GOGOマフィンのおすすめ職業選択は?

GOGOマフィンで選択できる職業は「剣士」「弓使い」「学者」「アサシン」「牧師」の5つ。キャラ作成後の変更はできないのですが、1つのサーバーにサブキャラクターを5人まで作成できるので、全ての職業でプレイも可能。プレイしてみて違うな?っと思ったらサブキャラを作るのもおすすめです。

GOGOマフィンの職業選択

下記にいろいろ書いてみましたが、とにかく始めてみて職業が合わないなと思ったらサブキャラクターを作り職業を変えて自分に合った職業を選択するのが良いかと思われます。

ストーリーをサクサクすすめたいのであれば「弓使い」「学者」など高火力職業がおすすめ。ただマルチで必須の職業であるマルチでのマッチングが簡単なのは「剣士」「牧師」です。

剣士

前衛職が好きな人はやっぱり「剣士」。タンク、アタッカーと攻防一体の戦士。ソロでは攻撃特化、マルチではランクと使い分けられるのもおすすめポイント。

メインスキル 迅雷突き【必要エナジー】700
ターゲットに攻撃力の5400%+2600の雷属性ダメージを与え、その後の8秒間通常攻撃が雷属性ダメージになり、60%の確率で「引雷」を引き起こし、攻撃力の150%の雷属性ダメージを与える
※毎回の通常攻撃でエナジーを55獲得
転職 剣士→剣客→剣豪

弓使い

高火力の遠距離アタッカーとなる「弓使い」。とにかく火力!という人におすすめだがマルチでは味方支援などに動くなどパーティの要にもなるのがおすすめポイント。

メインスキル 疾風の矢【必要エナジー】500
ターゲットに攻撃力の2925%+2600の自然属性ダメージを与え、その後の10秒間
通常攻撃が自然属性ダメージになる
自然属性ダメージを1回与えるたびにエナジーを28回復する
転職 弓使い→レンジャー→鷹の目

学者

広範囲高火力攻撃が得意な「学者」。広範囲+高火力は魅力的ですが強力な魔法にはそれだけ詠唱時間がかかるので、仲間との連携をして高火力魔法を極めましょう。

メインスキル ボムファイア【必要エナジー】400
2秒の詠唱後、現在のターゲットに攻撃力の4200%+2600の炎属性ダメージを与える。会心ヒット時工ナジーを100%回復し、次の「ボムファイア」の詠唱時間が60%短縮する
転職 学者→魔法使い→大魔道士

アサシン

高火力の近距離アタッカー「アサシン」。敵へのデバフや妨害も得意なので、マルチではサポート+アタッカーと動き方やビルドを考えるのが好きな人におすすめ。

メインスキル 影十字【必要エナジー】500
攻撃力の975%+2600の闇属性ダメージを2回与え、その後の4秒の間通常攻撃が闇属性ダメージになる
闇属性ダメージを1回与えるたびにエナジーを30回復
転職 アサシン→ブレイド→闇を操る者

牧師

GOGOマフィン唯一のヒーラー「牧師」。味方への回復支援を得意とし、スキルによってはチーム全体を回復、また敵からのデバフを解除するなど、とにかくマルチでは大活躍の職業。後方支援が好きな人におすすめ。

メインスキル 聖なる輝き【必要エナジー】500
輝きを召喚し、ターゲットに攻撃力の6300%+2600の光属性ダメージを与え、「輝き」を1スタック獲得
※「輝き」は詠唱時間を20%短縮させ、6秒間持続。10までスタック可能
転職 牧師→神官→聖職者

 

一緒に「GOGOマフィン」を盛り上げましょう。この記事をXでポストして応援してください。この記事をFacebookでシェアする。このエントリーをはてなブックマークに追加
記事を書いているソシャゲ好きOYAJIです。記事が古くて現環境で参考にし難い場合は遠慮なくコメントして下さい。
🔽SNS・連絡先:[https://x.com/oyaji1030]

関連記事 - GOGOマフィン

ご意見がありましたらコメント欄へ投稿してください。名前欄を空欄にする事で匿名で投稿できます。ご意見・質問・アイデアなどお気軽にコメントしてください。

コメント