[9/13]いせいせ最強キャラ考察【ストグリ×異世界異世界】
このページでは異世界∞異世界の最強キャラを考察します。
ページ内ジャンプ
異世界∞異世界の最強キャラランキング
- 「嘆きの亡霊は引退したい(ストグリ)」のガチャが開催中
- 一定回数ダメージを無効化できる「クライ」【ガーディアン】
- 解錠持ちのティノ【インターセプター】
開催中のガチャでのランキング(ストグリ)
ティノは解錠持ちだが特徴があまりない。クライは一定回数ダメージを無効化できる結界指などで一芸があるが主人公にしてはフィールドスキルが少ない(3つ)。解錠持ちも増えたので実用的なのはクライだと思われます。
1位 | クライ |
2位 | ティノ |
異世界∞異世界 全キャラクターでのランキング
コメントで貫通シューターの人気が高かったので再び1位にしました。やはり人気の高い前衛火力も2位へ繰り上げ。アリーナで活躍しそうなカタリナは他にも解錠、回復、バフと多才なので高評価。
ありふれた職業で世界最強の「ハジメ」は解錠持ち、フィールドスキル多めと戦闘以外でもかなり評価が高いです。
1位 ※範囲攻撃のシューター ※貫通シューター |
フェルディナンド シャーロット ロキシー シノン |
2位 ※前衛火力 |
ハジメ、ミリム、フェル、タオ、アイズ |
3位 ※範囲(大)ヒーラー |
イーシャ |
3位 ※解錠・毒 ※解錠・バインド・回復・バフ |
レン カタリナ |
4位 ※高火力のインターセプター |
ベル&ヘスティア |
5位 ※蘇生ヒーラー ※遠隔ヒーラー |
マイン マリア |
6位 ※一定回数ダメージ無効 ※タンク+火力 ※タンク+回復+範囲攻撃 ※高耐久タンク |
クライ シルファ ライカ メイプル |
7位 ※性能+フィールドスキル多い |
リムル |
8位 ※解錠+フィールドスキル多い |
ロイド&グリモ |
※高耐久シューター | メイプル:機械神 |
※連続攻撃シューター | アズサ |
※インターセプター+ | エルフ、師匠&フラン:黒猫シリーズ、ティノ |
※アサシン | メイベル、リュー |
※ヒーラー | シルフィエット、ムコーダ&スイ |
※アリーナでの拠点確保が早い | アスナ サンラク&エムル |
– | 師匠&フラン:ドレスアーマー キリト |
– | ベニマル アルス&リーツ |
– | おじさん |
バインドが魅力? | ルーデウス |
遅い | サイガ-0 |
HP継続回復 | ユエ |
最強のロールは?【8/21更新】
管理人の使用感です。
1位 | シューター | 貫通または範囲シューターが雑魚が多い転生クエストやダンジョンで必須級。攻撃場所移動などやや操作が必要。 |
2位 | ウォリアー | アタックスキルと操作で単体ボスならほぼ単騎で倒せる。ほぼ放置できるのもメリット。 |
3位 | ヒーラー | 戦闘不能キャラが次戦闘で復活しない転生クエストHELL(ヘル)から重要度が増す。 |
4位 | インターセプター | 拠点確保が早いのでアリーナ向き。シューター同様に複数攻撃できるが火力は低い。回避が高く耐久もまずまず。 |
5位 | サポーター | 足止めバインド+何かがあれば強い。ノックバック、回復ができるカタリナは優秀。 |
6位 | アサシン | 攻守のバランスが良く放置向き。手動操作でヘイト管理できるがウォリアーでもできる。 |
7位 | ガーディアン | シューター介護用。カウンターでの攻撃もできるがヒーラーの方が汎用性が高いかもしれない。 |
ダメージを一定回数無効化できるクライはイーシャとの相性が良さそう?
クライはダメージを一定回数無効化できるのが特徴。前回の第七王子のヒーラー「イーシャ」はHPが低いのでクライと組み合わせると生存率が上がるはず。
ユニークスキルやエクストラスキルのバインドもガーディアン向きで無駄がないと思います。フィールドスキルが3つと少ないのがやや残念です。
![]() | R:クライ(ガーディアン)[ユニーク]【異郷への憧憬(リアライズアウター)】宝具にストックされた上級重力魔法を解放し、前方の範囲内の敵を一定時間行動不能にする。[エスクトラ]【狗の鎖(ドッグズ・チェーン)】クライのHPが一定値以下になった時、敵全体にバインドの状態異常を付与することがある。[ファスト]【慈悲深き献身(ヒーリング・ホープ)】HPが一番少ない味方のHPを25%回復する。[その他][幸運][鑑定][高速移動] |
ティノは解錠持ちだが特徴があまりない
ティノはレアで需要が高いフィールドスキル「解錠」持ちだが、スキルなどの特徴があまりない。前回のガチャ第七王子の「レン」も解錠持ちだが、毒に特化したレンと比べると見劣りしてしまう。
![]() | R:ティノ(インターセプター)[ユニーク]【折れない心】敵一体に攻撃力の9.0倍の近距離ダメージを与えるとともに、一定時間、攻撃力と移動速度がアップする。[エスクトラ]【ますたぁとパフェ】ティノのHPが回復し、ティノの攻撃力が一定時間 20%アップすることがある。[ファスト]【お姉様直伝の柔軟性】ティノの攻撃が一定時間クリティカルヒットになる[その他][罠感知][敵感知][解錠][隠密] |

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] |
この記事には19件のコメントが投稿されています。以下をチェックしてください。
関連記事 - 異世界∞異世界
- ❤️ ひときわ異彩を放つ◯◯の男がいた!その名は、竜殺し!ストグリ×異世界∞異世界クイズ
- ✨️ 【異彩を放つ竜殺し】いせいせ「スペシャルクイズ」異世界異世界
- ✨️ いせいせ「プチ加護パズル」の答え検索
- ❤️ 乞うご期待!でお馴染みのナレーターがうるさい!とキレた相手は?ストグリ×異世界∞異世界クイズ
- ✨️ [9/13]いせいせ最強キャラ考察【ストグリ×異世界異世界】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。
範囲回復は公式の動画見た限りLR多分バフなしで700くらいと低く高難易度クエストだと全然回復量足らないかと思うのでそこまで強くないです
自身回復できないので敵に狙われたらHP低いと5周目では弱く攻撃ダウンデバフもダメージカット系でなければそこまで強くないし遠距離の敵には近づかないと効果ないから正直微妙です
加護片のバフあっても回復力の0.何倍しか回復しないのでレンの方が当たりキャラですよ
僕はもう転生クエスト5周目クリアしたのでシルフィLRでも5周目は一気に敵沢山出てくるクエストはヴァイオラで安定クリアできるがそこはどんなヒーラーいても回復間に合わないくらい難しいからヒーラーよりアサシンの方が評価上です
それとアリーナではアサシンがターゲットできないからバインドかユニークスキルで倒さないと全員ボコボコにされて勝てないからアサシン環境です
レンも火力とクリティカル率高いメイベルと同等かつユニークスキルが全体必中ぽいので蘇生使わせてからレンの必殺使うと敵ほぼ全滅狙えるのでアリーナではメイベル以上かと思います
さっきXに動画を上げましたがSRでも600強くらい回復していましたよ。
回復量よりも回復速度が早いイメージです。デバフ系は他のヒーラーが通常回復+効果を持っていないので所持しているだけで微妙という事はないのでは?
まだ4周目ですが時間があれば乱戦時にイーシャを使用してどこかの記事で紹介してみます。
まあ…いせいせの今後のためにも新キャラはできるだけポジティブに評価していきたいと思います。
URで使ってみたらシルフィと違って自動でも0.8秒くらいで800から1000回復したのでそれなりには回復できるけど5周目の高難度では使えないと思う
一瞬で一気に合計8000とかダメージくらうからね
自己回復できないのも微妙でHPも低いし評価基準緩いというかおかしいというか過大評価しすぎだと思う
あとアサシンの説明に放置向きと書いてるけどアサシンは手動操作が基本だと思うよ
HP低いアサシンヴァイオラやメイベルは遠距離攻撃の的になればすぐ死ぬから攻撃したあとすぐに潜伏するのが上手い使い方
5周目の雑魚敵強くて回復間に合わないクエストはヴァイオラでやるのがド安定
厄介な凍結フィールドの氷の魔狼はHPの高いキャラボード解放済みフェル単騎で森羅万象あればノーコンテニュークリアも可能
アリーナでは現状アサシン強いしアサシンの順位低いのもおかしいからね
あーヘイト管理向きだとも書いていたような。書いてなかったら書き足しておきます。
ただウォリアー同様に放置でも使いやすいロールだとは思っています。
放置でも潜伏はするし、多少はタゲがバラけるでしょう。
アリーナはまだ本開催されていないのであまり考慮していません。
なぜそこまで威圧的なのです?
疲れるので会話やめましょう。
別に威圧してないよ
そちらが勝手に勘違いしてらっしゃるようなので流石に言わせてもらっただけです
ヘイト管理と言っても既に狙われてるキャラからタゲ変えれないしアサシンに放置タゲされたら逃げてタゲ変えるくらいしかできないしタゲ変えるならウォリアーかガーディアンでしょ
ちゃんとプレイしてるのかなって思うような書き方してる方が悪いと思うよ
不快にさせてたらごめんね
ちゃんとプレイしているつもりですよ。
ではお話終わりましょう。
ユエの紹介の記載、
[アタック]【壊刻】一定時間、出現した敵の攻撃力を50%ダウンさせる
[ファスト]【再生能力】ユエのHPが回復し続ける。
ってなってますが間違いがありますな。
壊刻がファストスキルで、再生能力はデフォルトの固有スキルかと。
返信遅れましたが、項目を追加して修正しました。
ありがとうございます。
このゲーム全てのキャラが期間限定排出なので「あのキャラが強いよ」って言われても手に入らないからなぁ
最低でもSR程度にはしないと実戦投入できないから、ちょっと回して1,2枚出たところで強いのかどうかも分からない
とはいえ、無料ガチャあるし、進化の輝きも10倍くらい入手しやすくなったから初期のころよりはだいぶマシとは思う
アリーナでサポーター最強ではって声聞いたけどここのサイトは評価低いのか…くっついてるガーディアンと一緒にバインドしたらロイドグリモをバインドしてる間にウォリアーで倒すとかできるから強いと思う
ちゃんとUR以上にしたら強さがわかるルーデウスのおかげで高難度コンテニューなしでクリアしやすいよ誰も死なずに
ボス戦でボスの行動回数減るのも強いのにサポーターの強さがわかってないみたい
フェルディナンド1位もよくわからん回復永続は強いけど火力低めでクリアに時間かかるだけ
ウォリアーのフェルの必殺火力最強だからフェル1位かとシルフィの評価も低いのもわかんないな
手持ちルーデウスはURですがそこまで飛び抜けた強さは感じません。育成したので個人的には好きです。
高難易度は徐々にロール縛りが増えるので火力のないサポーターを組み込むのが難しくなります。
またバインドだけなら加護ボードでも発動できます。
単体ボス戦は極端に言えば時間をかければ低ランクでもウォリアー1体操作で勝てます。
現状のコンテンツで厳しいのは多数の強雑魚だと考えます。なので貫通、範囲シューターの重要度が上がります。
こればかりはバインドで止めても複数を対象とする火力がないと詰みます。
ウォリアーがLRでも削れない上に囲まれ行動不能になる事もあります。
ユニークスキルが戦闘中何回でも使用できるならフェル1位でも良いかもしれません。
また少しずつですがステータスなどもインフレもしているので新しいキャラのほうが総合的には強い印象です。
アリーナのサポーターに関してははめふらの土ボコに期待です。新規キャラの補正ボーナスもあるそうですよ。
そうですか…アリーナだと強そうですが普通のクエストだと火力ないから入れにくくなるね
今日はサブで4周目最初の村人派生で聖女と国王クエスト行きました。ボスの蜘蛛のHP多すぎて半分近く削って必殺でも削りきれず雑魚敵大量召喚で回復間に合わなくなって1回コンテニューかなり久しぶりにコンテニューチケット使ったよ
メイプルはR+1凸とロキシーURシルフィLRミリムLR
死の宣告使える2回目以降に下ルート行った方がいいねガーディアンは弱いけどHPさらに多いだろうから時間かかるから後回しにしようと思ったが蜘蛛のボスが強すぎたHP27万くらいありそうミリム必殺で12万削っても1割くらい残ったから剣派生のところも蜘蛛ボスはHP6割強削らないとミリムだと厳しいかなフェルなら剛毅に攻撃アップとキャラボード入れて20万くらい減るから3割削れば倒せそう
聖女はガーディアンとウォリアー1人ずつ縛りだったからロキシーUR入れれたからコンテニューなしで雑魚敵も余裕でしたがボスはダークオークとアースドラゴンでダークオークルートかな?HP多すぎてなかなか減らなかった
雑魚敵大量はシルフィの回復量アップキャラボード入れたら回復は間に合うよ
雑魚敵用にキャラボードにシューター攻撃短縮と攻撃アップ入れたくなる暴飲暴食に入れてるから編成し直さないといけないのが面倒だけど
早く加護ボードの保存機能追加してほしいですね
神羅万象とシルフィキャラボードと泰平の守り手入れてウォリアー攻撃HPアップの剛毅入れたらミリムのキャラボード入れれないしガーディアンHP防御アップ特化の泰平の守り手抜いてればコンテニューなしでいけたかも?HP減ると雑魚敵8体呼ぶしバインドしてくるから回復間に合わなかった
泰平抜くにはメイプルSRにはしたいですね次のイベントとアリーナでかけら集めたら2個集まりそうです
ランク4の王子のクエストのダークオークもHPかなり多かったですね縛りはサポーターとインターセプターだったかなセプターはフランがR+2凸なので早くあと1つほしいロイドもR+2凸なので来月末にはSRになってるね先にロキシーLRにした方が良さそうだけど9月になりそうサブは1万1800しか石ないからフェルディナンドはスルーするしかないか移動速度ふつうは強いなシューターとして遅いロキシーでも途中までは蜘蛛ボス回避間に合ってたし上手くやれば遅いでも途中まではなんとかなった
蜘蛛ボスは序盤は3体少し減らすと4体半分近く減ると6体くらい残り少ないと攻撃速度上がるし遠距離8体以上召喚倒してもすぐ復活させるから広範囲バインドされたらジリ貧で回復間に合わなくなる雑魚敵大量召喚するのがずるい
まあまだコンテニューチケットは174枚ありますので5周目のボスHP次第かな高ランククエスト後回しにしてランク4だけクリアしてステボーナス上げた方が良いのかな?4周目のボスHP多すぎるから時間かかりすぎるし8月末までに5周目クリア諦めた方がいいかな?今は暇だから4周目クリアは目指すけどBBSの称号かアイコン装飾だったか別にいらんしメインクエと並行してサブもやる余裕はないかも
そこまでやり込んでていてロキシーをメインアタッカーにするほどなのにアクション間隔短縮率60%のフェルディナンドの火力が低いってなるのが少しわかりません。攻撃力差かな?しかしとても詳細な情報ありがとうございます。次回の更新時に参考にします。
うーん公式の動画見てLRの火力低いかなって思っただけですよ
3400とか3900ならロキシーの方が強いかな?と
加護ボード補正なしならかなり強いかなとは思うけども持ってないからわからないよ
シャーロットもSRだからSRの割に火力出るなとは思うけども範囲拡大は一回しか発動しないから微妙かな
あと火力低いのは対ボス戦に限っての話です。抜けてたのですみません。雑魚戦ではシューターは有能なのはわかってますよ
ボスHP多いからセプターとガーディアン縛りある所とかはシューターを入れれないクエストも4周目からは出てくるので場所によりけりですね
ウォリアーの必殺段違いで強いので
レアのフランは火力低いのであまり戦力にならなくてアスナかサンラクかを今後進化の導き使うか悩み中みんなレアだし早くSRにするならフランなんだけども
シューターでもロイドはLRにすれば必殺強いけどHP低いからガーディアンで守らないと厳しいかな?
認めさせたい気持ちはわかるが長い。あなたが簡潔にランキングをここで書いてみては?長文よりシンプルでわかりやすいと思うよ。
シューターに関してはレアリティがすべてでLRにできれば何でも強い、気に入っているのを使うのが良い。
範囲型は雑魚戦とスライムに有効だけど貫通型の方が効率的な場面も多いし雑魚を撒き散らすボスには貫通型のほうが強い。
ワシはロキシーとシャーロットを比べるとロキシーのほうが有用な場面が多かったがこれも個人の感想。
フェルディナンドはソロ性能が高いので完全放置でまず死なないのが大きい、スキル込みという前提があるので放置周回なんかだと並。
瞬間火力が出ないので地味でもあるかな。
コメなげぇ