小宇宙共鳴は星が低いキャラのレベル上げを優先【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの無課金プレイ日記です。やっと何となく理解できてきました小宇宙共鳴。手持ちの最大5体が自動で選出されて、その5体の中で最もレベルが低いキャラのレベルが下側にセットされた闘士に共鳴し同じレベルになる。
要は星が低く、レベル上限が低いキャラもレベルだけなら上限を突破して小宇宙共鳴のレベルまで上げる事ができる。しかし突破時のステータスアップや凸時のボーナスなどは適用されないため、自然にレベルを上げるよりは少し弱くなるらしい。なので使用頻度の高いキャラは共鳴せず普通にレベルを上げましょう。
いずれは★数の限界でレベル上げが詰まる事が考えられるため、小宇宙共鳴に自動選出される5体をできるだけ星の高い闘士で調整する必要がある。レア度の高い海闘士や黄金聖闘士だけだと★の育成が進まない事もあるため星の高い白銀聖闘士などを適当に混ぜておく方が良さそうだ。
まとめてみると
- 星の多い5体を常にレベル上げ。
- 戦闘で頻繁に使用するキャラも自然にレベル上げした方が強いので小宇宙共有から除外。
- 記憶の時空などで複数のキャラを使用する場面があるのと、すぐに使用したい場合もあるので防御タイプなどで星の低いキャラは共鳴しておく。
- ★6に育成するのが難しい光・闇や海闘士なども育成のめどが立つまでは小宇宙共鳴。
- 24時間のクールダウンが長いので1枠程度は常に空けておくのがオススメ。

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスは444日プレイしています。星矢ジャスティスではデスマスクがお気に入りです。イベントがマンネリしてきた。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのプレイ実績🔽 |
メインストーリー | 南氷洋の柱 30章 |
異次元空間 | 第540層 |
幻境迷宮 | 第290層 |
聖域十二宮 | 心魔モード難易度Ⅷクリア |
関連記事 - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 7階層チャレンジ中「封魔塔」クリア編成!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 4/1更新「魔音の夢」クリア編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
- ✨️ 4/2天秤座老師童虎が実装!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- シルフィード常設化は4/2へ延期!聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
- ✨️ 3/27日更新「虚無幻境」通常・ラスボス編成【聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス】
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。