キノコ伝説最新イベント情報まとめ「クリスマス聖夜奇縁」
ページ内ジャンプ
ビーロボ釣り:11/8~11/14
キノコ伝説:勇者と魔法のランプでは11月8日(金)0時よりビーロボカブタックコラボイベント後半「海釣り対決」を開催予定!コラボイベント前半「海釣り対決」と内容はそこまで変更はなさそうなので毎日の消化を忘れずに行いましょう。
イベント期間中、釣り餌を消費して釣りができます。釣り餌が上限未満の場合は時間ごとに回復します。
海釣り対決の遊び方
- 潜行段階では、画面をスワイプして釣り針を操作し、魚群を避けながら深海を目指しましょう
- 巻き上げ段階では、画面をスワイプして釣り針を操作し、できるだけ多くの高品質の魚を釣りましょう
- 1プレイの最初に2回分の防壁があり、釣り具レベルに応じて1プレイ中の釣れる魚の数の上限と、現在の釣り糸で到達可能な水深が表示されます
- 釣りコインを使って釣り具レベルを上げると釣りがより効率的になります
- 深い海域ほど周囲が暗くなるので、キノコ灯を試してみましょう
- 大物レーダーを使用すると品質の高い魚が光ります。★3は紫、★4は黄、★5は赤です
釣果大全
-
それぞれの釣り具には独自の特徴があります。気に入った釣り具を選び、様々な釣り道具と組み合わせてゲームを進めてください。
-
深い海域には、より高品質の魚がいるかもしれません!ですが、水深が深くなるほど暗くなります。
-
釣りを始めると、スタート時に2回分の防壁があり、釣り上げられる物にあたると1回分消費されます。防壁がない状態で釣り上げられる物にあたったり、釣り糸の限界深度に達したりすると、釣り針の回収が始まり、道中であたった釣果を持ち帰ります。
-
水中ではダイビング中の仲間に出会う可能性があり、仲間を釣り上げると、追加の集計加算を獲得できます。
-
集計時に釣りコインと魚快値を獲得できます。釣りコインは釣り具のアップグレードに使用でき、釣り具がLvMAXに達すると、余った釣りコインは魚快時間でルーレットを回して報酬を獲得できます。
-
魚快値は、海釣り対決のランク報酬の獲得、および毎日任務の完了に使用できます。
-
釣果大全を解放すると、図鑑報酬を獲得できます!

![]() | 記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。キノコ伝説は404日プレイしています。キノデンでは弩弓を育成中。イベントが絶えず開催されるので、育成はそこまで伸び悩むことなく進むが、課金者との差がキツイ。 🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030] 🔽キノコ伝説のプレイ実績🔽 |
メインステージ | 啓示Ⅰ 6-1 |
急坂の試練 | 20クリア |
荒廃古城防衛 | 28クリア |
越域順位戦 | 達人Ⅲ |
関連記事 - キノコ伝説, キノデンニュース
- 【キノコ伝説】連撃上げのビルドセット
- 【キノコ伝説】会心上げ弓気ノコ用ビルドセット
- 【キノコ伝説】反撃率・反撃ダメージを上げたい職業
- 【キノコ伝説】技能会心ダメージ上げの魔気ノコ用ビルドセット
- 【キノコ伝説】仲間会心・仲間連撃上げ鞭気ノコ用ビルドセット
ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。