【キノデン】神器付魔システム追加!試練:炎の神殿探索で印石集め【キノコ伝説】
3月28日のキノコ伝説:勇者と魔法のランプ(キノデン)アップデートより「神器付魔」システムが追加。「神器付魔」で使用する印石を入手可能な試練:炎の神殿探索も追加されました。試練消化が1つ増えるので忘れないようにしましょう。
神器付魔システム
開放条件 | サーバー開放日数が27日目に到達 |
神器付魔とは?
神器を強化できる6つの付魔スロットが追加され、各スロットに印石を1個装着できます。各印石には種類があり同じ種類の印石を同時に指定数装着するとセット効果が発生します。印石は「試練:炎の神殿探索」で入手可能です。
印石の入手方法
印石は「試練:炎の神殿探索」で入手可能です。「試練:炎の神殿探索」は「炎の秘鍵」を使用して挑戦でき、毎日2個配布、広告閲覧で2個獲得できるので合計4回挑戦できます。
試練をクリアするとランダムで印石を獲得できます。
「試練:炎の神殿探索」の難易度が上がるとランダムで獲得できる印石のランクがのドロップ率が変動するので、今後レベルが上がることでよりランクの高い印石を獲得できるようになるようです。
神器付魔スロットに印石セット
印石はメインステータス1つと0~4つのサブステータスを持っており、対応するスロットにのみ装着できます。装着すると属性が加算され、印石のランク、レベルが高いほど、獲得できるステータスと属性加算が増えます。
印石のセット効果
印石の種類 | ②2セット効果 ④4セット効果 |
魔力の操り手 | ②通常攻撃ダメージ乗算+5% ④通常攻撃ダメージ乗算+10% |
疾風の咆哮 | ②連撃ダメージ乗算+5% ④連撃ダメージ乗算+10% |
不屈の心 | ②反撃ダメージ乗算+5% ④反撃ダメージ乗算+10% |
印石のランクと獲得レベル
分かり次第追記します。
UR:桃色 | |
LR:赤色 | 炎の神殿探索:難易度16~ |
SSR:橙色 | 炎の神殿探索:難易度11~ |
SR:金色 | 炎の神殿探索:難易度5~ |
HR:紫色 | 炎の神殿探索:難易度1~ |
R:青色 | 炎の神殿探索:難易度1~ |
印石ステータス強化方法
獲得した印石は不要な印石を使用して強化できます。一括選択やランク指定などもでき、スロット位置(印石の形)や印効果とは関係なく強化に使用できます。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。キノコ伝説は436日プレイしています。キノデンでは弩弓を育成中。イベントが絶えず開催されるので、育成はそこまで伸び悩むことなく進むが、課金者との差がキツイ。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽キノコ伝説のプレイ実績🔽 |
メインステージ | 啓示Ⅰ 6-1 |
急坂の試練 | 20クリア |
荒廃古城防衛 | 28クリア |
越域順位戦 | 達人Ⅲ |
関連記事 - キノコ伝説
- 2日目隠しアイコンは旧日転移左上【キノコ伝説浮世百景図】
- キノコ伝説iOS版のログイン不具合発生の場合はブラウザ版を!
- ピクセル星種子の入手方法とピクセルの実の使い道【キノコ伝説浮世絵百景図】
- 【キノコ伝説】反撃率・反撃ダメージを上げたい職業
- ✨️ キノコ伝説交換コードまとめ4/30最新「wj22narc」
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。