いせいせ女神官はバインド+混乱!ゴブリンスレイヤー投石!ガチャは引くべき?異世界異世界
異世界∞異世界では10月1日よりゴブリンスレイヤーが開始!スキルなどの情報がほぼ公開されたのでまとめ紹介。
ゴブリンスレイヤーガチャは引くべき?
現時点のコンテンツよりも今後のコンテンツに期待したいキャラかもしれない。女神官のユニークスキルでのバフ・デバフ解除はかなり良い効果だと思うが現時点でのコンテンツだと使いどころはあまりないかも。ゴブリンスレイヤーは多才で使い勝手は良さそうだ。エクストラスキルの範囲攻撃もウォリアーとしては初。女神官のバインド+混乱は範囲対象が多いようなので低凸でも活用できるかもしれない。
僕はとりあえず凸は狙わず2体とも母体は確保する予定です。たのむぞガチャの神様。30連で終われ!
![]() | R:女神官(サポーター)[ユニーク]【浄化(ピュアリファイ)】不浄を浄化できる奇跡。味方全員の状態異常を取り除き、一定時間無効化する。さらに敵全体の強化状態を打ち消す。[エスクトラ]【小癒(ヒール)】味方のHPが一定値以下になった時、味方全員のHPを50%回復することがある。[ファスト]【沈黙(サイレンス)】一定時間、女神官が敵からターゲットされなくなる。[その他][幸運][霊感][浄化の力] |
![]() | R:ゴブリンスレイヤー(ウォリアー)[ユニーク]【容赦なき連撃】無駄のない動きで敵を殲滅する。敵一体に攻撃力の20.0倍の近距離ダメージを与える。[エスクトラ]【火炎瓶】火炎瓶を投げつけ、ゴブリンスレイヤーの前方範囲内の敵にダメージを与えることがある。[アタック]【盾攻撃】盾で相手を殴りつける。【投石】スリングショットで遠距離から攻撃する。[ファスト]【ゴブリンへの執念】ゴブリンスレイヤーのアクション間隔短縮率が 一定時間20%アップする。[その他]【ゴブリンスレイヤー】ゴブリン属に与えるダメージがアップする[罠感知][爆破攻撃][敵感知][鑑定][風の力][水の力][火の力][隠密][工作技巧] |
投石・盾攻撃・斬撃・火炎瓶と多才なゴブリンスレイヤー!
ゴブリンスレイヤーはかなり多才です。
まずアタックスキルでの盾攻撃と投石。遠距離ではスリングショットでの投石、アタックスキルでの突撃は盾攻撃。近距離では剣での斬撃です。絶対操作して面白いキャラクターです。
投石の威力も高そうだ。貫通してくれたらなぁ。むしろ遠距離で範囲火炎瓶を連発したかったぜ。贅沢か
火炎瓶はエクストラスキル。前方範囲の攻撃です。ピンチの時に上手く発動してくれると便利そうだ。何度も言うがエクストラスキルは戦闘中1回の制限を撤廃しろい。
ユニークスキルはシンプルな単体高倍率の攻撃。ゴブリンスレイヤーってあまり高火力アタッカーなイメージないんだよなぁ。
女神官はサポーターでバインド+混乱!エクストラスキルで全体回復!
女神官はヒーラーではなくサポーターでした。よく考えていると回復以外の呪文の方が多いか。
サポーターなので通常攻撃が特徴的です。
プロテクションで近くの敵にバインド。
ホーリーライトは混乱!
混乱の対象範囲多くね?これ絶対欲しいなぁ。ゴブリンスレイヤーよりも女神官欲しい。
エクストラスキルはヒールでの全体回復。これも便利そう。
ユニークスキルは状態異常解除と無効化。敵のバフ解除。
いせいせ運営スタッフのゴブリンスレイヤー紹介
今回の作品紹介好き。たしかにゴブリンスレイヤーを見るとチーズが食べたくなる。串に刺した大きなチーズがトロットロなのは異世界っぽいよなぁ。
一般的なファンタジー作品では最初の雑魚敵として登場し、冒険者からも軽んじられるゴブリン。
『ゴブリンスレイヤー』は、その存在に対して徹底した準備と知恵で挑み続ける男の執念を描いたダークファンタジーだ。
魔法やスキルで無双する派手さはなく、罠や戦術を駆使して堅実に仕留めていく戦いが続くが、その一つひとつの行動に明確な理由がある。装備の選定や退路の確保、囮の使い方、武器の現地調達など、ゴブリン討伐に至るまでの描写が緻密で、「ファンタジー」の中に息づくリアルを呼吸を忘れるほどの緊張感とともに体験させてくれる。
物語は、戦いだけではなく主人公ゴブリンスレイヤーの内面的な変化も描く。少しずつ仲間を頼るようになり孤独な狩人から信頼で結ばれた一員へと変わっていくその姿は、作品に確かな温かみを添えている。この物語を見終える頃には、あなたがゴブリンと遭遇した場合に役立つ戦闘術を学べているだろう。
そして、おそらくチーズを無性に食べたくなっているはずだ。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] |
この記事には7件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。
関連記事 - 異世界∞異世界
- ❤️ 不浄を浄化できる奇跡「浄化の奇跡」は何と読む?ゴブスレ×異世界∞異世界クイズ
- ✨️ 【浄化の奇跡読み方】いせいせ「スペシャルクイズ」異世界異世界
- ❤️ 父親から貰う約束をしていたのは何の握りがついた短剣?ゴブスレ×異世界∞異世界クイズ
- ❤️ 蜥蜴僧侶「見かけよらず気が遣える」は「何」のような御仁?ゴブスレ×異世界∞異世界クイズ
- ❤️ ゴブリンスレイヤーが牛飼娘に渡した土産は?ゴブスレ×異世界∞異世界クイズ
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
カタリナの「幸運」+「開錠」なんて絶対に1枚は確保しないといけないやつでは
神官長はソロ性能がヤバイ、NIGHTMAREのレベル5クエで一人生き残ってもそのままクリアできた。
足速い、発射間隔が短い、範囲攻撃&自己回復で余裕で引き狩りができてしまうワンマンアーミー
おお!フェルディナンドはそんな高難易度でも活躍できるのですね。
SRだとまだ耐久が微妙なので早くURにしなければ…
ハーフアニバーサリーで進化の導を配ってくれるといいけど
マインのUSについてですが詠唱中(45秒ほど)に3秒間隔でリジェネがあり、移動中のスタンは5秒間走り続けたら1.5〜2秒スタンが発生します。
フェルディナンドについてですがUSは永続系かと。
情報ありがとうございます!フェルディナンドは永続っぽいですね。
マインも7は重いですが45秒はかなり長い!
エナジー7消費か…アリーナで強そうだがシルフィと比べると使い勝手の悪さが強い
移動速度遅いキャラはすぐ死にやすいしHPも低い
新規勢は引くべきだが初期組の自分はスルーかな
シルフィの方が有能だと思った
シルフィエットはエクストラスキルも便利なんですよねぇ。
個人的にはフェルディナンドがアリーナでやばくなるんじゃないかと思いました。
落とせるかなこいつ…