝石×700/回まで購入して)。  | 
| 序盤4日目: | 商店で無限ぜんまいを購入し、騎乗をランク4の水上飛翔にランクアップする!(約宝石4400) | 
| 毎日やるべきこと | 菌族ホールへ「菌族寄付」で5回まで寄付しよう(宝石220)。 | 
| 突破イベント | イベント期間中、貯めてた宝石を使って雑貨商店のアイテムを購入し、突破イベランに上位に入ろう | 
鉱石のヒント
序盤に一部の研究を完了した後、第一回の研究突破イベント
まで鉱石を貯めるのがおすすめです。
無限ぜんまい
騎乗をランク5(プロペラ機)にランクアップした後、第一回の研究突破イベントまで無限ぜんまいを貯めるのがおすすめです。雑貨商店へ宝石で購入可能)
遺物の破片
序盤に三つか四つの遺物を解放した後、第一回の遺物突破
イベントまで遺物の破片を貯めるのがおすすめです。(引用を少しレベルアップしてもいいよ)
騎乗・遺物素材は突破イベントまで貯める・強化しない
突破イベントで神器を強化できる「神威槌」が入手できるので騎乗や遺物は突破イベントまで強化しない、素材を使わないのがオススメです。突破イベントで一気に強化しましょう。神器は突破イベントがないので気にせず強化してもよいと思われます。
技能券&同行券は開始4日目以降は貯めよう
序盤に四日間か五日間連続ガチャした後、第一回の技能/同行突破イベントまで技能券/同行券を貯めるのがおすすめです。
商店の購入優先度
| 菌族商店 | 火薬やツルハシを優先して購入し、余裕があったら加速券や技能券、仲間券、種子などと交換する。 | 
| 越域順位戦 栄商店 | Lv100の職業を覚醒するために、「覚醒水晶×6」を優先して交換する。 | 
| 戦商店 | 技能「百斬千鎖」と「血月降臨」を優先して交換する。 | 
| 族乱闘商店 | ピンク色の技能「竜吟双声、天下の罠、タロット星陣」を優先して交換する。 | 
突破イベント
全ての突破イベントが終了後、 上位に入った勇者は「飛騎令」 を獲得し、それを使 って突破商店で上級騎乗外観と交換できる、 戦力上げやクールな外見を獲得可能。
| ★祈霊突破 ★ 序盤3日目~7日目(合計5日)  | 
1. お供え物を消費してイベント報酬 「遺物の破片」を獲得可能。 2. 序盤に宝石を消費して三つ目の菜園を解放しよう! 3. 毎日肥料を購入して農作物の収穫時間を短縮しよう!  | 
| ★研究突破 ★ 序盤8日目~14日目 (合計7日)  | 
1. 鉱石を消費してイベント報酬 「神威鎚」 を獲得可能。 (神器の強化アイテム) 2.序盤3日目までできるだけ下記画像の枠内の研究を優先して完了しよう! 3. その後は第一回の研究突破イベントまで鉱石を貯める。 | 
| PS:上記研究を完了するとバフを解放できる。 | 「採掘で獲得する鉱石量UP」 「研究速度UP」 「ツルハシ獲得速度&上限UP」 「オート報酬UP」  | 
| 採掘 Tips | ※1000mごとに鉱石ボーナスが増える。 10,000m未満の場合は、 まず垂直に掘り下げ、 良いアイテム (金鉱/銀鉱) に 出会ったときだけ採掘し、 ツルハシや火薬を賢く使おう。  | 
| ★騎乗突破★ 序盤9日目~10日目 (合計2日)  | 
1. 無限ぜんまいを大量消費してイベント報酬 「神威鎚」 を獲得可能。 (神器の 強化アイテム) 2. 序盤4日目に騎乗をランク4にしよう (- 宝石 14,000) 3. その後は第一回の騎乗突破イベントまで宝石と無限ぜんまいを貯める。 (ランク6まで宝石23万が必要) ※神威槌2000個入手には宝石28,000個が必要でした。  | 
| ★武魂突破 ★ 序盤15日目~21日目 (合計7日)  | 
1.武魂システムが序盤15日目に解放され、 武魂試練と武魂ご望みで武魂をLvUP するには必要な素材 「武魂精髄」 を獲得可能。 2. 第一回の武魂突破イベントまで武魂精髄を貯める。  | 
| 仲間突破 ★ 序盤16日目~17日目(合計2日)  | 
同行券を大量消費してイベント報酬 「遺物の破片」を獲得可能。 一定回数ガチャして、 ガチャのレベルがアップさせる! それ相応の各リアリティの出現確率も上げるよ!  | 
| ★遺物突破 ★ 序盤22日目~28日目(合計7日)  | 
1.遺物の破片を大量消費してイベント報酬 「神威鎚」 を獲得可能。 (神器の強化 アイテム) 2.序盤は下記画像のように4枠の遺物だけを解放するのがおすすめ! 3. その後は第一回の遺物突破イベントまで遺物の破片を貯める。  | 
| ★技能突破 ★ 序盤23日目~24日目 (合計2日)  | 
技能券を大量消費してイベント報酬 「遺物の破片」を獲得可能。 一定回数ガチャして、 ガチャのレベルがアップさせる! それ相応の各リアリティの出現確率も上げるよ!  | 
七日試練(期間は14日)
全て達成で外観に使用する「応援棒」。各ミッションの報酬も豪華なのでこまめにチェックしてクリアしたい。名称は7日試練だが期間は14日ある。5日目のSSRの仲間はガチャレベル8以上が必要。
| 1日目 | 競技場5回、普通9-10クリア、ランプレベル5、一次転職、HR以上の装備10点装着 | 
| 2日目 | 鉱山深度400m、溶岩巨獣5回討伐(菌族)、菌族寄付累計10回、累計40回研究完了 | 
| 3日目 | 農作物20回、キノコ彫像Lv2、B以上の彫像ステータス1つ、農場Lv8 | 
| 4日目 | ランプレベル10、55回研究完了、逆さま時の塔5回、初期騎乗ランク1星6 | 
| 5日目 | SSR以上の仲間5体出撃、荒廃古城防衛5回、初期騎乗ランク1星8、戦力1000k | 
| 6日目 | 科学研究を累計70回、戦力2000k、深淵の門を1回抜ける、LR以上の装備を10点装着、初期神器がLv6に到達 | 
| 7日目 | 四次転職完了、戦力4000k、ランプLv15、敵を200体倒す、SSR以上の技能を5個編成 | 
キノデン進行度メモ(随時更新)
| 1日目 | 悪夢10-10 | 
| 2日目 | 地獄8-2 | 
| 3日目 | キノコ農場解放 彫像解放 地獄Ⅱ9-3 南瓜モン開始 Lv60 魔気ノコ→癒祈ノコ  | 
| 4日目 | 騎乗解放 無限ぜんまい試練解放 キノコスロ「衣装・パジャマ宴」(星夢宴) ランプレベル12で初LR装備 深淵Ⅲ8-1  | 
| 5日目 | – | 
| 6日目 | 神器解放 キノコスロ 深淵の門解放(試練)  | 
| 7日目 | 終末Ⅱ10-1 無料3000連ガチャ全取得  | 
| 8日目 | ダイヤ最大3倍招き猫開催 イベント「千灯浮世会」開催 研究突破  | 
| 9日目 | 終末Ⅲ 3-6 騎乗突破 騎乗突破の手順  | 
| 10日目 | 終末Ⅵ 8-3 ランプレベル18で全てUR装備が揃った  | 
| 11日目 | 神器レベル21で解放 イベント「千灯浮世会」の「蔵宝閣」開始 終末Ⅵ 10-2  | 
| 12日目 | 還元宝箱 キノコスロ(騎乗) 鉱山3000m到達  | 
| 13日目 | ランプレベル20(UR+装備解放) | 
| 15日目 | 武魂の解放 | 
| 16日目 | 仲間突破 騎駐場  | 
| 17日目 | キャラレベル100に到達 | 
| 22日目 | 遺物突破 虚空ステージへ突入  | 
| 23日目 | 技能突破 | 
![]()  | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。キノコ伝説は623日プレイしています。キノデンでは弩弓を育成中。イベントが絶えず開催されるので、育成はそこまで伸び悩むことなく進むが、課金者との差がキツイ。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽キノコ伝説のプレイ実績🔽  | 
| メインステージ | 啓示Ⅰ 6-1 | 
| 急坂の試練 | 20クリア | 
| 荒廃古城防衛 | 28クリア | 
| 越域順位戦 | 達人Ⅲ | 
関連記事 - キノコ伝説
- 10/11メンテナンス 冒険ダンジョンの宴会調整など
 - ✨️ キノコ伝説交換コードまとめ10/9最新「njae33n7」
 - キノコ伝説マップ探索7日目は研究ページ右上【ダンジョン飯コラボ】
 - ✨️ キノコ伝説×ダンジョン飯コラボイベント!スキンマルシル 背飾り大麦の雑炊 騎乗レッドドラゴン
 - キノコ伝説マップ探索6日目はキノコ農場右下【ダンジョン飯コラボ】
 
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
			
	











