ワンコレ「一本道神帝」は会心特化!ガチャ引くか?【ビックリマン】

ビックリマンワンダーコレクション(ワンコレ)では2025年2月20日から「聖雫の輝きガチャ」が開始。

一本道神帝ガチャは引くべきか?

今回は「一本釣神帝」が会心特化で面白い。最大HPバフも今後のスキルとの組み合わせでも期待できる。緑【新界王】アウグス子’s、赤【カーネルダーク】猫ライ一世はどちらもダメージを上げる前衛なのでダメージを競うイベントが多いワンコレでは重要なキャラとなるかもしれません。1周年も近いのでジェムをためつつ余裕があれば引いておきたい。

会心特化の「一本道神帝」

汎用性は高くないかもしれませんがかなり面白いキャラだと感じます。リーダースキルで会心倍率のアップ、奥義は会心時に1.6倍の威力、スキルには会心率アップがあります。また最大HPアップのバフは味方全体に有効。HPが上がる事で前衛などの吸収によるHP回復量が上がりそうだ。他にも継続回復などもHP依存がある。今後のHP依存のスキルにも期待。

★3【神帝1】一本釣神帝刺突中衛天使HP:12322攻:4756奥義:【聖剣"荒波新"】50秒間、自身に顕現状態を付与する。 [防御貫通]敵全体に威力330%の青属性攻撃を3回行う。 [会心発生時]威力が1.6倍になる。【天如導】60秒間、味方全体の最大HPを15%上昇する。 [サブに編成]30秒間、自身に顕現状態を付与する。 [メインに編成]自身の奥義のCTを30秒進行する。【CT:70】【BP:110】【怒涛の突貫】30秒間、自身の会心率を15%上昇する。 [防御貫通]敵1体に威力150%の青属性攻撃を2回行う。 [会心発生時]威力が1.5倍になる。【CT:40】【BP:50】【一本新】敵1体に威力180%の青属性攻撃を1回行う。【CT:0】【BP:15】リーダー:【無心集中】青属性キャラの最大HPを15%上昇し、会心率を10%上昇し、会心倍率を40%上昇する。

既存の一本釣帝、ブッダSANZOも会心と相性が良いので強くなりそうだ。

★3【若神子Ⅲ】一本釣帝刺突中衛天使HP:9902攻:4000奥義:【必殺"一本釣り"】敵全体に威力900%の青属性攻撃を1回行う。[会心発生時]威力が1.6倍になる。【撒き餌】120秒間、自身の会心率を15%上昇する。[2回目以降]20秒間、自身の会心倍率を45%上昇する。【超テンション】敵1体に威力300%の青属性攻撃を1回行う。【聖フック】敵1体に威力180%の青属性攻撃を1回行う。リーダー:【イッポン集中】刺突、魔術系統キャラの最大HPを15%上昇し、青属性キャラの与ダメージを15%上昇する。
★2【パワーアップ天使】ブッダSANZO打撃中衛天使奥義:【超聖重パンチ】敵全体に威力900%の青属性攻撃を1回行う[会心発生時]威力が4倍になる【三象鳴き】45秒間、自身の会心率を15%上昇する【光輝みちび光線】45秒間自身の会心倍率を22.5%上昇する【超重SYADO】敵1体に威力144%の青属性攻撃を1回行うリーダー:

与ダメージアップ緑サポのヘッド「アウグス子’s」

ビックリマンに詳しくないのでヘッドなのがまず驚きでした。奥義で敵の被ダメージアップと緑属性の耐性低下で緑パの火力が向上しそうです。速度アップ系のバフがあるのも魅力。アウグス子’sがいるならディオ・コッキーはサブで良さそうです。ヤマトウォーリアは貫通対策。

★3【新界王】アウグス子's斬撃前衛ヘッドHP:14521攻:3325奥義:【光輝燦然】25秒間、味方全体の被ダメージを25%軽減し、敵全体の被ダメージを20%増加させる。 40秒間、敵全体の緑属性耐性を20%低下させる。BP+40%【絢爛構え】60秒間、パーティへの単体攻撃を引き受け、自身の被ダメージを20%軽減する。【CT:70】【BP:105】【頑丈作戦】30秒間、パーティの行動間隔を15%短縮し、味方全体の被ダメージを10%軽減する。【CT:40】【BP:50】【堅実剣術】敵1体に威力150%の緑属性攻撃を1回行い、与えたダメージの10%を吸収する。[回復上限:最大HPの7.5%]【CT:0】【BP:15】リーダー:【眩い輝き】緑属性キャラの被ダメージを15%軽減し、与ダメージを10%上昇し、斬撃系統キャラの与ダメージを28%上昇する。

脆弱+被ダメージアップ「猫ライ一世」

カーネルダーク猫ライ一世は奥義で60秒間と長い脆弱の付与。スキルには敵1体の被ダメージアップがあります。新界王アウグス子’sと同様に赤のダメージを上げるダメージ系イベントで重要なキャラとなりそうです。赤はヘブン士制空キングでも脆弱を付与できますが制空キングは奥義で速度アップ、通常スキルになります。

★3【カーネルダーク】猫ライ一世刺突前衛ヘッドHP:14256攻:3465奥義:【超俊敏猫走】60秒間、敵全体に脆弱状態を付与し、威力140%の赤属性攻撃を6回行う。20秒間、味方全体の被ダメージを25%軽減する。BP+25%【大威嚇行動】60秒間、パーティへの単体攻撃を引き受け、自身の被ダメージを20%軽減する。【CT:70】【BP:105】【引っ掻き回し】15秒間、敵1体の被ダメージを15%増加させ、威力75%の赤属性攻撃を3回行う。【CT:30】【BP:45】【猫噛】敵1体に威力75%の赤属性攻撃を2回行い与えたダメージの10%を吸収する。[回復上限:最大HPの7.5%]【CT:0】【BP:15】リーダー:【強猫の風貌】赤属性キャラの被ダメージを15%軽減し、与ダメージを10%上昇し、刺突系統キャラの与ダメージを28%上昇する。

[2/10]ワンコレ最強キャラ考察【ビックリマンワンダーコレクション】

一緒に「ワンコレ/ビックリマンワンダーコレクション」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。ワンコレ/ビックリマンワンダーコレクションは311日プレイしています。0.5周年ハーフアニバーサリー氷王サタンマリア、オーロラ王神を確保。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]
🔽ワンコレ/ビックリマンワンダーコレクションのプレイ実績🔽
メインクエスト12章「それぞれの使命」クリア
極幻の塔最大170階
ダメチャレ最大約1000万以上
コレクターランク315

関連記事 - ワンコレ/ビックリマンワンダーコレクション

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

ワンコレ/ビックリマンワンダーコレクションへのコメント

コメント