【キノデン】おすすめ遺物と図鑑効果まとめ【キノコ伝説】
遺物は「遺物の破片」を使い「遺物を探す」で入手できます。編成することで技能や仲間の能力値がアップするものもあるので、自分の技能、仲間の編成によって変更していきましょう。遺物の破片は試練「遺物試練」クリアで獲得できます。
遺物の破片は突破イベントまで貯める
序盤に三つか四つの遺物を解放した後、第一回の遺物突破イベントまで遺物の破片を貯めるのがおすすめです。(引用を少しレベルアップしてもいいよ)
遺物図鑑まとめ
遺物:仮面
絆の仮面 | 会心+10% |
矢王の仮面 | 連撃+10% |
金剛の仮面 | 反撃+10% |
祭司の仮面 | 回避+5% |
魔王の仮面 | 技能会心率+5% |
遺物:化石
汎用性が高いのは「引雷凧」だが、仲間に「鶏」「鳥」「蝸牛」「水玉」「竜」「カメ」「トカゲ」を編成している場合は他を選択しましょう。
引雷凧 | 発動技使用後に雷を召喚し147%のダメージを与える |
金箔卵殻 | 鶏類の仲間が10秒ごとに5個の卵を連続して投げ合計で493%のダメージを与える |
疾風羽毛 | 鳥仲間の攻撃速度+16.67% |
琥珀デン虫 | 蝸牛と水玉仲間のダメージ+8.33% |
竜紋骨環 | 竜、カメ、トカゲの仲間の通常攻撃が20%の確率で最大体力0.5%のダメージを与える |
遺物:地宝
編成している仲間に合った地宝を選択しましょう。
矢竹 | パンダ仲間の会心+16.7% |
青い雪花 | 雪積霊仲間が12秒ごとに大きな雪球を投げ592%ダメージを与える |
恵みの雨 | 犬仲間の連撃+16.7% |
魔法の箱 | 猫と鹿仲間のダメージ+8.33% |
異形水晶 | 犬、狐、タコ類仲間の攻撃速度+5.56 |
遺物:書物
戦闘場面に合った遺物を選択しましょう。周回時、汎用性が高いのは「火焔の書」、ボス討伐時は「獣皮の書」がオススメ。
火焔の書 | 戦闘開始後、毎秒攻撃+1%、上限10% |
獣皮の書 | 対ボス与ダメージ+20% |
免疫の書 | ボスステージ入場後、体力が初めて70%を下回った時、3秒間ダメージを無効化 |
癒しの書 | ボスステージ入場後、5秒ごとに損失体力値の10%を回復 |
石脈の書 | 通常攻撃ダメージ軽減、仲間ダメージ軽減、反撃ダメージ軽減、連撃ダメージ軽減、技能ダメージ軽減+5% |
遺物:彫像
編成する技能に合った彫像を選びましょう。彫像を選んでからそれに合った技能を編成するのも◎。
エネ彫像 | 蝙蝠行方、大地回復、菌バリアの与ダメージ+30% |
檻彫像 | ドリ爆弾、反則打撃、速度緩慢の効果+30% |
幻晶彫像 | コイン爆弾、スライ弾、流星落弾の効果+30% |
時の彫像 | 武装解除、目眩失神、煙幕弾の効果持続時間+50% |
星羅彫像 | 百斬千鎖、天下の罠、タロット星陣の効果持続時間+50% |
遺物:首飾
LR技能とUR技能を強化する遺物。編成を考えて選択しましょう。
防御首飾 | 無常狩命が追加で80%のダメージを与える |
赤鎌首飾 | 狂風通道、利刃貫通の発動時、体力上限2.5%の体力値を回復 |
防風首飾 | 英魂降臨と分身攻撃で召喚されたユニットのダメージ+30% |
英霊首飾 | 稲妻奇襲の効果持続時間中に通常攻撃が追加で15%のダメージを与える |
隠淵首飾 | 竜吟双声、風神の矢、血月降臨のダメージ+30% |

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。キノコ伝説は408日プレイしています。キノデンでは弩弓を育成中。イベントが絶えず開催されるので、育成はそこまで伸び悩むことなく進むが、課金者との差がキツイ。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽キノコ伝説のプレイ実績🔽 |
メインステージ | 啓示Ⅰ 6-1 |
急坂の試練 | 20クリア |
荒廃古城防衛 | 28クリア |
越域順位戦 | 達人Ⅲ |
関連記事 - キノコ伝説
- ✨️ 宇宙列車のつなげ方【星間ナビ】
- 星外侵略イベント背飾「異星領域」騎乗「チーター零号機」
- ✨️ 【次回は4/1】キノコ伝説招き猫は毎月1日限定!課金最大ダイヤ3倍ルーレット!【キノデン】
- 【キノコ伝説】連撃上げのビルドセット
- 【キノコ伝説】会心上げ弓気ノコ用ビルドセット
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。