
キノコ伝説:勇者と魔法のランプではペットの実績システムが追加。任務から行ける実績任務とは別にペット→①図鑑→②実績から任務を確認できます。任務を完了すると対応する報酬を獲得できます。ペット実績進捗はペットシステム開放後に累計されます。※随時更新します。
※ペットの実績にペットレベルに関するものが追加(8/26)
ペット実績任務と報酬
| ペット実績任務5個達成 |
ミーミルの泉5、ヨークの実200 |
| ペット実績任務10個達成 |
ミーミルの泉20、ヨークの実500 |
| ペット実績任務30個達成 |
ミーミルの泉100、ヨークの実2000 |
早く成長して!
| ペット1体がLv50に到達 |
遡及復元剤1 |
| ペット1体がLv80に到達 |
遡及復元剤2 |
ペットマスター(全3)
| ペットを累計5種解放する |
ヨークの実20 |
| ペットを累計10種解放する |
ヨークの実50 |
| ペットを累計15種解放する |
ヨークの実100 |
交配専門家
| ペットを累計10回交配する |
ヨークの実20 |
| ペットを累計50回交配する |
ヨークの実50 |
| ペットを累計100回交配する |
ヨークの実100 |
| ペットを累計200回交配する |
ヨークの実200 |
| ペットを累計500回交配する |
ヨークの実500 |
全ペットの主
| ペットが累計10回交配で借用される |
ヨークの実20 |
| ペットが累計50回交配で借用される |
ヨークの実50 |
| ペットが累計100回交配で借用される |
ヨークの実100 |
| ペットが累計200回交配で借用される |
ヨークの実200 |
| ペットが累計500回交配で借用される |
ヨークの実500 |
東風に乗る
| 他プレイヤーのペットを累計10回借用する |
ヨークの実20 |
| 他プレイヤーのペットを累計50回借用する |
ヨークの実50 |
| 他プレイヤーのペットを累計100回借用する |
ヨークの実100 |
| 他プレイヤーのペットを累計200回借用する |
ヨークの実200 |
青海探金(全1)
| 四つのステータスが全てR(青)ステータスのペットを獲得する |
ヨークの実100 |
金装不破(全1)
| 四つのステータスが全てSR(黄)ステータスのペットを獲得する |
ヨークの実200 |
虹色浪漫(全1)
| 四つのステータスが全てUR+(青紫)ステータスのペットを獲得する |
ヨークの実500 |
吹灰の力(全1)
| 四つのステータスが全てN(灰)ステータスのペットを獲得する |
ヨークの実100 |
紫力東来(全1)
| 四つのステータスが全てHR(紫)ステータスのペットを獲得する |
ヨークの実200 |
七十二変(全1)
| 変異ステータスを持つペットを獲得する |
ヨークの実50 |
代々相伝(全3)
| 交配世代数が10以上のペットを獲得する |
ヨークの実20 |
| 交配世代数が20以上のペットを獲得する |
ヨークの実50 |
| 交配世代数が30以上のペットを獲得する |
ヨークの実100 |
重宝多用(全4)
| 交配で同じペットを累計5回以上使用される |
ヨークの実50 |
| 交配で同じペットを累計10回以上使用される |
ヨークの実100 |
| 交配で同じペットを累計20回以上使用される |
ヨークの実200 |
| 交配で同じペットを累計30回以上使用される |
ヨークの実500 |
有能暇無し(全4)
| 交配で同じペットが累計5回以上借用される |
ヨークの実50 |
| 交配で同じペットが累計10回以上借用される |
ヨークの実100 |
| 交配で同じペットが累計20回以上借用される |
ヨークの実200 |
| 交配で同じペットが累計30回以上借用される |
ヨークの実500 |
成長壮健(全1)
| 成長が1.4以上のペットを獲得する |
ヨークの実100 |
ペット受動ステータス検索
一緒に「キノコ伝説」を盛り上げましょう。
この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。
 | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。キノコ伝説は621日プレイしています。キノデンでは弩弓を育成中。イベントが絶えず開催されるので、育成はそこまで伸び悩むことなく進むが、課金者との差がキツイ。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽キノコ伝説のプレイ実績🔽 |
| メインステージ | 啓示Ⅰ 6-1 |
| 急坂の試練 | 20クリア |
| 荒廃古城防衛 | 28クリア |
| 越域順位戦 | 達人Ⅲ |
関連記事 - ペットシステム
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
キノコ伝説へのコメント