5/8更新「魔音の夢」クリア編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】

聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの1月1日開始の「魔音の夢」のクリア編成の紹介です。※編成画像に変更がない場合は前回の画像のままの事があります。

ステージは徐々に解放。更新は毎月1・8・15日となります。魔音の夢へは「修行」→「記憶時空」「時空の境」からも移動可能。全てクリアすると15日に夢の宝箱を入手できます。

2月報酬は神聖衣星矢のために念力を多めに獲得。

ページ内ジャンプ

用意しておきたい必須キャラクター

以下はミッションの達成に必要なキャラクターです。1、8日目は★が低ててもレベルさえ上げていればあまり問題ありません。15日目のキャラを育成していない場合はレンタルしましょう。

南太平洋の柱Ⅱ(1日更新) 双子座サガ善Ver
南氷用の柱Ⅱ(8日更新) 矢座トレミー
北大西洋の柱Ⅱ(15日更新) 蠍座ミロ
メインブレドウィナⅡ(15日更新) 巨犬座シリウス

③魔音の夢のクリア編成とヒント(4/15更新)

北大西洋の柱Ⅰ(土闘士4体・水火属性なし)

ライミが活躍。

白銀挑戦 土属性4体
黄金挑戦 水・火属性なし

北大西洋の柱Ⅱ(水4体+ミロ必須)

ミロ入り。

白銀挑戦 水属性闘士4体
黄金挑戦 蠍座ミロ必須

北大西洋の柱Ⅲ(火闘士4体+後列優先)

白銀挑戦 火属性闘士4体
黄金挑戦 後列の闘士1名を優先的に撃破

北氷洋の柱Ⅰ(風闘士4体+10秒以内)

10秒以内も問題なし。

白銀挑戦 風闘士4体
黄金挑戦 10秒以内に勝利

北氷洋の柱Ⅱ(土闘士4体+生存5名)

画像忘れ。

白銀挑戦 土闘士4体
黄金挑戦 生存者5名

北氷洋の柱Ⅲ(水闘士4体+奥義3回以内)

白銀挑戦 スピード闘士4体
黄金挑戦 奥義を3回以内

メインブレドウィナ(七つの海の柱ステージ21クリア後開放)

メインブレドウィナⅠ(火闘士4体+風・土なし)

白銀挑戦 火闘士4体
黄金挑戦 風・土属性不可

メインブレドウィナⅡ(風闘士4体+シリウス)

敵シャカが強いのでシリウス入りは別で。

白銀挑戦 風闘士4体
黄金挑戦 シリウス必須

メインブレドウィナⅢ(土4体+後列優先)

白銀挑戦 土属性闘士4体
黄金挑戦 後列の闘士2名を優先的に撃破して勝利。

②魔音の夢のクリア編成とヒント(5/8更新)

南氷洋の柱Ⅰ(火4体、技・アシスト闘士なし)

ムウ抜きの火属性パ。シリウスから神聖衣星矢に変更。

白銀挑戦 火属性4体以上
黄金挑戦 技・アシスト闘士なし

南氷用の柱Ⅱ(風4体、トレミー必須)

トレミー込みの風属性4体と神聖衣星矢でクリア。

白銀挑戦 風属性4体以上
黄金挑戦 トレミーを使用

南氷洋の柱Ⅲ(土4体、後列闘士1体を優先撃破)

土属性+神聖衣星矢。敵の射手座星矢の正面に神聖衣星矢。後列1体優先も達成しやすい。

白銀挑戦 土属性4体以上
黄金挑戦 後列の闘士1体を優先的に撃破し勝利する

南大西洋の柱Ⅰ(水属性闘士または防御闘士4体、10秒以内)

※水属性4体 条件が防御闘士から水属性闘士に変更。

※防御闘士4体 神聖衣紫龍で火力底上げ

白銀挑戦 水属性

または防御闘士

闘士を4体以上

黄金挑戦 10秒以内に勝利

南大西洋の柱Ⅱ(火属性または攻撃闘士4体、生存5体)

※火属性

戦いの女神アテナで安定生存者5名。このミッション用にダンテ育成中。

※攻撃闘士

白銀挑戦 火属性闘士4体以上

または攻撃闘士4体

黄金挑戦 最低生存者5名

南大西洋の柱Ⅲ(風属性または技闘士4体、奥義3回以内)

※風属性

※技闘士

白銀挑戦 風属性闘士4体以上

または技闘士4体

黄金挑戦 奥義3回以内

①魔音の夢のクリア編成とヒント(5/1更新)

北太平洋の柱Ⅰ(水属性4体・15秒以内)

水属性4体で15秒以内もクリアできました。アフロディーテとニオベが運命の輪で強い。

白銀挑戦 水属性を4体以上
黄金挑戦 15秒以内に勝利

北太平洋の柱Ⅱ(火属性4体・生存4体以上)

シオン参戦で安定。W星矢。

白銀挑戦 火属性4体
黄金挑戦 生存者4体

北太平洋の柱Ⅲ(風属性4体・奥義5回まで)

カミュの聖衣30でより安定。開幕凍結からミューの睡眠に繋げやすい。

白銀挑戦 風属性4体
黄金挑戦 奥義を5回まで発動する

南太平洋の柱Ⅰ(土4体防御・攻撃闘士なし)

土属性+攻撃防御闘士なし。シリウスやアルデバランが編成不可です。黄金瞬でかなり安定しました。

白銀挑戦 土属性を4体以上
黄金挑戦 防御・攻撃闘士なし

南太平洋の柱Ⅱ(サガ善verを使用)

サガ善の使用が必須です。難しい場合は分けてクリアするといいでしょう。アフロディーテの育成も進んだので水属性+サガ善でも問題なくクリアできるようになった。

白銀挑戦 水属性4体
黄金挑戦 サガ善verを使用

南太平洋の柱Ⅲ(前列闘士を優先撃破)

前列闘士の優先撃破はアタッカーを前列に配置すると達成しやすい。

または前列に神聖衣星矢を配置。敵がアルゲティの場合は異なる前列の前に配置。

白銀挑戦 火属性4体
黄金挑戦 前列闘士を優先撃破

インド洋の柱Ⅰ(風属性4体・12秒以内)

ここは射手座星矢を入れた方が12秒が安定する。

白銀挑戦 風属性4体以上
黄金挑戦 12秒以内にクリア

インド洋の柱Ⅱ(土4体・生存者4名以上)

土属性は安定。星矢+土属性4体でクリア。

白銀挑戦 土属性4体
黄金挑戦 生存者4名

インド洋の柱Ⅲ(水4体・奥義4回以内)

神聖衣星矢+水属性4体。奥義4までは途中でオートをオフにしてクリア。

白銀挑戦 水属性4体
黄金挑戦 奥義を4回まで発動する

魔音の夢の概要

  • 1.魔音の夢の各ステージには3つのクリア条件があります。条件を満たす度に星1個と相応の挑戦報酬が獲得できます。
  • 2.各ステージで最低1つの星を獲得すると、次のステージに挑戦できます。
  • 3.イベント開始時、一部のステージが開放されます。他のステージは、一定時間後、開放されます
  • 4.メインブレドウィナへのルートは、他のすべてのステージをクリアした後解放されます。
  • 5.すべてのステージをクリアすると、イベント期間中に限り夢の宝箱の報酬が解放されます。
  • 6.夢の宝箱の各報酬は指定放置メインクエストステージクリア後に獲得できます。
  • 7.星のメモリーを消費して、フレンドに協力を要請することができます。フレンドがステージをクリアすると、ステージクリアと見なされます。
  • 8.但し、フレンド協力でステージクリアした場合、フレンドが使用するクリアパーティに関わらず星1個のみ獲得できます。
  • 9.星のメモリーを消費して協力を要請しても、協力に応じるフレンドがいない場合、ステージクリア後星のメモリーは返還されます。

海皇試練闘士宝箱で選ぶオススメキャラクター(7/1更新)

現在のオススメは射手座星矢と乙女座瞬の凸上げです。優先は闘士の試練やギルドバトルでも必須級な乙女座瞬でしょう。

★5射手座「星矢」黄金聖闘士スピード闘士
HP:404k攻:52k防:7k黄金の矢【奥義】サジタリアスの黄金の弓矢を引き絞り4秒後に前方に矢を放ち、敵全体に攻撃力350%のダメージを与える。 弓矢を引き絞っている状態で攻撃中止効果を受けても、射手座星矢は最低5000の小宇宙をためることができる。 ただしこの効果は4秒ごとに1回しか発揮されない。 このスキルは神にさらに25%の追加ダメージを与える。
Lv.2:スキルのダメージが射手座星矢の攻撃力400%にアップする。
Lv.3:スキルのダメージが射手座星矢の攻撃力450%にアップする。
ペガサス流星拳【サイクル】真正面の敵1体にペガサス流星拳で攻撃力270%のダメージを与える。ペガサス流星拳が命中した対象に再度ペガサス流星拳を放つ時は必ず命中し、クリティカル率も50%アップする。
Lv.2:スキルのダメージが射手座星矢の攻撃力300%にアップする。
Lv.3:ペガサス流星拳を放った後、射手座星矢はすぐ最大HP15%を回復する
Lv.4:スキルのダメージが射手座星矢の攻撃力320%にアップする。
ペガサスクラッシュ【開始時】バトル開始時、射手座星矢はジャンプして敵全体にペガサスクラッシュで攻撃力205%のダメージを与え、2秒間 [ノックダウン]させる。ペガサスクラッシュ発動中は、射手座星矢は制御系デバフ効果と攻撃中止効果が無効になる。
Lv.2:5秒間[ノックダウン]させた敵の防御力を40%ダウンさせる。
Lv.3[ノックダウン]の効果時間が2.5秒間に延長される。
希望をもたらす射手【パッシブ】射手座星矢はバフ効果を1つ持つごとに自身の攻撃力を6%アップする。この効果は最大で5層まで重ねがけできる。 射手座星矢が天秤座紫龍、獅子座一輝、水瓶座氷河、乙女座瞬と一緒に出撃する時、射手座星矢の属性は光属性になる。
Lv.2:射手座星矢はバフ効果を1つ持つごとに、自身の小宇宙獲得速度が8%アップする。この効果は最大で5層まで重ねがけできる。
Lv.3:射手座星矢はバフ効果を1つ持つごとに、攻撃が防御無視効果となる確率が4%アップする。この効果は最大で5層まで重ねがけできる。
★5射手座「星矢(聖衣)」「ペガサスクラッシュ」を発動すると、直ちに自身の攻撃力250%相当のシールドを獲得する。6秒間継続する。「ペガサスクラッシュ」を発動すると、直ちに自身の攻撃力500%相当のシールドを獲得する。6秒間継続する。バトル中、1回目に「黄金の矢」を発動する際、力を蓄え続ける必要はない。バトル中、3回目まで「黄金の矢」を発動する際、力を蓄え続ける必要はない。★5射手座「星矢(星座)」バトル開始時、射手座星矢は6秒間、秒ごとに小宇宙を400ためる。この効果は解除できない。バトル開始時、射手座星矢は6秒間、秒ごとに小宇宙を600ため、バトル終了まで秒ごとに攻撃力を2.5%アップする。この効果は解除できない。 +海皇ポセイドン【自身の奥義のダメージが21%アップする。この効果はバトル中3回まで発動する。】+乙女座瞬,獅子座一輝,天秤座紫龍,水瓶座氷河【バトル開始時、味方全体が小宇宙を1800ためる。】+射手座アイオロス【自身のクリティカル率が30%、命中率が15%アップする。】
★5乙女座「瞬」黄金聖闘士技闘士
HP:400k攻:52k防:7kネビュラストリーム【奥義】瞬はネビュラストリームを戦場に放ち、敵全体に攻撃力160%のダメージを与え、さらに12秒間「ネビュラストリーム」で継続的な影響を敵と味方に与える。「ネビュラストリーム」効果期間中、味方全体の攻撃力と攻撃速度が10%アップして、敵全体の防御力と命中率が10%ダウンする。
再度「ネビュラストリーム」を発動する時、効果は重ねがけできない。 地形効果[ネビュラストリーム]は特別な地形効果で、同類のその他地形効果に上書きされる。
Lv.2:味方全体の攻撃力と攻撃速度が15 %アップし、敵全体の防御力と命中率が15%ダウンする。
Lv.3:「ネビュラストリーム」を発動する時、敵全体に瞬の攻撃力190%のダメージを与える。
ネビュラストーム【サイクル】アクティブ:「ネビュラストーム」の力を発動して、敵全体に攻撃力110%のダメージを与え、対象の直前のHP10%の追加ダメージを与える。地形効果「ネビュラストリーム」効果期間中、「ネビュラストーム」の威力が25%アップする。
パッシブ:地形効果「ネビュラストリーム」効果期間中にスキルを発動した場合、すぐ「ネビュラストーム」のダメージを受け、30%の確率でスキル発動が中止される。
Lv.2:スキルのダメージが乙女座瞬の攻撃力120%にアップする。
Lv.3:敵へのスキル中止効果の確率が40%にアップする。
Lv.4:スキルのダメージが乙女座瞬の攻撃力130%にアップする。
バルゴの加護【サイクル】HPが低い味方2体を保護し、[ネビュラの加護]を与える。[ネビュラの加護]は6秒間、乙女座瞬の攻撃力180%のダメージを吸収できる。地形効果「ネビュラストリーム」効果期間中、[ネビュラの加護]の効果はさらに25%アップする。[ネビュラの加護]を攻撃する敵は35%の確率で1回の「ネビュラストーム」のダメージを受ける。この効果の発動間隔は2秒間。
Lv.2:スキルの吸収効果が乙女座瞬の攻撃力200%にアップする。
Lv.3:スキルの吸収効果が乙女座瞬の攻撃力220%にアップする。
サンダーウェーブ【発動】スキル又は「ネビュラストーム」を発動するごとに、瞬は次回通常攻撃の代わりに「サンダーウェーブ」を使う。 ランダムな敵2体に攻撃力80%のダメージを与え、対象を4秒[感電]状態にする。[感電]状態の敵は、受けるダメージが30%アップして、一定の確率で[硬直]状態になる。「サンダーウェーブ」は6秒ごとに1回発動する。
Lv.2:「サンダーウェーブ」の発動間隔が5秒間に短縮する。
Lv.3:「サンダーウェーブ」の発動間隔が4秒間に短縮する。
★5乙女座「瞬(聖衣)」「サンダーウェーブ」のターゲットが1名追加される。「ネビュラストリーム」状態で、瞬の通常攻撃に「サンダーウェーブ」の追加ダメージと感電効果が付く。「ネビュラストリーム」状態で、瞬を攻撃する敵は必ず「ネビュラストーム」に反撃される。反撃は毎秒最大1回発動する。「ネビュラストリーム」がMAXレベルに達すると、開始時に「ネビュラストリーム」が戦場に広がる。7秒間継続する。★5乙女座「瞬(星座)」「ネビュラストリーム」の効果時間が14秒間に延長される。「ネビュラストリーム」が与える味方バフと敵デバフ効果が5%アップする。+乙女座シャカ【バフ状態の時、自身の攻撃力が30%アップする。】+カメレオン星座ジュネ【自身の攻撃力と防御力が21%アップする。】

魔音の夢の報酬まとめ

挑戦報酬も別に入手できます。

青銅挑戦 各砂時計
白銀挑戦 星3闘士欠片、星5闘士欠片、白銀聖闘士の欠片
黄金挑戦 念力
15章クリア 金貨の砂時計8h×12
★神石の砂時計8h×6
EXPの砂時計8h×6
星のメモリー×800
ギルドコイン×25k
★女神の恵み×300
星5闘士欠片×60
★星3闘士欠片×600
17章クリア 星5闘士欠片×60
★召喚石×5
念力×1000
19章クリア 白銀の血×40
黄金の血×10
★神の血×10
念力×1000
21章クリア 赤アクセサリー選択箱
★念力×1000
23章クリア 白銀の血×40
黄金の血×10
★神の血×10
念力×1000
24章クリア 白銀聖闘士の欠片×60
召喚石×5
念力×1000
★Ω1晶石選択箱
25章クリア 海皇試練闘士宝箱
※闘士選択式。射手座星矢、乙女座瞬あり
26章クリア 白銀の血×40
黄金の血×10
★神の血×10
念力×1000
一緒に「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスは479日プレイしています。星矢ジャスティスではデスマスクがお気に入りです。イベントがマンネリしてきた。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのプレイ実績🔽
メインストーリー南氷洋の柱 30章
異次元空間第540層
幻境迷宮第290層
聖域十二宮心魔モード難易度Ⅷクリア

関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスへのコメント

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

当サイトでの広告の表示を許可してください

当サイトは、コンテンツを無料で提供するために広告収益に依存しています。 現在、お使いのブラウザでは広告ブロックが検出されました。

広告を表示していただくことで、私たちの活動を応援いただけます。 広告は可能な限り控えめに表示され、ユーザー体験の妨げにならないよう努めております。 ご理解とご協力を、何卒よろしくお願いいたします。